生きる
雨が降る盛岡にて、たくさんの方々と共に応用コースを経験させていただき、「本音で生きてください」講演会もさせていただきました。続くビデオ講演会では先生が淹れてくださったコーヒーを皆様と共にいただき、久し […]
根こそぎ変われる時
先生の存在あらわる空間は全てが素通しとなることを我が身をもって経験し、驚くばかりです。最近の現象は本性があらわるということと受け止めています。最近は子供の頃に戻ったかと思う程に、幼い頃から身についた感 […]
仙台銀行ホール イズミティ21にて
Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito Photo by Emi Saito
美しい風景
いよいよ仙台「高句麗伝説」を開催する日となりました。東京からの道中、東北に近づくにつれ、なんとも言えない澄んだ美しい薄い水色の空がひろがり、山々までも透明な光に包まれ、水色に染まり、とても心魅せられる […]
真に生きる
コンサート翌日の今日は、過去に身についた感覚で生きることはやめ、考えを深め、人間とし皆が元気に幸せに生きていけるように考えることに努めました。ある現象に対して反応する感覚が、イラつきであったり、苦痛で […]
轟
新潟、山形で震度6強の地震があったことを知り、心より皆様のご無事をお祈り申し上げます。ご無事の報を記していただいた方の書き込みに感謝します。先生よりお電話をいただき、仙台も震度4と知りました。高麗屋は […]
薫る香り吹く風に
応用コース、「死について」を経験し比叡山の工房に帰ってからは、胸の内から生まれる詩を書きたい気持ちで、墨と筆を用意し、マーブリング和紙を前にしました。マーブリング模様と色合いから薫る香りを言葉に表す時 […]
成長飛躍の講座
応用コースは、いつも成長飛躍の場であります。一週間位前になると、今までは順調と感じていたことも、苦しみや限界を感じ始め、何故と原因を問い、考えても、答えまで行き着けないのです。いつもは内面を問い、考え […]
世界に吹く風
朝から疲れたとつぶやき、ため息をついている自分は明らかに何かがおかしいと自覚します。迎賓館に着き、再び疲れたと口走ってしまっていました。普段は使わない言葉です。いだきで生きていると疲れて寝ることはせず […]
平和
比叡山お茶室がある制作場で染めたマーブリングの夏用の着物を着させていただきました今日、山に吹く風が生命の内に吹き、とっても気持ち良く、さわやかで清々しい清水が生命の内に流れているようでした。目に見える […]
比叡山にて
夏のような気候の東京を発ち、比叡山に向かう道中は、四季を何回も経験したように感じ、比叡山に着いた時は何年も経ったように感じました。いつも私に語りかけてくれる星が輝き挨拶をしてくれました。ほっと心やすら […]
限界にある今
早朝から深夜まで、様々な場面で、様々な方々にお会いし、身に受ける苦しみは今までの生き方が限界であることです。倒れてしまうのではないかと見えてしまう方々ばかりにお会いします。疲労困憊となり、一刻も早く人 […]
未来
ロマン溢れ、未来へ未来へと上昇し続け、ずっと未来への夢を抱き続けられた三鷹でのコンサートをありがとうございます。開演20分前に、盛岡「高句麗伝説」が完売しました。残っていたチケットを握りしめ、最後の一 […]
三鷹市芸術文化センター 風のホールにて
Photo by Yukari Iwamura Photo by Yukari Iwamura Photo by Yukari Iwamura
真の人生
強い雨が降る一日でした。無事に終わり、ほっとしています。多くを気づく日々ですが、やっと体調の不調の原因は人や社会の苦しみを身に感じていると見えるように気づく場面があり、頭のはたらきについて身に沁み考え […]