10年
比叡山からのお写真に魅せられます。いけられてる花たちがいきいきしてるのがわかります。高麗さんがお花達と会話しながら楽しそうにいけてる姿が想いうかびます。先程アップされていたシャクヤクのお花。今日5月1 […]
本音で生きて下さい講演会に参加して
本音で生きて下さい講演会とビデオ講演会に参加させていただきました。ありがとうございます。 京都での講演会は初めて参加させて頂きました。今回の本音で生きて下さい講演会での高麗さんのお話はいだき講座につい […]
「本音で生きて下さい」講演会
「本音で生きて下さい」講演会、そしてビデオ講演会をありがとうございました。 歴史の大転換のど真ん中にある今、 要は先生と高麗さんで、最も重要なのは「いだき」の活動であり、人類史上初の新しい人間の生き方 […]
お茶会
ふと見上げたお月様のあまりの透明な輝きに 一昨日お茶会終わり、先生、高麗さんにお見送りを頂きながら,ふと見上げたときのお月様と重なり感動が蘇ります。 高麗さんが3年前から見えてらしたとおっしゃるお茶室 […]
流れ
昨日朝方、三島由紀夫さんが割腹自殺された夢を見て目覚めました。目の前で見た残像に残る姿は、あまりにも潔く鮮明な映像であるが故、明るい朝日が射し込む部屋で目を開けた時、何が起こったのか不思議な感じでした […]
新しい日々
大きな転換期を迎え、日々新しい感覚で生きています。変化激しいと感じることも多く、少しでも周りに合わせている感覚があるとどんと重くなることにも気がつきました。その時その時どう生きるか、、。お茶室のお写真 […]
御しん体
ひとりひとり変化する国体の身 覚悟は続き 明日に満ちる大きなお月様のひかりにひとつになれば この身の内に起こる宇宙の働き 瞬時に撹拌でき身ひとつ 存在にひとつ 熱き存在にひとつ 愛することにひとつ 今 […]
出会い
本音て生きてくださいの講演会とビデオ講演会をありがとうございます。講演会が始まると今までにない感覚に戸惑いました。新しく変わった世界で違和している状態を考える時間となりました。ご一緒した方は高麗さんと […]
東雲
この時期、京都市内から望む朝陽は、比叡山の佇まいを最も美しく表し昇ります。鳥たちは皆比叡山へ行ってしまったのでしょうか。夜明けにも関わらず誰もいない珍しい朝です。 お茶室の生け花から、美しい佇まいを体 […]
世界一
皮膚感覚から何から何まで変わってしまい、戸惑う日々となっています。あることがきっかけで、突然予期せぬ程落ち込んでしまったり、心が暗くなることがあり、考えました。かといって、人がいるところでは、今までの […]
存在に出会い、存在あらわる空間
この度は比叡山のお茶室にお招き頂きまして誠にありがとうございました。身に余るほどのたくさんの宝を戴いて夢のような時でした。 八坂で美しいお着物を纏った皆さんと比叡山にのぼり、高麗さんと先生のお出迎えに […]
京都 講演会にて
本日の【高麗恵子 本音で生きてください】 講演会をありがとうございました! お連れした方は、四国の方でしたので、新幹線の時間があり、終わり際にバタバタとしてしまった形となり申し訳ありませんでした。 C […]
完売ありがとうございます。
怒濤のようなエネルギーで1枚1枚と動くのが感じられた20数時間でした。昨日の朝思い立った方に偶然の時間の符合ありお会いでき来られることになり、いだき本社に超スピードで向かい夜も思い立った方の家に伺い話 […]
ありがとうございます
遅くなりましたが狛江、三鷹の二日間の高句麗伝説コンサート誠にありがとうございます。 2日目の三鷹に参加させていただき大変尊い経験をありがとうございました。 コンサート後の人との関係の変化からも要の時で […]
いだき空間
お茶室からの光輝く魂のお軸、高麗さんの活けられた空間の広がるお花、何より美しい笑顔のお写真をありがとうこざいます。天からの恵みを分けていただいているようで嬉しくて力が湧いてきます。澄んだマーブリングの […]
身の恵みに
この度は、思いがけずも比叡山のお茶室へとお招きを頂きお席を頂戴し、誠にありがとうございました。5月の新緑と木漏れ日の中、美しい方々をお乗せして走る山の道は参道。そして辿り着いた山の辺、お茶室の建つ地は […]
日本国
昨日夜のニュース番組の中で三島由紀夫さんと東大生の討論会を取り上げていました。恥ずかしいことですが何故三島由紀夫さんが自決されたのか詳しいことはわからないでいました。東大生と三島由紀夫さんの、天皇につ […]
比叡山より美しいお写真とメッセージをありがとうございます。
三鷹での歴史的な高句麗伝説ありがとうございました。当日はおごそかな厳粛な催事と感じ、高句麗衣装を自宅で身につけ向かわせて頂きました。狛江とはまた違う高麗さんの未来からのお言葉に背筋を伸ばして聞かずには […]
ひらく
13、14日のあとの出来事は、うち側も、外側も澄んでいて、さらに澄んで行ってることを感じる日々です。見え方はまるで違います。自分も含めてそれぞれが何者であるかを言っていて、代々の代表であることもわかり […]
お茶会
このたびはお茶会にお招きいただき本当に本当にありがとうございました。先生と高麗さんのおられるお茶室に着いただけで涙が滲みます。もてなしの極みの場にいつしか緊張はほどけて感謝ばかりが満ちていきました。お […]
ありがとうございました
狛江、三鷹のコンサートありがとうございました。 新緑の三鷹の街を歩き、昨日は仙台高麗屋さんまで、青葉の風と樹に空間を感じて参りました。大きな窓の外にみる風景と天命コンサート流れるの店 […]