目覚め
応用コースの始まる前から、最近にない眠気に襲われて、昨日の存在論の時まで続きました。食べすぎのせいかとも考えましたが「死について」の講座では正に目が覚める、命助かる経験をしました。死についてだけは申し […]
世界
ビデオ講演会、京都応用コースありがとうございます。 自分はただ夢中でいだきと出会って生きてきました。書き込みを始めたのは書き込みの画面に先生の存在を感じ、涙が止まらなくなったからです。言葉にすればこれ […]
生きる
3日間、連続の高句麗伝説ありがとうございました。3日間仕事をしながら高句麗伝説に参加叶いました。 言葉にいつくせぬ経験を身をもってしながら、全国からの方々と交流した3日間でした。 奈良高句麗伝説では地 […]
水
雨の琵琶湖で自分の内面が空間に広がり溶け合うような、自分という枠がなくなったような経験をしました。夢を見ているような、それでいて先生、高麗さんの存在を何と表現すればいいのか、ここが現実という確かな感覚 […]
躍動
京都高句麗伝説ありがとうございます。スマホの調子が悪く書き込みが短くなりますが、お礼だけ表現します。今日も琵琶湖に参加できることが希望です。今から仕事に行きます。また表現させていただきます。
時
自分がわからなくなりました。 風が替わり静かにカーテンを揺らす風に 逃げても隠れてもいられない 居ても立っても居られない気持ちで電車に飛び乗る。 まだ動いていないチケットのためになくなってしまったチラ […]
人生
蝉の声に、朝一番の鳥の声にベランダの花の蕾、足元までやってきた雀の羽の色。すべての命とつながっている喜びを感じます。夕べは眠れずに自分の人生、死について考えました。あと一週間で死が到来したらと考えたら […]
初蝉
梅雨の合間を縫って蝉の声を昨日、今年初めて聞きました。季節は移り替わっています。人間がうかうかしている暇に。仕事をしなければ生きていけませんが、自然界はお金がなくても大きな動きで回っています。お金より […]
八坂にて
八坂高麗ギャラリーカフェにてビデオ講演会があるという案内が光となり裡にともりました。ビデオ講演会に参加するだけで2時間をかけて京都までは、ということも何もかもなくなって、申し込みの電話をしました。時間 […]
悲願
昨夜寝る前に幼いころから根強くある癖に気づきました。何故と問うていくうちに、たぶん3・4歳のころの断片的な記憶から若い両親の葛藤とその間に立つ幼い不安が思い出されて眠れませんでした。人と同じことをしな […]
転機
夜行バスで今帰宅しました。三鷹コンサートは私にとって今までの総決算であり、これからに向かう転機となりました。受講してから30年近く、その経験させていただいた奇跡を語ればきりがないくらいあります。それを […]
未来へ
何度も行った三鷹ですが、すごく緊張しています。私にとって今はなんとでも解釈できます。一つのことがらも見方によって真逆にもなります。裏切ることはないと思ってますが私が貧しく生きても裏切りです。 コンサー […]
癖
大事なことをおろそかにしていることに気づいた朝です。癖や習慣は気づいたときに自分で治すしかないこと、運命開かれてもそれに気づかないと先生や高麗さんが命がけで開いてくださった運もひらかれることはないこと […]
どこにいても
東北の三日間の高句麗伝説に参加できて、夜行バス、東京から昼バスで帰ってきました。行き方も帰り方も人それぞれに違います。ですが集う高句麗伝説では一つです。高句麗伝説は3日間ですが、私は参加できませんでし […]
6月23日 弘前高句麗伝説
6月23日は毎年来るけれど、先生のお誕生日というだけでなく私個人にとっても特別な日6月23日をわすれることはなかった 弘前にて6月23日を過ごせるという奇跡 自分の言葉は無力です。表現のしようもないく […]
生命の星
いだきしん先生の音を言葉に出来る ただ一人の人 高句麗伝説でしか真の言葉は表現される事はない。 身体と思っていた事、実は頭だったことに気付き自分の頭で自分を振り回していました。足に豆ができるほど道に迷 […]
神楽耶
府中コンサートにて メッセージの言葉は頭ではわからかないけれど 先生の光輝きはかぐや姫が光り輝いていたように 絵本でも挿絵でも表現できなかった輝きをこの目で見た歓び パイプオルガンの音に咲く蒼い花々 […]
美しい日
蒼くさわやかな空 マーブリングの天女が舞う夕空 夜に消え行く天女を惜しんでたたずむ 天女が見えなくなっても そらには夢のような黄金の満月が昇ります 例え死が一週間で到来しようと この美しい星に生まれて […]
特別な日
私の窓からも明るい満月とその明るさに負けない星が並んでてらしてくださっています。何か見たことのない明るさと感じました。京都応用コースと「死について」ありがとうございます。ビデオ講演会にいることができな […]
6月迎賓館コンサート
配信で自宅で迎賓館コンサート経験させていただきました。配信があることをわかっていても仕事の予定が入ったり先月まではなかなか経験させていただくことができませんでした。2時からという時間もぴったりで、演奏 […]
元気に、幸福に
三鷹、風のホールの一席に座らせて頂き、幸福です。メッセージの言葉をお聞きしたとき驚いたのはスペインサンチャゴデ コンポステラのパンフレットに父に書いて下さった先生直筆の言葉と同じだったからです。父 […]
これから・魂また
一葉の写真があります。亡き母とボウズマンさんとの写真です。ただそれだけのことですが写真に写ったのボウズマンさんの笑顔がすべてを語っています。父母がニューヨークに行けたことすら、それこそ奇跡というより先 […]
盛岡からの風
花揺らす風 空間にそよぎ 心にそよぐ麗しの風が 世界を変える 鳥の声響き音と共鳴する 自然は説明しないでもわかっているようです。ありがとうございます。
贈物
雨の八坂は天からの贈り物が待っていてくれたように出会いがありました。一日ぽっかりとあいた時間に八坂高麗ギャラリーカフェに足が向いていました。天運コーヒーを頂くことができました。まだ体感が残っています。 […]
海風
自分の中に押し殺してきた怒り 顕わになる 何もなくなる前の内面の嵐 ロシアからさわやかな風吹き 私にも吹き抜け このままタンポポの綿毛のように、ツバメのようにどこまでも 世界中に行ける気がする &nb […]