安定
安定をお腹に腰に感じる今朝。 昨日の京都応用コースで先生が話されるちょっとした事事から、それでいいんだ、そうなんだよなぁと、共感するというのかの中から全体として出てきた安定とおもう。 今朝になり、ボデ […]
わかる
自分の存在を消し去るように生きてきて、よく無事で生きてこれたと感慨に耽る。昔鍼灸師の言葉、母に対して大変な子を連れてきたと言われたこと思い出す。よほど育ってにくい子だったのかと今ほどわかることはない言 […]
感謝に浸る
今朝の体感なんて表現したらいいの??から はじまる。つるり 薄皮1枚剥けた体感。でも、ものすごく分厚い皮剥けたのだろう。なにせ、面の皮厚いから。つるりと剥け出てきた何もない爽やかな体感。楽。。心身に負 […]
エネルギッシュ
以前から集中力に欠けているとは、ライン作業で如実にわかっていた。先日作業中一瞬捉えた体感は頭が弱いと。苦笑 そうなのかと思う。 その続きを昨日の作業相手の姿から見えてきた。 少し前に、飛び散っていたバ […]
新しい自分
台の上でのもくもく作業中、他者のスピード気になっていると、 たくさんの人いるけど 世界に私はひとり とふつふつとひらかれていく愉しさ、お腹に温もり感じはじめ。たったひとり、唯一無二のふつふつの広がりに […]
生まれる
自分をくるんでいる思い パンと跳ね除けた瞬間、素の、裸の自分あらわれた。桃太郎ではないが、正に生まれる体感の今朝。 ありがとうございます。 また、人物により恐怖に近い感覚になる自分?不思議だったけど、 […]
楽しい
些細なことで楽しむの練習をしているなぁと感じる昨今。練習していて、ねばならぬの思いは頑強な枠組みなんだとわかる。過去の要らぬ頭を宇宙までぶっ飛ばすと、頭の上半分をかたどった半球型ロケットに乗せて発射、 […]
これ
過去の思い、ふっと解ける瞬間あり、内軽やかに楽になる。これで行こう。内に何もない。手放す楽しさ しみじみ響く今朝。 日常のちょっとした事で、「これ」と感じる瞬間をスルー。今度、別の場面で「これ」顔を出 […]
自信
父と母は真逆の生き方死に方で、母は繊細さもあり強いのは愛なのかと先生のお話しでわかり深まりながら、なぜか軍配を上げられないわからないでいる自分、なんだろう?が ?大きくなっていた。 やっと分かった、自 […]
拓く
琵琶湖コンサート明けの今朝、感覚研ぎ澄まされていると、ふっと浮かぶ。何かあってというのではないが。 また、自分を大事にする素地出来ていると感じ、より広がりゆく今からに希望。 昨日のコンサート拍手の間合 […]
ドンーと
京都「応用コース」、希望という力の凄い威力を知るも、驚きに変わるのは今朝。余震は続く。 応用コースを経てた今朝、自分生まれたことで自分の時間発生したのだから、「ドンーと居直ってみよう」と、よく焦りまく […]
自分なのかも
まどろみながら、今までにないほのぼの瞬間、いや一瞬かもを今朝考えてみた。 それは感覚の横に寄り添う自由を感じる隙間が広がっているであった。 今まで、感覚にへばり付くように重苦しいいろんな思いあったんだ […]
バンザ〜イ
なるほど、と謎が解けた。 夢中に楽しんだ記憶なく、どこかで変だなぁとは感じつつ今まできた。 今日、変哲もない日常の事をするなかで、楽しいと底から湧く。その時、わかった。自分のためにする事に罪悪感を持っ […]
前向きになる
今朝、胸奥深くから多量に流れ出てくる感覚、握り締めて掴むや縛り付けるであった。その後、胸空く体感に、すく→すき 好きとどこかで聞いたかなぁと思いつつ。胸から思い出尽くすと、思いにより歪んでいた心体のう […]
爽快な頭
百均で買った小ちゃな目覚まし時計、幾たびも落とし、時に前カバーのプラスチック外れハメ直しを繰り返し、遂に24時間の時を刻まなくなる。もう自由時間で時を刻むと宣言するがごとくに早く動く時計を見ていて、私 […]
楽しくなる
感じている事をスルーし続ける癖から飛び出すパワーにホッコリする今朝。 捨てていいんだと響く力。 続いて、感じることが楽しくなってきた。それは手放す楽しみでもあるのかなぁと尚楽しくなる。 それは、「自分 […]
爽やかな今朝
爽やかな今朝を迎える。 自ら被っていたようにも思える、薄い衣なくなり爽やかな体感。自分の中にスッポリ自分収まる感覚、なんとも心地良く温かい。 このところ、ザワザワを感じる環境からこれまでの自分を辿って […]
ある
光のホールコンサートと高麗恵子語りのライブを経て、内面に「力 ある」を捉える。湧くではない。この感覚ありがたいと感じた昨日。 今朝、変わる流れかもと感じる。変わる。 今朝、玄関前の床に蝉を見つける。昨 […]
ありがとうございます
光のホール ライブ、内から排出していく、パンパンにあった何かがと気づく。内に風吹き流れる清涼感。大地に流れる風になり、どこまでもどこまでも風流れる。 内、安らぎ、力抜け、拘束する事など何もない心穏やか […]
ありがとうございます
仙台コンサート ライブにより、それまでも感じている心臓の奥の痛みを萎縮と感じた。小さな痛みの輪は拡大薄れていった。 その体験の仙台コンサート ライブからはじまり、高麗恵子語り ライブを経て、アントレの […]
自分
狛江コンサート ライブ、生命の重み感じる音。氷溶けていく、内にある冷たく固い氷河期からありそうな氷。愛。 内にある反射板を射抜くと音を阻んでいたとわかる、音先へ奥へ通っていく。固く止まった空間、息吹き […]
ありがとうございます
光のホール「高句麗伝説」 ライブ、音・声にほんとうに美しい世界あらわれる今を見る。 先生が復活後のコンサートチラシ、とってもリアルだと見ていること思い出す。 「待ちに待った時」としみじみしながらも、言 […]
感謝
まとわりつかれている感覚?なのかなぁと思い始め、まとわりつかれていたと過去形になる。 いだきしんコンサートの音と、山小屋上階の超キテレツとあだ名する住人との真逆の対により、より一層父親との関係を整理で […]