前向きになる
今朝、胸奥深くから多量に流れ出てくる感覚、握り締めて掴むや縛り付けるであった。その後、胸空く体感に、すく→すき 好きとどこかで聞いたかなぁと思いつつ。胸から思い出尽くすと、思いにより歪んでいた心体のう […]
爽快な頭
百均で買った小ちゃな目覚まし時計、幾たびも落とし、時に前カバーのプラスチック外れハメ直しを繰り返し、遂に24時間の時を刻まなくなる。もう自由時間で時を刻むと宣言するがごとくに早く動く時計を見ていて、私 […]
楽しくなる
感じている事をスルーし続ける癖から飛び出すパワーにホッコリする今朝。 捨てていいんだと響く力。 続いて、感じることが楽しくなってきた。それは手放す楽しみでもあるのかなぁと尚楽しくなる。 それは、「自分 […]
爽やかな今朝
爽やかな今朝を迎える。 自ら被っていたようにも思える、薄い衣なくなり爽やかな体感。自分の中にスッポリ自分収まる感覚、なんとも心地良く温かい。 このところ、ザワザワを感じる環境からこれまでの自分を辿って […]
ある
光のホールコンサートと高麗恵子語りのライブを経て、内面に「力 ある」を捉える。湧くではない。この感覚ありがたいと感じた昨日。 今朝、変わる流れかもと感じる。変わる。 今朝、玄関前の床に蝉を見つける。昨 […]
ありがとうございます
光のホール ライブ、内から排出していく、パンパンにあった何かがと気づく。内に風吹き流れる清涼感。大地に流れる風になり、どこまでもどこまでも風流れる。 内、安らぎ、力抜け、拘束する事など何もない心穏やか […]
ありがとうございます
仙台コンサート ライブにより、それまでも感じている心臓の奥の痛みを萎縮と感じた。小さな痛みの輪は拡大薄れていった。 その体験の仙台コンサート ライブからはじまり、高麗恵子語り ライブを経て、アントレの […]
自分
狛江コンサート ライブ、生命の重み感じる音。氷溶けていく、内にある冷たく固い氷河期からありそうな氷。愛。 内にある反射板を射抜くと音を阻んでいたとわかる、音先へ奥へ通っていく。固く止まった空間、息吹き […]
ありがとうございます
光のホール「高句麗伝説」 ライブ、音・声にほんとうに美しい世界あらわれる今を見る。 先生が復活後のコンサートチラシ、とってもリアルだと見ていること思い出す。 「待ちに待った時」としみじみしながらも、言 […]
感謝
まとわりつかれている感覚?なのかなぁと思い始め、まとわりつかれていたと過去形になる。 いだきしんコンサートの音と、山小屋上階の超キテレツとあだ名する住人との真逆の対により、より一層父親との関係を整理で […]
心明るく
今朝もこの上なく清々しく爽やかな朝に感謝。コンサート当日梅雨明けした地域、翌朝から感じる清々しい爽やかさ。蒸し暑さに絡まれる不愉快さは雲散霧消。 また、コンサート当日の朝、山小屋物干し場で竿を拭いてい […]
喜び湧く
盛岡コンサート ライブ、透明人間になり光に抱かれ光の軽さなのか? 2部 信頼。生命生き返り、生命に?何も無い清々しい軽やかさ。動じなさ、ゆるがぬ強さ。 内奥深く深くへと進み光見えると、反転し奥を引き出 […]
何も無い
お誕生日に京都コンサートホール コンサートをありがとうございます。 内に何も無いを体感してます。 コンサートの終わりに清算と浮かび アンコールにて、これから本当の喜び楽しいを味わえるのかと感じます。 […]
発見
光ホールコンサート ライブ体感後、流れ作業中に肩の力抜いている時を発見する。常に力入っている状態をわかり、馬鹿な間抜けた頭を実感する。と共に、前に向き直る新たな姿勢にホッとする。 ありがとうございます […]
生きる喜び
大津「高句麗伝説」、音により背骨痛む。堅い石のような背骨に走る痛みは、愛をあらわすことの恐れと感じる。固さホグレ痛み無くなり、一瞬 一輪の花咲く体感。 ジャングルだろうか?大地を滔々と流れる河見え、随 […]
真
京都「高句麗伝説」、声・音に艶を感じる。いのちの力、力強さより滲み出るものなのかと思う。いのちの力、力強さ、真は日本人の強みかもと思えた。 真の自分 の言葉に鳥肌湧き立ち音の波に乗り、鳥肌立ちっぱなし […]
循環の輪
迎賓館コンサート ライブ、切々と語りかけられる。奥深くに響いてくる。懐かしい。 どこまでも 優しい。 どこまでも 優しい、から湧いてくる動き、広がっていく。 どこまでも 優しい 循環の輪。愛。 力強く […]
新しい自分
今朝、新しい自分を感じる。要らぬ拘りばかりの自分、昨日の京都コンサート2部にて、愛によりマントを脱ぐを思い出す。 ある時期いろんな所に出掛けたのは、どう生きればいいのかを分かりたくだったと、コンサート […]
言葉の威力
今日、魂コーヒーを淹れ口に含むと?、別の飲み物、舌の上を滑り喉奥へ滑り落ちていく。全身の毛穴開くよう、暫くして足が地に着き重心を感じる。 先日生かされていると思えた時の事思い出す、地に足着く体感になり […]
潤う
仙台コンサート ライブ、歓喜。生きてるが歓喜なんだなぁ。常に歓喜でありたい。豊かだなぁ、すべて。 2部、身に染み込むままに、そのうち足裏、掌ジンジン響いてくる。途轍もなく純粋+たんぽぽの綿毛のようにな […]
受容れる
盛岡コンサート ライブ、心真っ直ぐに沈み落ち着いていき、今度は横に広がりゆく大きさ。今回も集中出来ず、以前から気になっている事思い出してしまった。今は亡き方の作品展を見終えて、私の奥深くにあるドアをノ […]
正直に
幼い頃から始まる父親の顔色を窺うは、今まで続く癖となり緊張を更に更に強めていったとわかる昨日のその時、一昨日の応用コースにて夜の奇行をされる施設入居者を受容されるお話思い出すと、「もういいよ。自分の心 […]
落ち着き
今朝、体感から刷新と言葉になる。 台所で洗い物をしてると、手元に新しい風流れる瞬間ある。 京都コンサートホール コンサート、この時を待っていたんだと自分事だけでない流れを感じる。魂の語りで語られる永い […]