ありがとうございます。
いだき講座を受講させて頂きましてまことにありがとうございます。 いだき講座のはじまった日。 お恥ずかしい話ですが、土のついた靴を心から感謝して洗えました。 そしたら、靴を洗っておいてよかった!と人生最 […]
いだき講座2日目
夜を徹してノートに書いてその日にあった事、気持ちを整理し10月と11月のいだきしんコンサートのお誘いの手紙を巻紙に墨で書いて投函しました。今日は最も重要な講座2日目です。何が出来るかと言えばコンサート […]
ありがとうございます。
道徳観念で何が自分勝手かわからない時、先生の講座に行くとわかり、そのように行動すると、やっと命の声がわかってきます。昨日は先生にお会いしていることに感謝し、涙溢れました。取り戻しせることは取りもどし、 […]
世界
花の都パリから、そしてレバノン大使館からと、写真やご報告を読ませて頂くと、こんな片田舎でも、世界に吹く風を感じ、心広く大きくなり、世界は広い、いや、むしろ狭い、身近と感じます。もう高次元にあっては、世 […]
いだき講座
いだき講座が始まり、全員ご無事に受講できましたことが何より嬉しくほっとしています。受講される方々は世界の代表でいらしていることをよくわかっています。講座2日目に、生まれつきの運命を調べていると、連なる […]
マーブリグカーテン空間
高麗さんのお気持ちで、再度マーブリグカーテン展を開かせていただけますこと、ありがとうございます。早朝は雨脚も強く、店のガラス窓をもう一度綺麗にして、マーブリングカーテンをかけました。雨があがると、まる […]
感謝の導き
ただ、ただ感謝の導きに手を合わせる今です。突然39度の高熱が続き、咳と痰が止まらず、医者からは薬の服用を中止され、盲腸の疑いまでありつつ、自力治癒で何日も辛い日々を過ごしました。夏季休暇とウラジオスト […]
2019/10/4
2週間ぶりに治療が出来、cafeは初めての試みとして14:00からの営業でした。仕事中も人間になる。高句麗伝説そのままに生きる。ウラジオストクに向かうことに集中していました。ウラジオストクは小学校の時 […]
応用コース
三鷹高句麗伝説を経た形容しがたいピアノ演奏により、新しく、変わった事を受け止めました。量子力学、波動方程式、と理解できていません。がわからずとも、動いていれば言葉が出てくる、とお聴きし、何も難しくない […]
決めるだけ
秋の日、いだき講座の1日目の開催をありがとうございます。 突如秋の涼しい風に吹かれて新たな方向を体感したとき今から来年に向けての動きが心に決まっていました。豊田のお店は営業してもらいながら、その告知と […]
新たな 人生
先生、高麗さん、いだき講座の1日目の本日もありがとうございます。 朝がたの何かを払うような雨があがり、秋の青空広がる1日でした。 先生と高麗さんがパリからお帰りになられ、三鷹の高句麗伝説、応用コース、 […]
ありがとうございます
10月1日、三鷹の地にて高句麗伝説コンサート、翌日には狛江にて応用コースを開催いただき誠にありがとうございます。高麗さんのビデオ講演会にてさらに深く理解できることも大変ありがたい機会であり感謝申し上げ […]
みちひらき
先生、高麗さん コンサートありがとうございました。 古い川の流れに、無量の光 溶け込み 晴海の水へたどり着く。 La Seine の 星 と 空間ひとつ いにしえは未来にみちひらかれる 今 カルーナマ […]
マーブリングカーテン展
朝明るい予感がして武蔵関コナールさんでの マーブリングカーテン展を拝見しに行き、白いアイスコーヒーとマフィンを頂きました。今日はいだき講座の1日目と認識しています。明るい日差しの中、マーブリングカーテ […]
ありがとうございます
書き込みの内容で 量子力学と万有引力の法則の統一 ではなく 量子力学と相対性理論の統一 と、先生からご指摘頂きました。 難しいお話しで良く理解できておりませんで、申し訳ありませんでした。 ご指摘、訂正 […]
ありがとうございます。
三鷹公会堂、光のホールでの高句麗伝説、翌日の応用コースに参加させて頂きありがとうございました。初めて高句麗伝説に参加した方はいだき先生のいくつもの楽器を次々演奏されることに驚かれ、その演奏がどれも何か […]
未来
狛江でのいだきしん先生の応用コースに参加させていただきありがとうございました。量子力学のお話は自分の知識のなさからよく理解できなかったのですが、パリの作品展のお話し、高麗さんのビデオ講演会のお話をお聞 […]
ありがとうございました。
応用講座の初めに、美しく清浄にして優しい演奏に一気に心や体の淀みが浄化されました。まさしく心身の状態が糺されました。 畏れながら講座では、先生の存在の理解が真実を理解する道標であることを改めて知りまし […]
国を創り、国を繁栄させるお方との出会い
レバノン大使公邸での高麗さんのお写真を拝見し、何処かの美しい国の主と感じました。自分は何故にこのようなお方に出会わせて頂いたのだろうと考えます。出会わせて頂いたきっかけはどうであれこのままであって良い […]
相互に起こることの必然性
応用コースで先生のお話からよくわかったことを本当にわかったのか、とまるで試されているような昨日になりました。人は自分の鏡とよーくわかる現象に、まるで神のはたらきのように、人は自分の鏡として映るその現象 […]
10月4日
本日、いだき講座が始まります。同じ職場の方が受講されることになりました。今から出発されます。途中、諦めそうになっていましたが、いだきのスタッフの方とお話され、その一貫した姿勢から、行けるようになったの […]
YKヒルズ
講座一日目はどうしても自身の受講一日目を思い出します。コンサートの会場までの行き方が不安で、そのコンサートの日の朝、当時のいだき事務所YKヒルズに電話しました。女性が出られ、高麗と名乗りました。その日 […]
未知からの光
アメあがり すみゆく青の空間を歩く 畑のわき道に 桜の老木に薄墨色が咲いていた 10月桜の花々にビックリ! 空間アートに急かされて ある何かを創ってみました わくわくこれから 自然との一致瞬間に おっ […]
未来
東京の応用コースのお話、レバノン大使館でのお写真をありがとうございます! 量子という言葉自体は、難しく敬遠してしまっていましたが、高麗さんのフランスでの言葉が通じなくとも、初めての出会いであっても心通 […]
ありがとうございます。
雷が鳴り響いていています。 高句麗伝説を経験させていたいだいて、 内から生まれる声や力に純粋な世界があることを経験させていただきます。その時、高麗さん いだき先生の撮影された御写真の光景やお花が出てき […]