良質な人間関係
事情があって配信も、コンサートに身を置くこともできないで、このまま6月になって落ちていくようで、今までの30年近くのいだきに出会ったことの意味は何であったのかと、閉塞感に襲われて号泣しました。泣いても […]
人生の総清算
自分だけの人生ではないことを心のどこかで知っていました。今まで生きてこれたのも今生きていることも奇跡の連続としか言いようがありません。6月に入って今までの生き方の癖が露になります。眠りの中で子供のころ […]
甘え
自分の中ににあった根強い甘え。 自分にも世間にも周りにも助けに対しても。 助け合うということは強く矢を放つような戦いをして勝ち続けることです。卑屈になることも、見る意識も比べる意識も必要なかったのです […]
新生
認定調査の仕事が5月分は入力も全て終わり、ヘルパーの仕事も今日はありません。6月はもっと仕事が多い予定です。今日は空いた隙間時間にこれからのことを考えています。仕事が多く来ているのに自由になるお金が限 […]
傲慢
昨日、施設に向かうバス停までの自宅から5分間程の坂道で、カラスと目が合ってそれから2羽のカラスに繰り返し頭を襲われました。正直なぜカラスに頭を襲われなければいけないのかと、ヒッチコックの映画を思い出し […]
真逆
朝の自分の書き込みを電車の中で読んで、表現の逆に違和感感じて、認定調査の入力する前にももう一度書き込みします。 人生掛けて、を仕事の合間に考えるのではなく、人生掛けているからこそ仕事しています。勿論い […]
愛
昨日は風のホールのコンサートの時間に高麗さんのビデオ講演会を聞いていました。何度もリピートされる高麗案の声をお聞きしているうちに、全てが愛であると行きつきました。6月を前に命の経験した愛を、愛を経験し […]
無~豊穣
仙台コンサートをありがとうございます。全ての半端さと時間の観念の間違いが出てくるようなことをライブ配信ではありますが経験しています。一日を終えてそのことに気が付きます。 気が付くことを瞬間瞬間で正して […]
全体 次元を超えて
昨日の帰り道で電車に乗っていたら車窓の右側は黒い雲に覆われていて、左側は青空が広がりバラ色の夕日にビルも山も輝いて、不思議な光景を見たように感じました。もし右側しか見ていなかったらと。自分の見ている世 […]
皆の幸せ
ようやく苦しかった縛りが溶けてライブ配信を申し込み仕事に行きました。ライブ配信の時間に間に合うはずでしたが雨風が強くてJRが間引き運転していて途中の須磨の海岸近くで電車を待っていました。海から強い風が […]
大きな木・追伸
いま雨の中外に出たら家のすぐ前の大きな木、枝を切られて梢はなくなったように見える木。そこに新芽が出て木はまた再生して、より大きくなって天に向かって伸び続ける。出会えた人間として私も生きていきます。
解き放つ
18日に書き込みをしてから、降り続く雨のようにじめじめした気分で書き込みができませんでした。高麗さんがビデオ講演会で京都応用コースの後のビデオ講演会を帰ってしまうことを言われた時から胸に硬い石のような […]
我
自分の一言に気づきが起こります。昨日認定調査をしている金銭的にも育ちも豊かな同僚と話していて、今は貧しいけどと、ついいってしまいました。かんがえたら私は今までにないくらい豊でした。我という事をなくする […]
新次元
昨日の応用コースに参加たことは大きな意味がありました。 同じ電車で同じ駅に降り立っても行きかう空間はまるで違います。京都事務所でエレベーターで先生とご一緒しました。普通の人に見えますが、まるで次元の違 […]
無我夢中
様々な言葉や情報や人の顔が交錯する高句麗伝説3日間を経験した朝です。昨日の奈良での経験は。。。言葉にならないくらいの膨大な経験でありながら、そこにいるのは今生きている自分でしかない、唯一無二の存在とし […]
新高句麗伝説
迎賓館、無観客の高句麗伝説に涙というかなんと言ったらいいのかわからないけれどそれこそ髙麗さんの言われる先生の言葉、絞りだすように生まれる生命の悲しみを感じて感動で一杯でした。 今日の大津は始まる前から […]
明るく
余りの新しいことに頭はつい暗くなっていました。無観客のライブ配信は転送がうまくいかず携帯で拝聴し、昨夜いきなり取れた歯の治療から帰ってきてオンデマンドでサウンドシステムで画面とともに視聴することができ […]
次元を超えて
新宿の2日間の経験をしながら、何か疲れたような違和感を感じていました。「逃げている」という言葉を聞いて合点がいきます。本当にわかってほしい人、ともに生きていく人に本当のことを話せないつらさがありました […]
内なる光の芽生え 新宿の二日間
帰りも夜行バスで帰ってました。新宿文化のコンサートの二日目のメッセージにあったように体の硬くなった筋肉が伸びることを期待して歩く速度が速くなることをのそんでいましたが、雨と強い風の中を地下道まで折り畳 […]
時
夜行バスで早朝から1日を新宿で過ごしていました。何時もと全く違う時間。いつも自分を追いたてるように何かしらしないといけない自分。それでいて疲れて何も出来ないことも。待つとか時間を潰すということができな […]
新しい船出
連日の歴史を旅するというたより、今の時にこそ先生が歴史を変えておられることが見えてくる上映会をありがとうございます。当時、アゼルバイジャンという国も知らなかったのに、奇跡のようにというよりも不思議な巡 […]
優先
最新のビデオ講演会の中に、自分の甘さを見ました。お金のことはずっと課題でしたが、それも乗り越えていくときと感じています。耳が痛い、恥ずかしいことばかりですがこれも先生、高麗さんに負担をかけているという […]
生命のままに
今この時に一人上映会であってもDVDでのシリア高句麗伝説を見れること。DVDを購入したころは今という未来がわかりませんでしたが生命の要求であったように思います。持っていても見てもわかりませんでした。、 […]