節
日常の中に住空間整ってきた時の爽快さを感じ心は乗ってきました。今朝東京に到着、今晩三鷹市公会堂にて開催されますいだきしん先生コンサートに向かい、身の回りを片付け、見える所の掃除をやり抜いていくことに努 […]
講演会
いだきしん先生も高麗さんも支援は始めたら生涯とおっしゃって、ずっと続けてくださっていることが何よりありがたく人が繋がっていきます。宮城の講演会の日程が決まった後に、福島市で出店した時に飛び込むようにい […]
日本の未来
昨日カフェに、以前にコンサートをご案内していた相馬からのお客様が久しぶりにご来店くださいました。何度か来ただけなのに、コンサートの案内をいただいたことが嬉しかったとお伝えくださり、退職されてから農業を […]
強く
昨日は、ビデオ講演会に参加させて頂きました。先生が現れている時代に入り、真の自分で生きることを中心に生きていけると希望に満ちます。一方で隙があると生きていけないとも感じます。 昨日は、仕事に行くとバタ […]
「世界伝説」第112弾を掲載させて戴きました
高麗恵子さんの連載「世界伝説」第112弾を keikokoma.com に掲載させて戴きました。是非お読み頂けましたら幸いでございます。
充実する日々
高麗さん、先生、京都から東京におかえりなさいませ。 私は生き延びているとしか思えない生き方がはじまっています。迎賓館コンサートで2万年前から3万年前の遺伝子を解放してくださっているとお聞きしまして、ネ […]
ありがとうございます。
京都の応用コース、京都、びわ湖の高句麗伝説コンサート、迎賓館コンサートと大変貴重な4日間の経験をいだきしん先生、高麗さん、真にありがとうございます。応用コースに参加し、気づいたことから頭が変わり、一気 […]
生き延びる経験
たった4日間が、数千年も経ったように感じる今です。2万年から3万年前の遺伝子を解放してくださる先生の演奏を体験していますので、おおいなる希望に満ちています。爽やかな風吹く中、何をする時も国創りの風が吹 […]
内面を深く感じる
いつもありがとうございます。今日学校へ行くと、貧血を起こして気持ちが悪くなっていました。学校へ行くといつも具合が悪くなったり疲れを感じてしまうのですが、弱いままではいけないので、食べ物や運動することも […]
湖
湖の底にある古代の道が発見されたとのニュースを知り、世界にはまだ明かされていない未知のことがあること、先生のピアノの音が伝播していることを感じます。タンザニアで働く日本人女性とのことも身近に感じまし […]
希望
高句麗伝説コンサート滋賀の会場で出会った受講生の方は、まだ、受講して一年だそうで、なぜ、コンサートにずっと来ているのかというようなお話になり、思わず、ここには希望があると、話していました。 他のど […]
ご縁
先日の、高麗恵子さん「本音で生きて下さい」京都講演会にご夫妻で参加された方は私に気遣いメッセージを遠慮されていたようなのですが、「貴重な体験をさせていただきました。お誘い下さり本当にありがとう。来月お […]
石巻
講演会の動員に向けて石巻での本格的活動2日目です。昨日の石巻での活動はご新規で3名様が6月2日の講演会のお申込みを頂きました。お一人は石巻の復興住宅街で住まれる方で、去年の3月頃に訪問販売で出会いまし […]
幸せな人生
京都高句麗伝説、琵琶湖高句麗伝説、迎賓館とコンサートありがとうございます。内面がどんどん変化してお金や未来への不安など消えてただ、ただ幸せで今生きていて良かったと喜びが溢れます。 昨日、病院で検査しま […]
嬉しい動き
大変遅くなってしまいましたが、先日は迎賓館コンサートに参加させていただき、ありがとうございました。初めてドライバーをさせていただく事になり心静かに集中する一日でした。皆様の協力し合うサポートの中で無事 […]
ありがとうございます
先生、高麗さんありがとうございます。 高句麗伝説終わり、新たに整えて判断決断をして動きます。夜中に身体変わる時は凄まじく、人間丸ごと変えていただく経験をさせていただいています。心臓、肝臓、腎臓と婦人科 […]
変化
高句麗伝説、迎賓館と経て、身体は大きく変化しております。昨日から風邪の症状が現れています。既に17日のコンサートに向かっている事を実感します。お声かけてゆきます。
ありがとうございます。
京都応用コース、京都、琵琶湖高句麗伝説、迎賓館コンサート、本音で生きて下さい、高麗恵子講演会と途轍もない、凄い、素晴らしいとしか表現できない4日間でした。 身体の変化がすざましく、まだどうしていいかわ […]
かけがえのない経験
先週の三鷹のコンサートから始まり、2回の高句麗伝説、迎賓館のコンサートと次々と未来を拓く動きをありがとうございます。なんとすごいことが起こっているのか言葉にしようとするとあまりにも陳腐で言葉足らずにな […]