僥倖
配信が途切れて対談が見れないかも、と夢中で書き込みましたが、幸い配信がつながり対談の最後のピアノ演奏も聞くことができました。先生の身に受けておられるものも感じながら、自分はなんて身勝手なのでしょうか。 […]
配信
京都事務所のコンサートの配信ありがとうございます。31日の大晦日から息子の家で年越しをして帰ってきました。配信に間に合って演奏を一つになって感じていました。突然配信が途切れてしまい、何度パソコンを再起 […]
真の春
あけましておめでとうございます。 八坂高麗ではじめて新年を迎えてから10年がたつのですね。今年は何があっても乗り越えて真の春を実現する年にします。 西川久美子
悪夢。真の夢
今朝はリアルな夢を見ました。自分の子供たちへの心配と後悔から、過去の不安を追体験するかのような夢で「これは夢」叫んでおわりました。まだまだ過去のことが気になっているようで「何もない」状態ではないのでそ […]
LOVE
CD loveを聞きながら(そのまま詩を書きます。高麗恵子作 妖精が来る国 愛が哀しみとなる大地 長い長い白銀の世界が終わり 大地が光り輝き やがて、花が咲き誇る春が訪れます。 愛が実らぬ運命を持った […]
北風はロシアから
モスクワからのお便り、ありがとうございます。昨日の朝は嵐のような風に木が身を震わせていて、一瞬出かけるのが不安になったのですが、「心配することはない」という声が裡からともなく聞こえてきました。ロシアか […]
終わりなき生命
今、帰宅して高句麗伝説を聞いた先生焙煎のグジコーヒーを入れて頂きながら書き込んでいます。 二日間の高句麗伝説は、一回が一部のようで二日間でひとつのようです。何を書いても感想の域を出ないので自分の言葉は […]
Holly night
聖夜イブを三鷹高句麗伝説の一席にすわれました、そして今夜も。色々あって15分も遅れて会場の一席に案内して頂きました。遅れたことも忘れる位。今まで聴いた詩、音も全く初めてのようにひとつになりました。自分 […]
光
どんなに暗く寒い夜も、光がさし始め、光広がる朝に希望を見ます。自分の中の闇も、光広げることで先に向かえます。自分の中の闇に足救われそうですが、まだまだしていないことがある。するといってしないことが命を […]
わかったつもり
自発性、内発性ということが本当にはわかっていなかったと昨日の自分のことを考えます。どうしても周りのせい、自分のせいにしてしまいがちなこと、それがいつも失敗の原因を作っているのではないかということに気づ […]
紅葉
ハッとする光景。今、今を生きているから出会う、歩く道の傍らの息をのむような色とりどりのもみじの落ち葉の重なり。調査で知らない道、いつか来た記憶のある道を今、歩いているのはこの光景を見るためであったこと […]
不可能に挑戦
応用コースの帰り道。書き込み画面がでて書き込みます。今頃存在論、参加かなわずですが、それよりも応用コースにいけたこと当たり前ではない事態。内発に任せて不可能に挑戦します。ありがとうございます。 &nb […]
諦め
ジェンダー講座ありがとうございます。両親のこと、母親への恨み、自分の体のこと、考えることがたくさんあります。それらは先生がうけいれてくださっているのに、わからずにいることがどんなにもったいないことをし […]
変わる
目に映るものすべてが変わりました。受講して目に映るものがすべてキラキラと輝いて、今までの私は何を見ていたのでしょうかと感じたことが蘇ります。新宿文化の経験は言葉では言い表せないほどの衝撃でした。言葉で […]
新しい生命
新宿コンサート。光注がれ、光に包まれ、あっという間の2時間でした。いつの間にか意識は小さく、眠気とは違う感覚。気がついたら普段いかに自分の枠の中で行動しているかが見えるようです。いつの間にか降りやんだ […]
今
私の収入でこんなにも豊かな時があるでしょうか。決して余裕はないけれどそれはいつものことです。一歩ずつですが今、今を大切にすることが大切と感じます。と言って今日のアントレに参加できない今の自分。いつもは […]
表現の誤り
夕方の自分の書き込みを帰ってきて読み直すと、どうしても見過ごせない表現がありました。いだきのために動くという表現は、いだきのおかげで、の誤りです。私はいだきのために動いてはいません。動くということの意 […]
いつも新しく
お帰りなさいませ。これからに未来に、世界はどう変わってくのでしょうか。一見マイナスなように見えることも。 桜の紅葉は終わりつつありますがまだまだ銀杏並木が輝く12月1日です。誰かが書いておられましたが […]
寒い朝です。ベランダの前の銀杏は黄金色に色づいて地面を金色にしています。Vladivostokの寒さがしのばれます。困難な状況がありながらも、高麗さんの笑顔が本当に先を作ると感じます。 自分は、余計な […]
冒険
応用コース、存在論、そしてビデオ講演会収録とありがとうございます。冒険とは危険を冒すという意味ではなく、前に進むこと。存在論でお聞きした時間のことも新鮮でした。頭で理解する前に先生の存在が身体ごとその […]
晩秋
私の部屋のベランダの真ん前にある銀杏の木 銀色の小鳥のような葉が毎日色づきます。 見下ろすところには朝日にキラキラと輝く色づいた木の葉。風がふくとはらはらと落ちる木の葉に、美しい時、今ちょうどの秋を感 […]
瀬戸内のきらめき
私が毎日眺めている海の輝きを、高麗さん、先生のお写真で拝見し狂喜しました。このところ世界に向かう新しいエネルギーの波に、ついつい余計なことをしてしまい、きのうは財布を置き忘れたことに帰宅途中で気が付き […]
お帰りなさいませ
今ウェブを開いたら成田空港からのお写真が飛び込んできました。長いフライトですが希望の風が吹いてきます。 私も具体的に生き方そのものを見直そうとしています。同じことを繰り返してはいられません。ありがとう […]
過去・未来・今
モスクワからありがとうございます。自分のちっぽけな頭では世界に向かいませんが、私もモスクワ高句麗伝説に参加しました。もう10年になるのですね。ツアーで出会った光景や、食べたお料理を思い出しています。現 […]
旅立ち
昨日帰り道で大きな桃のような丸い月に出会って、なぜか涙が出るほど感動しました。モスクワに旅立たれて世界に旅立たれたのですね。 自分は何のためにいだきに出会っているのかを毎日考え直しています。自分の旅立 […]