喜び
11月13日、537gで生まれた孫(颯吾)が退院しました。先生、高麗さん、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。酸素を取り込む力が足りないようで、酸素ボンベと一緒の退院となりましたが、 […]
北の地のぬくもり
北の地からのお便り、そして盛岡での心模様作品展の様子をありがとうございます。秋から冬にかけての息吹の中にもぬくもりが伝わってまいります。 弘前で開催された高麗さんの心模様作品展と「本音で生きて下さい」 […]
盛岡にて 詩集「北の大地」
北の大地が生まれた盛岡にて、北の大地詩集のページをめくりました。高麗さんが一枚一枚マーブリングされた和紙に河の畔で高麗さんが摘まれた草花の押し花が表紙を飾り、本を綴じる紙縒り一本一本までも手作りの詩集 […]
「北の大地」詩集
本日17日から19日まで、NPO高麗東北センターにて「高麗恵子心模様作品展 」が開催されています。この度の作品展では、高麗さんが一枚一枚手染めされましたマーブリング和紙で装丁され、ご自身で摘まれたお花 […]
北の大地にて
弘前から黒石を通った時、先生は亡き母のことを話してくださいました。昔、母はひとりで弘前に来て、先生のお家でお世話になり、お母様、晴美様に大変よくしていただき、幸せだったといつも言っていました。体が悪い […]
風
美しい紅葉と天空の続く毎日に神の偏在を見、いだきしん先生のされておられることの凄まじい凄さに頭たれます。また、弘前にて高麗さんの講演会、心模様展の美しくエネルギッシュな光景に感動しました。参じられませ […]
高麗恵子心模様作品展 弘前れんが倉庫美術館にて②?
弘前れんが倉庫美術館にて開催されました「高麗恵子心模様作品展」の展示風景の動画を、こちらのリンクをクリックしていただきますとご覧いただけます↓ https://www.instagram.com/re […]
弘前
弘前れんが倉庫美術館にての高麗恵子さん心模様作品展、“本音で生きてください”講演会に参加させていただき、誠にありがとうございました。昨日は明け方仲間の家に集合し、宮城や福島の仲間と仲間の家族が淹れてく […]
生命のよろこび
とても久しぶりに伺わせていただきました青森県・弘前の地でした。木々は赤く染まり、弘前公園のお堀の水面にも紅葉が映り美しく、前日ご挨拶回りに入らせていただき弘前の街を歩かせていただきました時から、新しい […]
「北の大地」から
弘前の地にて、高麗恵子さんにお会いできると、「弘前」という文字をはじめて読まれた時の高麗さんの文章をおもいだしていました。空気がそのことばのままだったからです。展示された高麗恵子さんの手作り詩集「北の […]
蓮華色の空
魂ゆれ、こころ決まっていくのはいつも東北の地です。蓮華色の空の詩、純情は魂に沁み入り涙しました。歴史の謎を紐解いていくことを魂は求めているのかと想像もしてなかった示唆を頂き生きる道が決まっていくようで […]
始まり
弘前レンガ倉庫美術館での心模様作品展と「本音で生きてください」講演会をありがとうございます。 設営から参加させていただき朝、会場に向かう途中に大きな虹が車のバックミラーから見え(行って来い)と背中を押 […]
北の大地から
弘前より,お写真や書き込みをありがとうございます。展示されている高麗さんの作品、一つ一つの存在の威力の凄さに圧倒されます。そして北の大地のエネルギーと申しましょうか、自然深き豊かな土地のエネルギーをも […]
続き
先ほどボイス講演会を収録しました。その時に、この時期はポーランドの美術館にて作品展と先生のコンサートを開催できればと願い、3月頃より日程を空けていたと話しました。ウクライナの国境に近い町ですので、ポー […]
高麗恵子心模様作品展 弘前れんが倉庫美術館にて?
2022年11月16日、弘前れんが倉庫美術館 スタジオ Bにて、高麗恵子心模様作品展 & 高麗恵子講演会「本音で生きて下さい」が開催されました。約100年前に酒造工場として建てられ、戦後は日本 […]
弘前にて
午後2時には作品展の会場からは、大きな虹がかかっていたとスタッフから聞きました。写真でも見せて頂き、歓迎をいただいたようで嬉しい始まりです。今日は設営から片付けまで全てスタッフがしてくださいました。出 […]
光の道 狛江高句麗伝説
先生、高麗さんいつもありがとうございます、 今日は、狛江高句麗伝説に向かっての動きありました。お店の瞬間湯沸かし器が壊れ、修理に来た人、光洋さんは、お腹の中からきれいになる美しい流れ 大いなる存在あ […]
DX
アントレプレヌールサロン、そして府中コンサートありがとうございました。ボランティアミーティングの時に高麗さんからただチラシ撒きをしたりポスティングをしても動くということにはならないというお話しをお聞き […]