春の足音
頭が気持ちが良いということは、体も軽く心も豊かでさわやかであることを経験し、体のしんどさや心の辛さは頭の問題であったのだと気づきました。昨日、先生とお話させていただき、考え方、生き方が整理でき、深く居 […]
感謝
京都事務所でのジェンダー講座の凄さは日に日にわかります。日に日にと言いましても、まだ2日前のことであります。ジェンダー講座の翌日は、心臓と胸のあたりが筋肉痛で痛み、息を吸う度に、痛みました。自ずと、生 […]
琵琶湖の香り
比叡山から山越えの道を大津側に下り、しばらく行くと、突然、今日の講演会の会場が見えました。歴史ある重厚な趣のある建物を見ると、心がときめきます。車を降りると、鳥が一斉に鳴いています。木の香りも強く、濃 […]
大切な一日
京都事務所でのジェンダー講座を経験した一日は、人間の生きる現実を真正面に見、受け止める尊い経験となりました。男性と女性よりいない事をしみじみ考えました。源氏物語のお話から、日本の文化についても知ること […]
自律
夢か現実か、どちらにしても頭の中から支配コントロールするものが抜けていました。3歳の頃から先生に出会えるまで、毎日痴漢に遭う巡りであった私は、された、という意識が強いです。先生にお会いした当初、自分が […]
本日ビデオ講演会時間変更させて戴きます
本日の迎賓館コンサート、30分遅れて開始となりました為、八坂「高麗ギャラリーカフェ」にてのビデオ講演会は、午後8時~とさせて戴きます。
抜け出していける喜び
コンサートの動員のはたらきかけをしている時は、歴史の大ロマンの風が吹き、ドラマチックな光景に出会います。夜には歴史的な月が現れ、歴史のど真ん中に生きる人生を確認出来ます。先生の尊い講座がある時は人生で […]
落ち葉のダンス
比叡山から京都に降りる山道にて、落ち葉が風に舞う風景を見、「落ち葉のダンスが盛んな季節になりました」と心の中で口ずさんでいました。10代の頃に書いた詩のフレーズです。「麗花」の詩集にも載せていただいて […]
高句麗の真あらわる
今日も蒼い空がひろがるお天気に恵まれ、美しい日差し注がれる道を比叡山から車を走らせ、京都へ降りました。今日は、八坂の塔の下、「高麗」の中庭にてのはじめての講演会をさせていただくので、お天気であれば良い […]
魂
澄んだ空気、美しい日差しが注がれる晴れた日に奈良県大和郡山へと向かいました。いつもカーナビが狂い、まともに行けたことがないので、今日も真剣に運転し、正しい判断ができるように心研ぎ澄まし、向かいました。 […]
変化
今日中に11月29日に三鷹にて開催するコンサートを完売にと見えたままに、皆様にお伝えさせていただく今日の動きのなかで、日付けが変わる直前に完売したとの報告を受けました。誠にありがとうございます。これで […]
遥か彼方に
夜道に鹿があらわれ 夜の闇の中にも光が見え 光に包まれる生命に感謝する夜 おおいなる存在とつながり生きる生命は 光に包まれ まわりが闇であっても暗くても 光輝き生きていける 良い時代を創る為にはたらき […]







