Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
Keiko Koma Web Salon
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
検索
  • 高麗恵子WEBサロンについて
    • 高麗恵子Webサロンとは
    • 免責事項
    • 高麗恵子Webサロン利用規約
    • 個人情報保護について
  • いだきしん 高麗恵子ポータルサイト
kannon
著者

kannon


投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

虹のよう


NPOいのちさんの新しいデイサービスの出入り口が花火、お花畑、虹のようで希望です。新しく作り出す、喜びが伝わります。私は西の方でケアマネジャーをしていますが、ご案内をご利用者さん家族さんへそのまま伝え […]

  • kannon
  • 2019年8月7日 7:41 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ビデオ講演会は生きる指針


高麗さんの最新、昨日4日のビデオ講演会を拝見し分かっていく事の連続です。ああそうだったとよくわかります。一緒に仕事をしている方、上手くいってないことが多い原因は家族との仲のことだったとはっとしました。 […]

  • kannon
  • 2019年8月5日 8:45 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

表現する


三鷹コンサートありがとうございました。自由に海の中を泳いでるようでした。本音、エロス・・・まだ、まだ深めていきたいばかりです。高知でデイサービスのオープンの状態がエロスとお聞きし、その場にいた自分も身 […]

  • kannon
  • 2019年8月3日 8:36 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

違和すること考える


東北からあっという間に大阪に帰り仕事をします。暑いだけの所為ではないように身体が反応しています。後戻りは許されず、前に進むよりないいのちです。日常の小さなこと違和することを深く考えると、別の角度からこ […]

  • kannon
  • 2019年7月31日 9:12 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

生きるエネルギー


3回のジェンダー講座があっという間に終わり、この場に居たこと、これからどう生きていくか考えます。介護の仕事をしていましても、高齢の方で少し色っぽいというか、男を感じる人、女を感じる人がいますが、先生が […]

  • kannon
  • 2019年7月29日 12:46 pm
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

豊な自然


盛岡のホテルからピンクの花が見え、誘われるように散歩に行きました。折しも北上川でボートのイベント中、何艘も2人一組一般の人が夏の川下りを楽しんでいます。豊か、黄色、ピンク、赤、白の花の色が濃く活き活き […]

  • kannon
  • 2019年7月28日 11:54 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

赤と白の花


今朝は高麗さんの撮影されアップされた、お花に平和の象徴と言葉になります。人を見て怖いと感じる自分に異常さを考えます。いろいろな事件がおこり、ニュースとなり、犯人に似た人はみなそのような人・・・生命感覚 […]

  • kannon
  • 2019年7月27日 7:45 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

場を越え


良いお医者さんと一緒に動けますことがありがたいです。いだきしん先生の死についての講座を何度も経験させていただいていることの強みを感じます。お医者さんは最初はトラブルになるから往診に行かないと言っていま […]

  • kannon
  • 2019年7月26日 8:17 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

プロセス


介護の仕事で、在宅で亡くなる方の支援をしたいと、訪問系の仕事をしています。死期が近い方の支援をしていまして、考えること総動員で今の状況を一番ベストにもっていく、誰もが犠牲にならないよう、二度と帰らない […]

  • kannon
  • 2019年7月25日 9:19 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

向かう喜び


22日は高知で高麗さん、哲明さん、ボランティア仲間と会い、昨日は八坂に集い、動くことが先を創ると分かります。ずっとぬくもりを感じていますので、周りで起こっている問題も課題も、この状態でいけばいいという […]

  • kannon
  • 2019年7月24日 8:48 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

喜び


高雅デイサービスのオープンイベント講演会、本音で生きて下さい講演会のお手伝いをさせていただき、体中から喜び溢れます。多分みなさんもそうだったように感じます。本当にぬくもりある家族の一員のように、最後ま […]

  • kannon
  • 2019年7月23日 8:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

高知で仕事です


京都での尊い1日ありがとうございました。おかしい事に気が付きますが、そのことが言葉にならないもどかしさを感じ、先生の講座の中でズバリお聞きし、そのままの表現が人を助けていくことが分かります。生きる事は […]

  • kannon
  • 2019年7月22日 9:08 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

全てよし


ここが生きる場と感じる高麗さんのビデオ講演会と応用講座でした。何度もお聞きしている話、身につけよと先生は何度も、何度もおっしゃってくださっていました。今の時代はひとつだけいい状態では生きていけない。全 […]

  • kannon
  • 2019年7月21日 8:18 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

奇跡


先生、高麗さんに出会い、奈良の地で高句麗伝説に参加できたことは奇跡の連続です。はかりしれない、大きな存在がずっと力を貸して下さり、導かれたと分かる奈良での高句麗伝説でした。今、いのちある事、これを世の […]

  • kannon
  • 2019年7月20日 9:05 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

度肝を抜く


びわ湖高句麗は言葉にすると度肝となりました。とてつもない場にいました。自分の中では歴史的瞬間でした。「神の音」この音が神の音。自分の生きていく方向は決まります。全てが味方していることを実感しています。 […]

  • kannon
  • 2019年7月19日 10:53 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

ここが現実


存在と真、という言葉いえ音をずっとお聞きしていました。舞台の上の高麗さんのみの空間です。太鼓の音で身体から何かが祓われました。この場が現実であるならば、日々はなんなのでしょうか・・・と問います。大自然 […]

  • kannon
  • 2019年7月18日 11:14 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

解決へ向かう


今日からの3日間の高句麗伝説を前にいろいろが噴出してきています。死についての講座後、人に取りついている物を考え始めると合点がいくことが多いです。良かれと思って動くことが命取りになる仕事です。介護する方 […]

  • kannon
  • 2019年7月17日 9:05 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

とてつもなく深い話し


高麗さんにお会いし、嘘つきを考えます。決めたことはやり抜きます。先生のお話は愛あふれる瞬間瞬間でした。全て自分のことです、今一度、家族、会社のスタッフが同じ方向で生きているか問われたようです。ホームペ […]

  • kannon
  • 2019年7月15日 9:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

場を超え


高麗さんの元に結集しそしてまた、全国へ散っていたように感じる3日間貴重な講演会でした。高麗さんのいのち懸けの表現に、自分の中に新しい発見が起こります。3日目の講演会にて奈良が変わっているとお聞きし、自 […]

  • kannon
  • 2019年7月13日 9:18 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

動ける喜び


琵琶湖本音で生きて下さい、講演会へ向かいます。高麗さんの撮影された琵琶湖の「木」真ん中に精がいるように光っています。向かう喜び、お連れした方と車中で自分のいだきとの出会い、人生の物語を話すことで整理が […]

  • kannon
  • 2019年7月10日 8:33 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

三鷹風のホールコンサートへ向かい


物事、やるか、やらないかと考えていると、突然のようにあたかもやるような知らせを受けこうしてはいられないと動きます。それも毎日です。自分の役割はここまでという勝手な考えが先生の存在論をお聞きし、どこかに […]

  • kannon
  • 2019年7月4日 8:13 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

何するか、決まってます


高麗さんの叫びに聞こえたボランティアミーティングでした。裏切る気持ちはなくても行動を起こさないことは裏切り行為となること、先生、高麗さんへ恩返し、世間へ恩返しです。アントレプレナーでお聞きした、成功物 […]

  • kannon
  • 2019年7月1日 9:07 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

時は今


「死について」の講演会前に、初代NPOいのちのスタッフ宮本さんの書かれてる案内文を読んでいました。「安心して死ねる場所ができたら、人は元気になる。」という先生の言葉が書かれています。この言葉がよく分か […]

  • kannon
  • 2019年6月30日 8:41 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

動き抜ける


とてつもない経験の東北後、そのまま、高知へ行き仕事し、大雨の中帰阪し仕事、次々とできますが、身体が極端に重く疲れと思っていましたが、ウエブサロンでの書き込み読ませていただき、違っていたことが分かります […]

  • kannon
  • 2019年6月28日 8:35 am
  • 0
  • 続きを読む…
投稿記事を読む
KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン

強さ、美しさ


東北の緑の濃さ、植物が栄養満点というか何もかもの自然の豊かさを堪能しました。途中ダムに沈んだ村、縄文の生活、東北の女の歴史を知りました。語れない言葉があり、仙台にて開催された高句麗伝説で現れ出た空間を […]

  • kannon
  • 2019年6月25日 9:55 am
  • 0
  • 続きを読む…
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 21
より以前の投稿

サイトのご利用にあたって


投稿記事をお読み頂くには、タイトルをクリックしていただくと記事の全文が表示されます。

過去のアーカイブ一覧


  • 2025年7月 (471)
  • 2025年6月 (444)
  • 2025年5月 (449)
  • 2025年4月 (386)
  • 2025年3月 (422)
  • 2025年2月 (358)
  • 2025年1月 (531)
  • 2024年12月 (575)
  • 2024年11月 (598)
  • 2024年10月 (571)
  • 2024年9月 (592)
  • 2024年8月 (548)
  • 2024年7月 (633)
  • 2024年6月 (670)
  • 2024年5月 (734)
  • 2024年4月 (601)
  • 2024年3月 (641)
  • 2024年2月 (615)
  • 2024年1月 (844)
  • 2023年12月 (733)
  • 2023年11月 (926)
  • 2023年10月 (1063)
  • 2023年9月 (1355)
  • 2023年8月 (962)
  • 2023年7月 (759)
  • 2023年6月 (788)
  • 2023年5月 (872)
  • 2023年4月 (771)
  • 2023年3月 (810)
  • 2023年2月 (829)
  • 2023年1月 (968)
  • 2022年12月 (670)
  • 2022年11月 (630)
  • 2022年10月 (557)
  • 2022年9月 (589)
  • 2022年8月 (500)
  • 2022年7月 (656)
  • 2022年6月 (637)
  • 2022年5月 (661)
  • 2022年4月 (582)
  • 2022年3月 (690)
  • 2022年2月 (716)
  • 2022年1月 (764)
  • 2021年12月 (566)
  • 2021年11月 (633)
  • 2021年10月 (682)
  • 2021年9月 (576)
  • 2021年8月 (590)
  • 2021年7月 (633)
  • 2021年6月 (1233)
  • 2021年5月 (982)
  • 2021年4月 (651)
  • 2021年3月 (606)
  • 2021年2月 (522)
  • 2021年1月 (708)
  • 2020年12月 (701)
  • 2020年11月 (735)
  • 2020年10月 (804)
  • 2020年9月 (691)
  • 2020年8月 (759)
  • 2020年7月 (608)
  • 2020年6月 (705)
  • 2020年5月 (902)
  • 2020年4月 (852)
  • 2020年3月 (803)
  • 2020年2月 (719)
  • 2020年1月 (1020)
  • 2019年12月 (764)
  • 2019年11月 (815)
  • 2019年10月 (956)
  • 2019年9月 (1039)
  • 2019年8月 (1147)
  • 2019年7月 (1069)
  • 2019年6月 (957)
  • 2019年5月 (866)
  • 2019年4月 (970)
  • 2019年3月 (982)
  • 2019年2月 (811)
  • 2019年1月 (1083)
  • 2018年12月 (977)
  • 2018年11月 (875)
  • 2018年10月 (791)
  • 2018年9月 (894)
  • 2018年8月 (749)
より新しい投稿
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 21
より以前の投稿
Keiko Koma Web Salon

About us


運営会社:株式会社いだき
東京都港区六本木3-4-16 IDAKI Bldg.2F
tel 03-3505-8841
e-mail info@idaki.co.jp

高麗恵子Web Salonへログイン


パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規登録
  • パスワードを忘れた方

Copyright © Keiko Koma Web Salon. 2025 • All rights reserved.

Koala WordPress Theme by EckoThemes. Published with WordPress.