桜咲き
はかなく美しい桜が咲きます。地元には沢山桜の樹があります。自然と共にあることで精神が安定することを感じています。私はあと何年桜を見れるのでしょう。最近死を意識するようになり、そうするとおのずとどう生き […]
桃
福島大泉農園のいだきしん先生のサウンドが流れる畑では、15度以上の寒暖差が2〜3日のうちにあり、暑い日には、一気に花芽が桃色なり始めています。毎年色々な気候になっても4月5日前後が花の時期。2ヶ所の畑 […]
桜とともに
曇り空の合間に陽が差したひととき、外を歩きました。透明感のある桜の花の美しさに魅せられ、しばらく街路を歩きました。まだつぼみのままの桜もあり、これから満開へと向かうのも、木々の葉が芽吹いてゆく景色のこ […]
桜 春の空間
昨日の一日中の雨に洗われ、すがすがしい空間に桜の花、若葉の緑が輝く朝です。大きな変わり目と身にしみ感じ、日々はたらき乗り越えていくことを考える日々です。その中で、先日のアントレプレヌールサロンで先生に […]
豊かに生きる
毎日ビデオ講演会ありがとうございます。先生が復活された後の応用コース、アントレプレヌールサロン、コンサートを経験させて頂き、魂コーヒーを毎日頂き、ビデオ講演会を聞かせて頂く中でほんのここ1週間くらいだ […]
ありがとうございます。
淡雪の降る朝です。北東北の桜の開花はまだ少し先になりそうですが、蕾は寒さの中でも一日一日成長し、ただひたすらに春へと向かっているのを感じ、内から力が湧いてきます。東京より桜の便りを届けてくださりありが […]
知ること
気温が低い日が続き、今年は少し長く桜を眺めることができそうで、嬉しいです。桜の花と滴るしずくの姿もとても美しいです。 昨日は、どうしても見たかったドキュメンタリー映画を見てきました。今、イスラエルが国 […]
春の訪れ
高麗さんのビデオ講演会を拝聴しました。アンフィニの空間創造のお話に未来を、北上川でのお話に希望を感じ、新しい春の訪れを感じています。高麗さんの表現に触れると、場は離れていても、心に未来からの風が吹き、 […]
ありがとうございます。
いつもビデオ講演会を拝見いたし、自分にもある状態とわかることが多いこの頃でした。そして昨日は心身ともに重みが無くなり、頭も楽になったと感じます。周りも少し変わったと感じることがありました。この状態のま […]
雨に濡れる桜の花
東京は雨降りの一日でした。いつも通る深大寺の並木道は、桜色の空間となっています。雨に濡れ、しっとりとした桜色の世界は夢の世界のようでした。気温は下がり、寒い日でした。いつの頃からか覚えはありませんが、 […]
惜春
一斉に花開いた春は、名残りを惜しむかの様な風情 寒さに決断の悪く行きつ戻りつの自己と符合します。 配信ビデオ講演会、Webサロンにて、上手く行かないことがあっても。いだきならでの最終的に的にはまると […]
チャットGPT
昨日は汗ばむほどでしたが、今日は冬の装いとなり、部屋のなかは外気温と室内温の違いで、窓ガラスが雲っています。やきとり店のある竹下通りは土曜日ということもあり、雨降りでも外国人や、若い人で賑わっています […]
春暁
孟浩然の漢詩がついと浮かんでくる朝です。3時、4時に起き、浅い眠りのまま数か月は過ぎました。昨日は昼も眠く0時前に休み、目覚ましがなるまで起きませんでした。今も眠いです。昨夜までは何も食べられずにおり […]
いよいよ これから
3月20日春分の日を過ぎ、23日いだきしん先生によるアントレプレヌールサロンを経験し思う事は、何でわざわざむつかしく生きて来たのだろう、何でわざわざ悩ましく生きて来たのだろうと感じる事。人生を俯瞰的に […]
先に活かす
アントレプレヌールサロンに参加させていただいてから、仕事への取り組みが変わりました。成約の見込み数字の管理が甘く全体を把握していないが故に次々と一手を打つことができないまま、三月残り一週間でバタバタ慌 […]
一歩外へ
雨の朝となりました。今日は天候に合わせて、いつもと違う道を歩いてみました。涼しい風に目が覚め、静かに一日が始まりました。今朝も、川辺の桜や草花が描かれた「いだき講座」のパンフレットを手にしました。読む […]
ありがとうございます。
桜の花が咲きすっかり春の陽気となりました。心躍動する季節となり、一日一日を良く生きていきたいと感じます。 やりたいことを進めていく為に、制度を活用して新しい動きを作っていきたいと考えていたところ、明日 […]
自分の言葉で、言えるように
アントレで、本だって間違ってることを書いてたりする、とお聞きしまして、その通りだと身に染み分かる経験がありました。有資格者が言っていることを鵜呑みにしてて、自分で関係各機関に問い合わせをして、間違って […]
希望
今年は白い桜の花を多くみかけます。あちこちに桜色の空間がひろがっています。美しい春が訪れました。相変わらず黄砂や花粉により空気が曇っていますが、桜の花が咲く空間は美しいです。 今日は、アンフィニの改装 […]
3月27日
昨日は近所のクリニックに、月に一度の診察に行き、薬を処方してもらいました。理学療法も受け、もっと思いきって運動をするようにと指導してもらいました。本日は避けていた年に一度の別の健診に行き、会うのを避け […]
笑顔
公園前で話す婦人に声をかけると、母より少し若い方でした。初めてお会いしたのに、懐かしい香りがしました。新しい土地で暮らし始めていても、新しい関係に出会える機会があることを、母にも伝えたいと感じます。桜 […]
春のバトンリレー
ハクモクレンが散り、バトンを渡されたように桜が咲いています。欅、モミジ、金木犀と、小さな若葉が天に向かい、生まれたての明るい緑で手を伸ばしています。春はどこを見ても美しいです。 朝から地域のことでCh […]
春の景色とともに
桜が昨日よりも大きく花開き、満開へと向かって春の風景を彩っていました。川では鴨の群れが、きらめく水面をゆったりと泳ぎ、公園へ続く路地では、蝶が舞い、鳥のさえずりが響き、色とりどりの花々が咲き誇っていま […]
さくら たんぽぽ ひかり
配信にて 素晴らしいビデオ講演、聞かせていただきました。ありがとうございます。心の内の 奥 から の 語り を 聞かせていただくひと時 格別なひと時を シカと 味わうことができました。感謝です。高麗さ […]
新しい朝、桜なかりせば・・。
毎日の高麗さんのビデオ講演会をありがとうございます。真理を求めて常に考え続け、何かがわかればまたわからないことを新たに発見し、次々と求め続ける姿勢にとても共感しております。いだきしん先生との対話を通し […]