Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Takahiro Mizusawa
著者

Takahiro Mizusawa


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


月に一度のアントレプレヌールサロンに参加させていただき、宮城に戻り、一日が経ちました。アントレプレヌールサロンの前には限界と感じていたものがなくなり、先へ向かえることに感謝致します。 まだ一日ですが、 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年8月13日 10:33 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


大変尊い東京での2日間をありがとうございます。 無事に宮城に帰ってきました。 最寄りの駅に着くと、ドッと宮城に帰ってきたことを実感します。ここから本当の人生が始まると、ときめきを持って戻ってこれたこと […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年8月3日 9:15 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


西日本で三日間連続開催してくださった高句麗伝説から一週間が経ちました。高句麗伝説を開催してくださったからこそわかることがあり、大変ありがたいです。 一週間を過ごし、自分の癖や習慣の悪いところが明確にな […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月26日 11:41 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


ウェブサロンを開くと、先生が比叡山の工房より陶器の写真をアップしてくださり、高麗さんは高知にあるデイサービス高雅さんからビデオメッセージ、お写真など、アップしてくださり、一気に明るくなり、こういう尊い […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月23日 10:21 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


昨日は自分がしていることの限界を感じる一日となりました。 昨日の仙台の街中はお祭りがあり、そして選挙もあり、仙台のアーケードはいつもより多くの人が外に出ているように感じました。一見、賑やかで活気を帯び […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月22日 8:22 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


京都、琵琶湖、奈良での高句麗伝説コンサートを誠にありがとうございます。 一足先に宮城へ帰らせていただき、無事に過ごしています。 私の住んでいるところは宮城県の中でも南の方で、地元の人に自分の住んでいる […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月20日 10:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


琵琶湖の景色を眺めると、いつの日か見た、琵琶湖に満月が反射し浮かぶ光景が思い出されます。凛と佇む満月に寄り添うようにして共にある湖の景色は、とても静かで、心安らぎ、遠い昔にもこの景色を心に暮らしていた […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月19日 9:11 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


初めて京都を訪れたのはいくつのときだったでしょう。いつしか親しみを覚えた光景を新鮮に眺めていた日はそう遠くないはずですが、京都の地に辿り着いたとき、懐しいと感じる風が吹き、嬉しく感じました。 高句麗伝 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月18日 9:44 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


月に一度のアントレプレヌールサロンの機会をありがとうございます。 前回、アントレプレヌールサロンが2週間前にあったこともあり、「2週間、何をしてましたか?」との問いかけから始まり、アントレプレヌールサ […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年7月15日 10:37 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


6月21日に仙台で開催された高句麗伝説から、6月23日に弘前、6月24日に盛岡で開催された高句麗伝説まで、東北三県で開催された全ての高句麗伝説に参加させていただけたこと、心より感謝致します。 3日間の […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年6月25日 10:52 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


三鷹にてコンサートに参加させて戴き、ありがとうございます。 コンサートに参加させていただくと、コンサートに参加することが最優先であることを生命をもってわかります。第一音からコンサートでの経験が何より求 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年6月12日 8:48 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


5月14日、三鷹の地まで導いてくださったはたらきに、そして高句麗伝説という場を設けてくださりありがとうございます。 車で会場まで伺わせていただきました。三鷹の地に入ると豊かな緑に囲まれ、優しい風に吹か […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年5月15日 9:20 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

5月13日


5月13日という特別な日に、狛江の地の高句麗伝説に参加させていただけたこと、心より感謝致します。 高句麗伝説に参加させていただき、今、生命あり生きる一人として、今の時代を生きる意味をより深く理解するこ […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年5月14日 10:29 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


東京での応用コースに参加させていただき、ありがとうございます。 応用コースでお話くださる先生の一言一言から、今の時代は一人一人が真っ当に生きることより先を開けないことを感じます。今までずっと伝え続けて […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年5月7日 2:11 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


昨日はボランティアミーティング、アントレプレヌールサロンに参加させていただき、ありがとうございます。この時に要を外しては生きてはいけないと感じ、参加させていただいたミーティングでした。ミーティングでは […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月29日 8:40 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


京都「高句麗伝説」コンサートに参加させていただき、ありがとうございます。 次々と間髪入れず、される表現に生きることを学びます。隙なく、 美しく表現される世界に、窮屈さはなく、心地よいことを経験します。 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月24日 9:01 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

目覚め


昨夜の京都「高句麗伝説」を経験させていただき、変わらぬでは済まされない朝を迎えました。 高句麗伝説にて「空間の横軸」が表現され、境を作っていたものがなくなり、生命がつながっていきます。人間が本来持つ力 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月23日 6:36 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


4月19日という特別な日に迎賓館コンサートにお招きいただき、誠にありがとうございます。 コンサート中、自分はどう生きるのか、生き方を常に問われているようでした。先生のピアノの演奏に、生き方が明確になっ […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月20日 1:18 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


昨日はビデオ講演会に参加させていただき、夜はコンサートに参加させていただきました。 ビデオ講演会が未来を拓く生命の情報であることは、参加させていただくとよりわかります。高麗さんが経験されていることが、 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月16日 1:20 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


北上の地にて開催されたコンサートに参加させていただき、ありがとうございます。 今までに経験させていただいてきたコンサートも、全ては今に繋がり、生きる生命の豊かさに感謝の気持ちが生まれます。宮城から北上 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年4月8日 8:49 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


アントレプレヌールサロンの当日は一日生き方を問われる巡りとなり、無事に会場に辿り着けたときには安堵しました。 いつからか宮城県から東京のアントレプレヌールサロンの会場に向かうことに馴染んでいましたが、 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年3月22日 9:58 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


全てを任せられる安心感に抱かれるコンサートでは幼い頃の記憶が蘇ります。自分が幼くして人と過ごしていた頃のことが体ごとそのときに戻ったかのように鮮明に蘇ってきます。普段はこういう豊かなひとときはないかの […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年3月6日 10:46 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


お茶室のオープンおめでとうございます。オープンをお祝いされる多くの方の書き込みからも、この喜びは一人の喜びではないことを実感します。 昨日3月1日は仙台市長町にコーヒーとステーキのお店をオープンさせて […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年3月2日 9:38 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


東京にて応用コース、コンサートに参加させていただきありがとうございます。 2日前に宮城を出る前は体調が優れないことが多く、考える日々が続きました。答えの出ぬままに宮城を出発することとなってしまい、応用 […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年2月15日 1:32 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


ロシアからのご無事のご帰国、心より嬉しく感じます。 同胞探しの旅、コンサート開催への動きと、ロシアでも先を創り続けられる動きに人間としての生き方を学びます。 昨日、飛び込みにてチケットの販売をさせてい […]

  • Takahiro Mizusawa
  • 2019年2月9日 8:21 am
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 30
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年5月 (145)
  • 2025年4月 (385)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (530)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (572)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 30
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.