気持ちのままに
今年は浴衣に出会いたい気持ちでおりました。何故かと問うと、お茶室がきっかけでした。着物や浴衣をまとった身のこなしを身に付けたいと言う気持ちが生まれたのでした。講演会は遅れての参加でしたが、疲れて寝てし […]
5月26日
昨日はボランティアミーティング、ビデオ講演会そして待ちに待ったアントレプレヌールサロンに参加しました。 本音でなければ生きて行けない時代になったとお話頂き、改めて自分の気持ちを考えます。自分にあるから […]
ありがとうございます
今月も東北センターにお伺い出来ました。応用コースとビデオ講演会に参加し、一泊し帰路に着いています。いのちの質を上げるよりないお話に深く感じいります。ドンドン質を上げ、超一流を目指すことで未来はあるとわ […]
激変
昨日から取り巻く環境の大激震と激変に驚いています。3月お茶室へ伺ってからの内面の変化がどのような形で現れるか、、、。今正に現れています。そして、自分の予感が余りにドンピシャで、、受講生たる所以と再認識 […]
スペシャル!
ビデオ講演会ありがとうございます。夜書いて寝ることは継続出来てなく、ずっと気になっていることでした。とにかく内面綺麗にしてゆくことやってゆきます。コーヒースペシャルのスペシャルが登場されるとのことで楽 […]
要
尊い経験をしてからの日常は一つ一つ考えらようになりました。余計であると感じることをやめ始めています。動きの要である腰が重く、動きが足りないと受け止めてます。足りないのは表現であります。京都から戻られ、 […]
これから
迎賓館の翌日は応用コース、存在論と参加しました。応用コースにて、礼の旧字体のお話があり、漢字が豊かに使われていたことを改めて認識しました。不思議と考えない自分の頭の働きにぞっとします。礼の達人になれば […]
目覚め
要の高句麗伝説後、戸惑うことが多く、この度の迎賓館コンサートも畏れ多いと感じ向かいました。5月の比叡山には沢山のツツジが咲いており新しい息吹を感じる新緑に包まれていました。初めからピアノの音とは思えず […]
新しい日々
大きな転換期を迎え、日々新しい感覚で生きています。変化激しいと感じることも多く、少しでも周りに合わせている感覚があるとどんと重くなることにも気がつきました。その時その時どう生きるか、、。お茶室のお写真 […]
大きな木
万難排して向かった2日間でした。なんとか家族全員遅れることなく参加できました。ありがとうございます。 宇宙の中心はいだきです。大きな木の下で、、、人は皆幸せに生きて行けると感じます。代々の高句麗王が天 […]
狛江高句麗伝説
狛江高句麗伝説ありがとうございました。宇宙と繋がり世界と繋がり、すべてある場でありました。歴史の縦軸と空間の横軸のど真ん中と実感し、自分の生きる場であります。先生が現れるということを演奏からわかります […]
死と向き合う
存在論ありがとうございました。久しぶりに三鷹市役所、この会議室に参りました。とても懐かしいと感じ、綺麗になったお部屋で先生のお話を伺える巡りに感謝しました。存在と時間のお話から、世の中は空談、空文であ […]
お誕生日おめでとうございます
さわやかな新緑の季節、高麗さんが誕生された5月。私も大好きな季節です。お誕生日おめでとうございます。 本日狛江での高句麗伝説よろしくお願い申し上げます。
喜び
今日は社長室ランチから始まり、ボランティアミーティング、高句麗伝説を聴く会に参加しました。大変ありがとうございました。毎日ビデオ講演会を視聴していましたが、高麗さんに直接お目にかかる機会は本当に喜びで […]
ありがとうございます
スカイロケットセンターでのビデオ講演会聴かせていただきました。お話伺い気がつくことあります。投資のお話にいよいよとトキメキます。高麗さんが本気で投資をされたら最強であるとずっと感じています。資質や能力 […]
変化
ミニサウンドのつまみを回すと美しい先生の音楽が流れ、ドンドン状態が変わってきます。職場では大きな体制変更に伴い、そのうねりは益々大きく感じます。何があっても講座、コンサートを最優先することは揺らぎませ […]
ありがとうございます
ビデオ講演会ありがとうございます。最新のビデオ講演会にて、落ち込むことも我であるお話に合点がゆきます。連休明けから全く違った感覚で過ごしています。そして、事実をそのまま受け入れていくと、目から鱗が落ち […]
問う
応用コースありがとうございました。質問者のお話から、この国は腐り果てている、世の中全体がおかしくなっていることを伺い、自分の職場のことをふと思い浮かべました。出稼ぎ労働者が過労死をしても、報道規制され […]
長い連休の最後
昨日はビデオ講演会サロンに参加しました。高麗さんより我のお話を伺い、今までの在り方が大きく変わることを自覚します。頭がはまってしまうとどんどん入り込まれるお話も頷くものがあり、なんといってもじぶんがど […]
ありがとうございます
昨日はいだき講座2日目ありがとうございました。朝からお天気で木々の緑が美しく、2日目を終えて3日目に木々の緑が美しいと心から感じたことを思い出しました。自分の内から美しいと感じることは大変豊かでありま […]
いだきの時代
昨日は急遽4月23日の高句麗伝説を音で聴かせて頂きました。ビデオ講演会サロンからビデオ講演会と高句麗伝説を聴く会となり、出先から慌てて向かいました。朝高麗さんの書き込み拝読し、気になっていたことはビデ […]
指針
仙台高麗屋さんリニューアルオープンおめでとうございます。内から突き上げる気持ちのままに馳せ参じました。藤崎デパート側から見上げると明るいマーブリングと高麗さんの描かれた木の絵が目に入り内が明るくなりま […]