スペシャルな1日に感謝
8月1日の早朝、朝に映える琵琶湖を後にし、四国しゃくやくの会会長様の車を運転させていただき、久しぶりに馬力があり加速の良いストレスフリーの車を運転することができ大喜びです。愛麗花ちゃんスペシャルday […]
8月1日 朝日に映える琵琶湖を発ち
昨夜、突然の電話。四国のしゃくやくの会会長様からでした。「コンサートに行きませんか」の一言に自分が喉から手が出るほどコンサートに行きたいことがわかりました。本当は今日のコンサートに行く予定にしていたの […]
八坂「高麗」に集う
昨日は3日間の高句麗伝説開催後、初めて訪問介護サービスに行きました。早朝のデイサービスへの送り出しですが、いつもいだきしん ミニサウンドシステムを持って行き、小さな音でかけながらのサービスです。大変敏 […]
端正な佇まい
器のお写真をありがとうございます。この様な端正な佇まいで、そこに居る人間になりたいです。琵琶湖の湖底の土とのこと。高句麗伝説で先生が音楽で表現され、高麗さんが詩に表された霊魂、生きものたちが先生に受け […]
高句麗伝説3日間コース
京都、琵琶湖、奈良の高句麗伝説が、進化するいだき講座を受講しているようでした。この世の世界に埋没しそうな状態を京都高句麗伝説で脱出させていただき、琵琶湖では全く経験したことのない神さまや色々な生命体生 […]
京都から琵琶湖へ
京都東山 岡崎の地は明治時代に殖産興業策の一つとして琵琶湖から水を引き工業地帯にする計画があったが結局は東山を借景とした日本庭園をもつ別荘地になったということを以前テレビを見て知りました。文化地域の中 […]
3日間の高句麗伝説完売に向かう貴重なプロセス
高麗さんを中心として完売に向かう力は、五女山の石垣を一つ一つ並べるような感覚がありました。貴重な尊い経験をありがとうございます。内側からいろいろなものが吹き出して、日々気づくことがあり、このままじゃダ […]
先生、高麗さん ありがとうございます?
奈良に集えて、本当に良かったです。「本音の講演会」ビデオ講演会、ミーティング、場を動かす高麗さんの言葉。心、魂、動いていきます。頭でグチャグチャやらず、高麗さんの声の響きをずっとお聞きしていると、自分 […]
八坂の塔の元に集う
ビデオ講演会とミーティングのお知らせを受け、久しぶりに京都への山道を降って行きました。八坂の塔の元、「高麗」に集えることが嬉しく、高麗さんにお会いできることが嬉しく、東大路を走ってると高麗さんの車を見 […]
青い森
弘前で、いだきしん 先生のお誕生日の高句麗伝説に参席させていただけたことがありがたく、新しい人生をはじめられる尊い機会を真にありがとうございます。弘前の地は特別です。昨日も弘前公園の西側にある市民会館 […]
6月23日 いだきしん 先生 お誕生日おめでとうございます?
昨夜、盛岡から新幹線で弘前に着きました。奥羽本線に新青森駅で乗り換え、弘前に向かう車内は夜汽車という言葉がぴったりの風情でした。津軽に足を踏み入れたという畏怖と、深く息ができる自然の奥深さを感じました […]
ホームグラウンド
三鷹のコンサートで高麗さんにお迎えはいただくときは、格別です。今までは「帰って来た」感じがするのですが、5月の高句麗伝説以降は、さあ出発しますよ、と出発時刻に間に合った感じがします。搭乗口でのお出迎え […]
本当は…
高麗さん、ロシア、盛岡からとビデオ講演会を誠にありがとうございます。高麗さんの表現される事が時間差でわかってくる今日この頃です。高麗さんが新しい歴史を先駆け生きて表現してくださることでわかっていけるこ […]
ロシア??から、ありがとうございます。
いだきしん 先生がたくさのお写真を アップして下さり、いっしょにウラジオストクを旅している様です。大変明るい街に感じるのは、未来があるからでしょうか。高麗さんのお写真がたくさんあり、とってもうれしく力 […]
爽やかな朝です。
先生、高麗さんがロシアに、世界へと向かわれる日をお祝いするように、清々しく爽やかな風吹く大津です。仲間たちもニューヨークへと旅立つとお聞きし、無事であることを祈ります。 三鷹のコンサートに参加でき、、 […]
戦争を回避する術として
応用コースに参加できて、母は元気になりました。いだきしん 先生にお会いすることが生命のはたらきを取り戻し、生きる力が湧いてくることを目の当たりにします。ありがとうございます。世界を変えるとおっしゃっら […]
「要の本音」
5月13、14日の狛江、三鷹の「高句麗伝説」の経験は、この世にありながら「真」を実現できる生命体に変えていただいたことが、その後の日々でわかります。京都、比叡山にいだきしん 先生、高麗さんがお越しにな […]
「三鷹」高句麗伝説 ありがとうございます
三鷹公会堂に着くと駐車場の場所は、かつて別館があった方でした。今は綺麗な建物になっていました。深大寺の近くの銭湯で高句麗衣装に着替えると受付の女性が興味を示され自然と高句麗伝説のこと、高麗恵子さんの話 […]
愛
いだきしん 先生、高麗恵子様 高句麗伝説の場に身をおける幸運に感謝申し上げます。 高麗さんのお誕生日に、高麗の地狛江での高句麗伝説に参加できた喜びは自分だけのことではない、長い長い魂の悲願であることを […]
?高麗恵子様、お誕生日おめでとうございます?
高麗さんがお生まれになった5月は、全ての生命が躍動し新しくなっていく息吹にあふれています。昨晩、大津を発ち、昼前に武蔵野の地に無事に到着しました。ありがとうございます。道中、何度も通る国道1号線ですが […]
㊗️おめでとうございます。
令和元年の初日、新天皇誕生の日に、表に現れた仙台「高麗屋」さん、真におめでとうございます。昨日のビデオ講演会、ヤマハホールでの先生のコンサート、ありがとうございます。仕事をしていても1日とて同じ日はな […]
仙台「高麗屋」さん、おめでとうございます
仙台からのお写真ありがとうございます。メイン通りに突然現れた「生命の樹」「マーブリングカーテン」「komaya」の看板と、別次元空間の現れに、京都「高句麗伝説」でこの世の秩序の新しい組み替えが始まった […]
五女山のエネルギー 宇宙も変える
京都、高句麗伝説2日目も参加できたことが、大変有り難いことです。先生の演奏をお聞きしていると、シンセサイザーのつまみをちょっと回すと、音の変化と共に時間が変わっていく感覚があり、時間も自由自在の空間に […]
「ずーっと、いっしょ」
京都での高句麗伝説初日、ありがとうございます。 前日の「存在論」にて、「今まで日本は滅んだことがないんだよ」との先生の一言に、「天皇」という存在は神共に在り、輪廻しない、だから天皇を倒して自分が天皇に […]