ご利用にあたって
1.旧サイトからのアカウントの移行について パスワードの再設定が必要となります! 旧サイトでご利用のユーザー名、パスワードがわからない、または変更ご希望の方は株式会社いだきまでお問い合わせください! […]
本日も生活上の当たり前の事を当たり前にするという事を禅寺の修行僧を意識しながらしています。長い間そういう時間を持つことが出来なかったから、とても喜ばしい事です。幼い頃、若い頃もどうだったか思い出しなが […]
つい弱気になって、できるかなと考えてしまうと下を向きたくなります。そんな時に「だいじょうぶ」小さな声が聞こえました。道端に小さな白いラッパ水仙が、一輪咲いていました。私を勇気づけるような真っ直ぐなまな […]
東京にて、春の風を感じながら、穏やかな一日を始めています。木々の緑は日に日に育ち、これから更に茂っていく季節が楽しみです。5月13日の高麗さんのお誕生日、高句麗伝説の頃には、一層緑輝く美しい季節を迎え […]
昨日は朝から自宅の掃除をしたり、床を磨いたりしながら心身の整理をし、その後は魂コーヒーのアイスコーヒーを淹れていただきました。とても爽やかで、春から移ろいゆくいまの季節にぴったりのお味でした。町にでる […]
先生、高麗さんいつもありがとうございます。 ひとつひとつ、命がかかることを自覚して動きます。ギリギリまで追い込まれて動くこの状態を身体は変えようとしています。今日は三鷹に行きます。ミシンを安く譲ってく […]
日付が変わり昨日4月25日、埼玉県草加市に高麗恵子詩書館をオープンさせていただきました。高麗さん、ありがとうございます。 母の三回忌の命日に母が住んでいた自宅が高麗恵子詩書館として新たに生まれ変わり、 […]
今日もたくさんの木に会いたい気持ちで神代植物公園の脇の並木道を通りました。木々が青々と輝き、迫り来るエネルギーを受け、生命躍動します。清々しい季節です。自然の生命とひとつに生きていければいいといつも感 […]
本日は気のおけないいだき受講生の友人と、六本木高麗屋さんでランチを頂きました。美味しいベネチアンサンドをチョイスしました。食後のコーヒーもとても美味しかったです。偶然高麗さんがビデオ講演会収録でいらし […]
路地を曲がれば 「一日一万歩」の散歩を自分に課して、「仕事」のない毎日を凌いでいる。よほど暇を持て余しているようにもとられかねないが、結構多事多忙で、疲労もたまってしまう。昨夜なんか、10時間くらい […]
今の自分の大きな課題、一人で居る時間をいかに有効に使うかという事、色々なものが来るので、朝から格闘していましたが、午後からやっと軌道に乗り始め、一息ついたところです。朝からニュースで、二十年前のJR西 […]
新緑の眩しさに心安らぎを覚える季節です。ここのところずっと耐えて来たある事に限界を感じていました。眠れぬ昨夜、迎賓館のオンデマンドを流した際、この世の常識では考えられない驚くような経験をさせて頂きま […]
曇り空ですが、太陽を浴び、日に日に緑濃く力強くなっていく木々を見ると力が沸いてきます。色とりどりの牡丹の花、紫陽花が一回りだけ小さくなったような真っ白なオオデマリの花がとても美しいです。気がついたら藤 […]
今日は東京で過ごしています。曇り空の下でしたが、外を歩くと、木々の新芽や色とりどりの花々が目に留まり、自然の息吹に心が和み、清々しい気持ちになりました。昨日は、仙台の郊外にて人とお会いする機会をいただ […]
雲の上からの光に温もりを感じる朝です。波はとても穏やかに砂浜に寄せてきます。一秒も同じではない海,鼓動のように休むことなく生きることを実感します。ありがとうございます。
自分のことをちゃんと表現できれば、体が悪いのも改善できるのではないかと考えたとお聴きしました。職場で「陰で悪口言っているなら直接言って。」と言ってみました。反撃もあり、悪い所を直接言われると嫌でしたが […]
本日は初めて訪れるところへ行きました。もうツツジの花が沢山咲き始めていることに気がつき、もうすぐ5月であることを自然から感じます。ただただ毎日を人の役に立てるように生きていけるように努めていますが、ま […]
今日も新たな出会いがありました。 仕事で埼玉からいらしたという年配の男性のお客様がお立ち寄りくださいました。仕事で滞在中の本日は、たまたま仕事の予定がない日だったので、電車にのって県南まで桜を見に向か […]
今日も、青々とした木々の緑が眩しい程の輝き、大変美しいことに感動します。今日は東京でもいつも行く機会のないところに行きました。街路に躑躅の花が咲いて、黄色やオレンジ、色とろどりの花がいっぱい咲く光景を […]
仙台から東京へ戻りました。今日も仕事を終えた後、カフェ高麗屋に立ち寄らせていただきました。ちょうど、これからアントレプレナーコースを受講されるという方と居合わせ、美味しいお食事と、いだきしん先生が焙煎 […]
先日ビデオ講演会に参加させて頂いて、柳の花のお話に心に春風が吹きました。私も柳のように生きたいと感じていました。柳に枝折れなしとどんな困難もさらりと受けとめ、しなやかに風に乗り生きること。柳花様もその […]
5月9日、府中のコンサートチケット即決でお決めになってくださいました両親の介護、お父様は危篤の状態明日まで生命がないと不安を煽るようにお医者様から言われている話をお聞きしました先程、向かえないかもしれ […]
週の前半に仕事が集中していて、しかもいきなり夏日が続いた為、やる気を維持出来にくいのが今の課題と感じています。しかも、週明けからゴールデンウィークと、とても嬉しくない時期が近づいて来ました。京都コンサ […]
6月からやきとり店の経営が新しい方へと変わりますが、思わぬことで、一夜、眠れなかった出来事があり、昨日、新体制になる経営者の方と私が話し合う場を設けていただき、改めて、新しい店へシフトしていける舵を取 […]
今日は電車で、初めて訪れる土地へと向かっています。車窓に広がる田園風景を眺めながらふと、この地に住む方が、たとえお一人でも、先生や高麗さんと出会い、いだき講座を受講できたら――地域はきっと変わっていく […]