豊穣に一点
胸のうちが熱い下から上ってくる霊体?から生まれるエネルギー誰に恋してるのだろうとは古い自分全てに一つの瞬間空間に開いている身体は一生女ですと聞いた講座の意味がわかってきた 昨日は少しでもコーヒー販売を […]
内面くつろぐ秋の夜長
朝にしとしと雨になり自分で作ってみる干し柿の籠を取り込み向かった訪問先でずっと一人なのかと聞かれてとても不思議な感じがした。いだき講座を受講してからあっという間に次元超えて生きているようで筋を通す生き […]
十六夜
いざよいの月と星はさらに自律の輝きまして満月の昨日アントレプレヌールサロンより錬金術ならぬ錬幸術ですすめて家事代行業をすすめました。相変わらず体が思い通りにならずわめくお爺さんが仕事が終わるころには子 […]
お・は・よ・う・ざいます!
神性な朝のひかりに感謝してお・は・よ・うございますの挨拶をしています清々しい空間からお祓いが起こり朝に気づいたなぜかの胸のよどみが消えて朝ご飯と栗の実と天生コーヒーをいただきました。 今日も豊穣からの […]
どうぞよろしくお願いします❣
ジェンダーを巡って講座、コンサート、コンサートと続き日常生活にはラッキーなこと続きます。甘ったれ生まれつき癖は出ていますがそろそろ聡明な女になると意志す(イシス)。講座2日目の課題の調和がわかってきて […]
ありがとうございます
ジェンダー講座にて先生からのご指摘をうけ帰りがけに悪魔祓いをしてもらって良かったなと言ってくれた受講生がいて正直ほっとしました。何より頭の中ででんぐり返しがおこったジェンダー講座開催のすごみをずっと先 […]
乙女のような空間
講座2日目をありがとうございます全てが美しく伝わった一日に感謝しています 青い空を刻々と舞い変わっていく白雲の様風になびくは天女の透明な衣 緑濃い空間に足を止めて見上げてしまう内面に安らかな香りさえ聞 […]
とくな個性
とっても間が抜けていい加減な生き方をしていましたね先生にどこで生きているんだと言われたことありまじめそうな不真面目がみえてきて笑っていられないのにとっても笑ってしまう今です美味しくて食べすぎる味覚の秋 […]
美しいみのり空間
訪問先の子が始業チャイムが鳴るまで余計なこと言わなかったら校庭でさわやかな風の声を通訳する別れる時は学校の先生が指示したのだが丁寧に頭を下げた子は学校が嫌いでもないけど積極的でもなく歩きながら日本は世 […]
真理の玉手箱
鍵盤から飛びだす人の魂哀しみ、叫び、吠え、舞い踊り鎮まりやがて響きの一音は上昇いのち一つにすべては一つに美しい内面世界は輝き宇宙を奏でる響きはなんども高く高く永遠の世界へ変化変容して光一 未来を創り出 […]
言の葉かおり実り!
訪問先の庭からなんともいい香り!甘酸っぱい 高句麗伝説~???いのちにきんもくせいのかおり 昨日早くも新米が届き、立派な栗の実が添えられ、一緒に食べる人がいる 大地は豊かにゆたかに 人は年々こ […]
しん神話空間
次の東京でのコンサートが待ち遠しい東京の朝の陽ざしです。風のたよりから大いなる存在の風が吹き抜けていくといだきを受講した皆様方が可愛い動物のようでもあり新しい日本の神々(一神教の神でない)にも感じられ […]
時空を超えていく新生命
人間生命体の可能性は知恵と創造により時空を超えて無尽蔵にあり! 仙台に向かうこの可能性に満ちた心は青い空間を飛んでいる。 愛が時空を超えてほんの少し経済を潤した昨日の尊い経験は夢のよう、人はもちろん自 […]
風のたよりから「すこやかなくうかん」をありがとうございます!
グレイな雲間から黄金の太陽の光車窓の向こうから真正面に射るひかり 盛岡2つの講座とビデオ講演会を終えて大間違いに気づく朝否、自分の体の中に居るレプタリアンが教えてくれました嫉妬深く、おおぼけしている日 […]
「一(いつ)に愛」
きれいに生きると言葉が身体の奥から生まれた数年前を経て昨年どりーむホールでのメッセージ「一に愛」につながる今。ここ一週間ぐらいこのCDが部屋にかかっています。目には見えない神共に在るを望みやっとはじめ […]
あたらしい内面
今日も良い仕事ができました!ありがとうございます!13日次元を超えた高句麗伝説を経験して2日目の今日も長時間の訪問でしたがあっという間でした。寝たきりの奥様の優れた感性と自然なやりとりが続いて自分自身 […]
サイの器に言祝がれて
野鳩がいつもと違いバス停に並ぶ人の脇で身繕い地面にゆったり気持ちよく離れず向こうの日だまりで5.6羽が羽を広げたまま地面に伏せて温まっている光景に驚く人たち、突然やさしい風が一吹きしてリハーサルが始ま […]
秋の響き
団地のどこかの部屋から大きなクシャミ 遠くから虫の音涼し気に 空間には大きく在る満月の輝きが自由奔放!昼に出会った光景がいまだ心に響くコーヒーの出荷にクロネコヤマト店に行ったら後から入ってきた小学2 […]
あたらしく生きる時の高句麗伝説へ
コンサートに続いて本日深まりゆく応用コースをありがとうございます行く前に訪問先で見たテレビの影響なのか日本は滅びる気がしてしまいコンサートメッセージにあったゴールのテープを切っても倒れこんでしまうのか […]
ある在る真
日常で視点を変えるとあっちにもこっちにも本当が見えてくる。子供たちの瞳、しぐさ、とっさの本音、今夜も煌々と輝くお月さまの光、落日にも一挙に熱くなり。コンサートのある日は頭の鈍さに気づくこと多し。 いつ […]
神性空間
無言で歩き電車の中で無言のまま感動を交わす受講生同士府中ウインホールコンサートをありがとうございます 空には大きな星輝き月の光はただただ清らかで Ⅰ部の後半で光が降りてきたまばゆさを知る2部ではこみ上 […]