海からの風
2日間の迎賓館のピアノの音空間を経験出来たこと生命再生した身体でのスタートをびわ湖の高句麗伝説からの始まりでした。湖を前にし何度も海とより言葉は生まれませんでした。湖からの風が強いからとは考えても、波 […]
生命の礼
琵琶湖での高句麗伝説を有り難うございます。 明らかに体が変わり、機械のスピードまで変わり、今日を始まりとする時代の巨大な変わり目を体感しています。終演後も変わり続け京都奈良高句麗伝説や年末年始へと向か […]
琵琶湖
なぜかぐったり疲れて、書き終えた文を間違えて消してました。 今日はハードスケジュールだったのもありますが、自分が考えられる次元を超えているので頭がついていけないのでしょう。 ぽっかりと目の前の現実に浮 […]
琵琶湖から世界へ
12月24日、聖なる日に、琵琶湖の湖畔にて「高句麗伝説」をさせていただき、ありがとうございます。今日も12月24日「全い」珈琲を淹れさせていただき、イエスキリストのことを想い、一日がはじまります。イエ […]
ありがとうございます。
本日は大津琵琶湖ホールにて高句麗伝説の開催、誠にありがとうございます。 また、Webサロンにて動画やお写真をアップしてくださりありがとうございます。 風、香りまでもリアルに感じられ、 高麗さんが琵琶湖 […]
感覚
23日の迎賓館コンサートをありがとうございました。 解釈は対象化している状態であり、内面は解釈できない、というお話しは、とてもありがたく、救われた気持ちになりました。最近、自分の表現を見直すにつれ、ど […]
琵琶湖の波に
2日間連続の今年最後の迎賓館コンサートをありがとうございました。 壮大なるコンサート音の衝撃とコンサート後の夜空と琵琶湖の美しさが心に在ります。 今日、京都から大津へ向かう道にて今までになく心動きまし […]
比叡山から琵琶湖へ
2日間の迎賓館でのコンサートを、ありがとうございます。習った言葉を使い、感覚を頼りに生きる生き方では、先を作ることはできないことをわかる経験です。ビデオ講演会で、高麗さんが表現なさり、新しい表現に触れ […]
生命
迎賓館コンサート2日目 真にありがとうございます 生命の働きの尊さに 限りない 人類救済の道を感じ 涙溢れます 我が事ながら 恥ずかしくも真逆な行動を 推し進めようとしていたことに早朝 気づき 本音実 […]
ありがとうございます。
12月22.23日と迎賓館でのコンサートをありがとうございます。中継で参加させていただき、体が変化し、深く静かに内面感じられる状態になり、高句麗伝説に向けて必要な経験をさせていただき、心より感謝申し上 […]
ありがとうございます
東京は朝から風が強く、朝の光も空もたなびく雲も尋常ではなく、何かとてつもない事が起こる予兆を示しているようです。富士山の周りには小さな白い雲が集まり、全容をあらわす時を待っているかのようです。この神聖 […]
高句麗伝説へ
2日に渡る迎賓館コンサートを中継で聞かせていただきました。大爆発と表現なさったアリランでは精神立ち、国も世界も助かっていくこと分かり、最も資質を生かす 意志に出会います。東京では いつになく人の優しさ […]
ありがとうございます。
過去からくる感覚が、懐かしい思い出となり すぐに現実から逃げ込める空洞を頭の中につくって、先がなかったと、コンサートと先生のおはなしでわかりました。そのあとにあらわしてくださったアリランのダイナミック […]
ありがとうございます
昨日の迎賓館コンサート感謝申し上げます。ご演奏をお聞きしていると、母から来る記憶や感情が呼び起され、情緒的なこと隅々まで共感されるようで泣けました。詰めている息が解放されるようで軽くなりました。しかし […]
高句麗伝説へ
連日の迎賓館でのコンサートを誠にありがとうございます。配信で聞かせていただき、昨日はサウンドシステムに繋ぐことができ、体はわかる、いのちはわかる、経験をしました。 先生が命がけでなさっておられることを […]
ありがとうございます。
昨日の満月の夜は光輝き、光の輪を地上に放ち、優雅な美しい自然に感謝しこのように生きたいと望みました。京都に向かう道中、見上げた夜空もかつて日本の為に生きた、歴史を感じる空間に高句麗伝説が始まっている事 […]
新たな魂 宿った生命で生きる
かけがえのない経験となります、NPO高麗 迎賓館にお招き頂きまして、誠にありがとうございました。貴人がおもてなしを受ける場でありますので、身も心もふさわしく在ったでしょうかと振り返ります。足りないとこ […]
照
迎賓館コンサートありがとうございます。迎賓館コンサートから高句麗伝説コンサートへ、琵琶湖からはじまる朝、輝くような朝日に空間は美しいです。澄んだ空間の朝日のような生命の輝きに自分の在り方のくせや汚さが […]
水
比叡山迎賓館コンサートにて、水を感じました。一滴の水、大河に流れる水、天から降る雨水、手のひらからこぼれる水、海の水・・・水の世界でした。その中から自由という言葉が生まれました。いのち活かし自由に生き […]