高麗のお茶会
昨夜は、比叡山の夜道は雪が凍り、路面がキラキラと輝いていました。今日は春を感じる日差しにやさしい風、早春の香りがする日となりました。比叡山の「高麗」のお茶室にてお茶会を開催させていただきました。ここに […]
軸
雪降る比叡山を下り、京都事務所での「存在論」と応用コースを経験させていただき、今日も多くを学び、多くに気づき、新しい人間となっていける喜びと希望を感じています。寒い中にも早くも桜の花が咲いています。狂 […]
雪降る夜に。。。
立春を迎え、内面の光景にも春の訪れを感じ、春のような明るい日差し差す東京から比叡山に向かいました。どこまでも澄んだ、透明感あふれる真白き雪をかぶる美しい富士山が目の前に大きく迫り来るように現れた時は、 […]
立春
出がけに、偶然にも学校帰りのえりかちゃんに会え、生命喜び満ちあふれました。滅多に会えないのですが、こんなにも会えて嬉しいことに気づき、元気いっぱいとなりました。いつもこんなに喜び溢れ生きていければなん […]
恵の時
今日は、様々な経緯がありながら見えたままに急遽、社長室ランチを開催できました。春の彩りにロシアのボルシチスープと、先生焙煎コーヒーの高麗屋ランチは、とても素敵なランチと先日も久しぶりにいただき、安心し […]
はるか彼方
1月11日に開催しました「高句麗伝説」上映会サロンでの経験により、今の時代を生きる生き方がわかりました。私の内面は毎夜詩に表す時、「はるか彼方」です。先生が表現される世界は異次元、無限な世界、宇宙の生 […]
すべてが学び
東北センターでの催しはぬくもりあふれ、ただ居るだけで幸せを感じます。今日も「本音で生きてください」講演会にて映像を見ていただく試みをしました。皆で取り組むことは内から力が溢れます。講演会に向かう時、沸 […]
頭打ちがとかれ
仙台から盛岡にやって参りました。道中、頭打ちの苦しみを感じ、疲労感もあり、自分の課題を自覚しはじめました。応用コースが開催される前は、乗り越えるべき課題が浮き彫りとなり、限界を感じます。解決できる時に […]
東北の地にて
今年初めての結工房にて先生が焙煎してくださる日は、またたく間に時間が過ぎ、駆け足で仙台へ向かいました。日本初上陸のグジの新しい種のコーヒーと、今までのグジコーヒーを先生が焙煎してくださいました。鋭い味 […]
美しい富士山
東北へと出発する朝、カーテンを開けると真っ白い雪を冠った富士山が真正面に見えました。どこまでも清らかな白い雪を冠る富士山の美しい姿に深く感動しました。日本で生まれ、この地で生きる事に感謝の気持ちがあふ […]
嬉しい一日
みぞれ降り、深夜には車の上に雪が積もる光景を見、ふと、生命の内から日本を守りたい気持ちが生まれた昨夜でした。ロシアでの活動について、考える一日でした。起こる現象を見ていると、ウラジオストクのギャラリー […]