やるべきことを淡々と。やるなら、より早く。
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 5/8京都の応用コースの復習をしておりました。 私の質問の間にお水の御話になったとき、上手く受け答えできなかったのですが、それは内面整理すべきだなと、今、 […]
琵琶湖、京都、身体は感じてる
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 受講後初の高句麗伝説で、初の2日連続高句麗伝説を経験させて頂きました。 琵琶湖の畔、砂漠、梅、星と、情景が変わっていき、沢山の言葉と気持ちを体験しました。 […]
あたたかい、もういいよ、がんばろう
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 白く聳え 白緑黄緑彩り 涼しく静かな道 穏やかに払われ 大きく高く届く存在にさす光 赤と緑は希望 白は道 天地 環を成すを見た 明るく白く 踏む 分かる […]
努力、報われる、ちゃんと在る
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 見ている自分 故に有る盲点 ここまでは見える 囲いを外す時 努力 報われる ちゃんと在る 気を取られることが最近多くあります。 自分で蒔いた種、余計な動き […]
暖かい風、呼ぶ雨斜め白く細く
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 広大な草原 陽光と風 暖かい風 呼ぶ雨斜め白く細く 清く 明るく ここ10日ほど感性よりずっと頭よりに寄っていた気がします。 纏まった仕事が片付き、身体も […]
「ありがとうございます」を、ありがとうございます
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 「ありがとうございます」を聞くと、自然と笑顔になります。言うのも、言われるのも大好きです。 毎日20〜100回くらいは、口に出しています。 存在論のあと、 […]
本日生まれた本音は?
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 私を大事にしてくれる人に、私が、私のほうからはとても大事にできているとは言えない状態であることに気付かされました。 残念な思いをさせてしまったこと、申し訳 […]
自分だけでは進むべき道を間違えてしまう
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 私は、自分だけでは進むべき道を間違えてしまうことに気付きました。 私には、私に依存させて支配しようとするクセがあります。 私のそのクセを誘発する要素を持っ […]
自分が分かるべき分かり難いことに、目を向けよう
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 環境も状況も変わって、新しく人に会うようになりました。 忙しくしている中で、自分の気持ちと向き合うことを疎かにしていることを、分からせてくれることが起きま […]
起業セミナー、悪い癖、何故そうなったのか整理
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 起業セミナーに参加しました。 講師の方は、士業の資格なしで会計を始めとする企業管理部門請負をしてきて、今では売上3000万円を並走してくれるコンサルティン […]
原点
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 起業セミナー、創業セミナーに参加してみます。 私は友人の誘いで起業し、大破綻して友人と別れ、ドン底から助けてくれた人が居て社会復帰してきて、いだき講座を受 […]
実現するには、実現できる身体が必要
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 4/4三鷹コンサート、 4/5パーソナルヘルスディナー と経験させて頂きました。 昨晩から今朝にかけて、とても体調悪く感じていたのは、おそらく、内臓が頑張 […]
狭い囲い、枠、制約
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 ずっと制約の中で生きてきたのだと、今ではそのように思います。 生きていく中で目の前で起こる現象は、非常に情報量が多く、いったん分かりやすいところに着目して […]
片方だけは「幻想」、現実を生きていきます
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 本音、気持ちを言葉にする 自分はどうしたいか、考える 自分が決めたことは、必ずやる やっていきます。 少しずつでもやってきたから、より現実に近づいてきまし […]
イイトコとります、カッコ悪いとこ、直していきます
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 新しい家族が増えました。 くまの「パンちゃん」 今の私と違って、余計なことを言わない良い子です。 パンちゃんが言いそうなことは「言って良いこと」 言わなさ […]
新生、新しい1年の始まり
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 素敵な1年になる、そんなスタートを切れた1日でした。 私が枠を作って、その中の制約で活動する、させるというのを、私がしていたことに、昨日の応用コースで気付 […]
人と仲良く
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 陽光 早咲きの桜 蕾小枝呼応の報 川の流れ 指し 集まる大人の談笑 子供の奇声 穏やかな集い 人 笑顔 平和 愛 野川に花見に行きました。 1本だけ見つけ […]
自己開示と傾聴、風船、ババ抜き
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 人を大事に、というのを直近の解決する問題にしております。 いだき講座⑥日目が終わり、受講済みとなって2週間が経過しました。人を寄せ付けない壁のようなものが […]
気が早い1本の桜のおかげ、いつもと違う1日
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 最寄りの神社が「厳島神社」であったことが初めて分かりました。 主神「市杵島姫命」 合祀「大己貴命(大国主大神)」 元々厳島神社であったところに貫井神社(主 […]
私の事を大事にしてくれる人に、我慢してもらうのを、そろそろ辞めたい
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 私の本音は、私の事をよく分かっているけれど、人の事をよく分かってなくて、分かろうとしないのに気付きました。(私の頭は、私の事もまだ分かってませんが) コミ […]
枠
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 私が常に、2グループに分けてきたことに、気付かされました。 特に一番大枠は敵味方で、自分を助けてくれたり、相手してくれる人は味方、そうでなかったら敵、の「 […]
人を大事に
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 私が人を大事にしていないのを気付かされる事がありました。 私は、私以外の人とコミュニケーションを取るとき、必ず、私のプラスになる事を探す傾向にあるようです […]
金でもあり心でもある
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 「お金はあるよ」これが、特定の人から聞くと「愛はあるよ」に聞こえることに気付かされました。 「金でもあり心でもある」 「金は目で見える」 「心は目で見えな […]
滝昇り
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 龍に成る為に滝を昇る、そんな時期なのだと、気づかされることがありました。 滝昇りに成功し、天まで昇る、それを私の魂が望んでおり、それが自然であるというのを […]
知らない知り合いとの三日目
いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。 画家さんがコンサートに来てて、心底良かったなと思いました。 一昨日の晩に出会った画家さんと、昨晩も会いまして、5時間も会話しておりました。 純粋で素直な女 […]