ご利用にあたって
1.旧サイトからのアカウントの移行について パスワードの再設定が必要となります! 旧サイトでご利用のユーザー名、パスワードがわからない、または変更ご希望の方は株式会社いだきまでお問い合わせください! […]
大塚フハドさんは、レバノンで老人の孤独死を防ぐ為に皆で暮らしながら動物を育てお金を得るという事業を構想し、困難なレバノン南部で事業を継続し、成果をビデオで送ってくださいました。 NPO高麗、高麗恵子さ […]
一昨日は、東京応用コースをありがとうございます。 先生のお話を聞けなかったところをオンデマンドで拝見しています。 応用コースの翌日は、職場内で何があったのかわからないですが、やけに同僚が笑顔で機嫌が良 […]
木津川にて高麗恵子語り人生に参加させて頂きました。昨日は朝よりつがいの鳥の美しいさえずりに思わず「いい声だね」と話しかけていました。家を出る時も鳥がさえずり見送ってくれました。途中叔母の住んでいた家に […]
木津川にて「高麗恵子語り -人生-」に参加させていただきました。高麗さんが語られると、爽やかな風が吹き抜けました。王をお迎えする魂は、ずっとあり続けると胸の内でわかる、喜びに満ちる経験でした。「永遠に […]
木津川にての高麗恵子語り人生 誠にありがとうございます 高麗さんが会場にご到着されたとたん木々の葉はそよぎ喜び、鳥が飛び唄う場面に遭遇し、鳥と共に喜びあいました。 三重県から車を飛ばして初めて講演会に […]
昨日の土砂降りが嘘のように真っ青な空に、今日も富士山の真っ白な姿が雄大で美しい朝でした。富士山の姿が見えるとなんだか今日も良い日だと思えるのが不思議です。 今日は外に仕事にでかけましたが、仕事場で出会 […]
晴れた空に青々と輝く草木、野に咲く花が浮かび上がるように際立って輝く高麗寺跡は爽やかな風が吹き、いつまでもずっといたいと望みました。着いた時に、受講生の方が3人すでにおられました。それぞれお一人でいら […]
五月の爽やかな風吹く美しい日に高麗の地にて語りをさせて頂けますこと、感謝します。心地良い高麗寺跡にて生まれた詩です。草も木も花も美しいです。鳥は思い切り喜びを表しています。
京都からのメッセージありがとうございます。昨日の大雨と風のあと、今朝は富士山が大きく雄大な姿に出会えました。緑豊かな芝生に子供たちの姿、風に泳ぐ鯉のぼりと日本の風景に大きく深呼吸できました。レバノンか […]
山の家から仲間と木津川の「高麗恵子語り 人生」へむかっています。山道をおりる時の木々の輝き、モリモリで、山藤があちこちで風にゆれ、すべての生命が「おーぃ おーい」っと応援してくれているようにみえてしま […]
昨夜、雨の中を東京から京都へ向かいました。何度も訪れている京都ですが、今日は高麗さんの語りの会で、これまで足を運んだことのない初めての場所へ向かいます。そのことを思うだけで、自然と心が弾みます。 WE […]
狛江応用コース参加させて頂きありがとうございます。 5月の始まりの日 疎外のお話し 言葉だけでわかった気になってしまう事など、深い深いお話しを伺え、ちゃんと考えていくことを感じました。 資本主義 […]
5月の風がとても気持ちよく、エチオピアコーヒーがとても美味しい朝でした。昨日は、雨の音を聴きながら、高麗さんの「高句麗の風」を読ませて頂き、魂が躍動し、ウェブサロンにアップして頂いた八坂の塔のお写真の […]
朝一番の魂コーヒーのメッセージ。言葉の意味よりも5月になり新しく生きると。同じことをしていたら何も生まれない。せっかく出会えた人生がもったいないといわれているよう。生きて動けるから、様ざまなことにめげ […]
表紙の色に惹かれてファイルを買いました。仕分けタイトルを書こうとして考えもせず「5月の風」と書いていました。この30のポケットに何が入るのでしょうか。1日から疲労感画然と減りました。家族にも私にも講座 […]
5月1日は体力消耗して狛江に行けなかったので急遽ライブ配信で聴かせて頂きましたが、ラストの45分間眠ってしまって聴けなかったので、深夜ですが眠れないのもありオンデマンドを夜中に2回聴きました。何故聴け […]
大雨の東京から無事に京都に着きました。雨の為に運転を見合わすこともなるとのアナウンスに、無事に着きたいと願いました。窓に打ちつける雨の音が怖く、海の中にいるようで不安を感じることもありましたが、大いな […]
先日のアンドレプレヌールサロンから、狛江応用講座への数日が、過去の思考から抜け出す答えがありました。 アンドレプレヌールサロン後、意識の解放のお話から頭の痛さ、もんやりと覆われていることを自覚しました […]
昨夜、会社を急いで出て狛江に向かう中、ライブ配信から聞こえた先生のピアノの第一音で別世界へ飛翔しました。忙しなく今までいた世界は消え失せ、自分を取り戻せる応用コースに向かっていることが、なんてありがた […]
狛江応用コースありがとうございました。先生のご経験から疎外、搾取のお話しは一番に乗り越えたいことと感じ、夢中で聴かせて頂きました。お聞きしていて、ふと、自分はいだきに出会う前からよく何が悲しいのか、何 […]
狛江応用コースをありがとうございます。先生の演奏されるピアノの音は、何も無く目の前に木々の緑や草原が広がっていました。先生は考え探求されていますが、自分は幸せについて途中で考える事を辞めてしまっていま […]
狛江での応用コースありがとうございました。会場に入るなり飛び込んできた新作のキャンバスバック。色とりどりのバックの中に一際ときめきを感じる春の野原のお花畑が広がるようなバックに出会わせていただきました […]
今日は雨模様の中、改装前の高麗屋さんで最後のランチを頂きました。感慨ひとしおです。気のおけない友人と一緒でした。ランチの他にコマゲシャコーヒーとスイーツも頂きました。大満足です。改装後にはどんなお店に […]