生命の内に吹く風
今日は、無事にパスポートを更新でき、ゼロスタートと感じています。先生からインドでは子供が売られていくとのことを聞き、またNPO法人を立ち上げた女性が、カンボジアで子供が売られていくことを改善したという […]
パソコンが動きました
今夜は早めからパソコンをひらき、書き込みしようとしていましたが、ずっとパソコンの調子が悪く、書き込みできずにいました。スタッフにこの旨を書き込みしておいてほしいと頼み、最後にもう一度挑戦したら、書き込 […]
国創りの印
比叡山工房にて、先生が琵琶湖の底の土で器を作られている時、天から雷神が流れ落ちてくるもの凄い雷鳴と、もの凄い勢いで降り続ける雨の音とで、何事が起こったかという騒ぎでした。先生の真上で神が太鼓を叩き続け […]
無事に着きました
無事に比叡山に着きました。途中、四国から本州に渡る橋から先が豪雨でしたが、最後は渋滞も解消し、順調に到着しました。四国を去ることは名残惜しく、後ろ髪を引かれるようでした。高知に入り、よくは覚えていなく […]
高知にて
久しぶりに高知に来させて戴き、色々な事があった地でありますが、懐かしさと、未来を創っていく喜びとで生命が躍動します。マーブリングのカーテンの掛け替えから始まり、汗だくとなり動いている時、生命喜び楽しい […]
変わり、能力上げ
昨日の応用コースから、新たな変化を経験し、今後は曖昧さもなくし、はっきりとわかる日々を生きると決めました。世界の平和を心より願い生きてきました。今日もニュースでホルムズ海峡の緊張する状況を聞き、いても […]
全体
新しい生命の誕生を心よりお祝い申し上げます。 京都、応用コースがあり、新しい現実に立つスタートが切れました。昼間は比叡山に引っ越しし、初めてリビングの窓を開け、レースのマーブリングのカーテンの美しさを […]
国
東北に続く7月の京都、琵琶湖、奈良での「高句麗伝説」が無事に終わりました。とてつもない歴史を駆け抜け、無事に宇宙の彼方へ向かうスタートラインに立てた安堵が胸にひろがり、生きていることに感謝します。 琵 […]
なら100年会館にて
Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo […]
神宿る国 神宿る人間
琵琶湖の畔に立ち、打ち寄せる波の音を聞き、きこえるメッセージを詩に表す一時が好きです。何回目になるのでしょうか。いつのまにか、習性となりました。琵琶湖の畔での「高句麗伝説」を開催する前に、湖畔に立ち、 […]
びわ湖ホールにて
Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo […]