ありがとうございます。
世間がわからないので、銀座のフレンチレストランで仕事してきました。ワイングラスやシャンパングラスを洗う仕事でしたが、ドリンク作ってお出しするようになってしまいました。お客様の前での仕事に、主婦的な動き […]
ありがとうございます。
芍薬の蕾の蜜にてんとう虫?が集まって来ていて、芍薬の蕾を食べてしまう害虫を食べてくれていました。高麗先生のやさしい柔らかい光の葉の存在は、山全部が芍薬に包まれる、芍薬畑の物語が昨日現れている様でした。 […]
ありがとうございます。
お母さんのお腹の中で浮いている様な、とても心地良い経験をさせて頂いていました。コンサートでこの様な経験をさせていただいていいのでしょうか。と畏れ多くもあり、もうすぐ産んで貰える喜びを体験させて頂いて、 […]
ありがとうございます。
東京の事務所にアンドロメダエチオピアコーヒが届きました。東京で仕事するのは中学生からの夢でした。文集には月に一度東京で仕事する。と書いていました。普通の事かもわかりませんが、この歳になって遅いですが、 […]
ありがとうございます。
おはようございます。肌寒い朝です。 昨日は、いだき先生のコンサートのご案内を府中で回らせて頂きました。懐かしい日本の情緒的な出会いをいただいていました。いだきボランティア活動をさせていただける感謝の1 […]
ありがとうございます。
「風の便り」を届けて頂く様に、大切な方々へメッセージをお届けさせていただいています。何方にお出会いさせて頂いているのか、高麗先生に問うて頂きましたボランティアミーティングはNPO高麗さんのボランティア […]
ありがとうございます。
高麗先生 いだき先生に出会わせて頂いている元の気持ちや、子供の時から持ち続けている平和な世界になってほしいと願ってきたことが、高麗先生の本音を拝聴する事でいのちの声を確認している様に身体がしっかりして […]
ありがとうございます。
高麗先生の純白の花の詩に御写真に引き寄せられて書き込みさせて頂きます。書き込みをさせていただけます機会をまことにありがとうございます。東北では大変貴重な経験を賜りまして、日頃よりお世話になっております […]
Sweet
高麗先生 いだき先生 とってもSweet な人。コンサートに参加されたネパールの方は階段を上がりながら、呟くような独り言の様な一言からはじまり、高麗先生から頂いた一言の「活動」を嬉しそうに英語に直して […]
ありがとうございます。
高麗先生 いだき先生 御無事に到着下さり、又、盛岡に来させて頂きましてまことにありがとうございます。東北に入らせて頂きまして、暴風雨の中に灯りが灯っている、綺麗なマーブリングの空間に本日の盛岡コンサー […]
ありがとうございます。
今日出会った少年達の元気な顔が浮かんで、目を閉じても、御礼の書き込みをしないと今日出会った方が休ませてくれそうにないので、夜分申し訳ありませんが書き込みさせて頂きました。 小さな出会いで日常の事かもわ […]
ありがとうございます。
高麗先生 いだき先生 いつもまことにありがとうございます。高麗先生の詩に美しいお花の詩がありました。嵐に後の再会から喜びが生まれて共に生きていける感謝を表現くださっている詩でした。インドのコンサート終 […]
ありがとうございます。
いだき先生 高麗先生にお出会いさせて頂いてる1人1人と、自分が紹介させて頂いた方との繋がりも明らかになっていきます。向き合って話ができて、自分自身やその土地で生まれた気質体質も改善くださって、コンサー […]
ありがとうございます。
高麗先生のビデオ講演会に参加させて頂きました。まことにありがとうございました。六本木本社に登場されてから、高麗先生の本音で問題を解決して頂きまして、奇跡の連続を体験させて頂いています。 ビデオ講演会の […]
ありがとうございます。
東京での貴重な体験をまことにありがとうございます。新しい生活をはじめさせていただいています。まことにありがとうございます。東北の活動に向かわせていただく時、奈良の大地から歴史初の埴輪が出てきたり、動か […]
ありがとうございます。
渋谷さくらホールでのコンサートに参加させていただきまして、まことにありがとうございました。目の前に広がる木目のステージは、いだき先生のピアノの音が響くと波打つように音がステージから流れ落ちてくるように […]
ありがとうございます。
「本音で生きて下さい いだきについて」御講演をまことにありがとうございました。締め切りの13:30までご新規の方に連絡をとってくれていましたが、間に合わずライブ中継は断念いたしました。奈良町でコーヒー […]
結工房
今日の活動にあたり、ずっと解決出来ないでいてる問題があり、書き込みさせて頂きました。場はあれども人が居ないという事なのですが、先月、結工房に行かせて頂いた時に、役所のお仕事をされているらしき男性の方々 […]
ありがとうございます。
アンフイニでのいだき講座の5回目の開催をまことにありがとうございます。レバノンからのお写真をまことにありがとうございます。子供の生きていける環境を広げて下さり、高麗先生の作品 いだき先生の一音に繋がっ […]
ありがとうございます。
この声の主はどんな姿をしているのかと、沢山の鳥がそれぞれ囀り、今まで気に留めていなかった音が心に響いて、どんな姿をしているのかと興味を持ちはじめている自分は、コンサートを経験させて頂きまして人生を豊か […]
ありがとうございます。
人生にこの上ない経験をさせていただいたと、お茶会での一つ一つ経験させていただきました事が内から湧き出づります。まことにありがとうございます。至らない所は自然に直していきたくなる美しい空間に、素直に生き […]
ありがとうございます。
比叡山のお茶室へのお招きを頂きまして、まことにありがとうございました。お茶室の窓から入る光に、畳に映る木の影は鉄瓶の湯気と同じように揺れ、その中心に高麗先生 いだき先生の存在がいらっしゃり、 存在に出 […]
ありがとうございます。
京都でのいだきしん先生の「応用コース」高麗恵子先生の「ビデオ講演会」に参加させて頂きましてまことにありがとうございました。今日は連絡を取ろうとしていた方と出会えてました。その方はとても素敵な装いをされ […]
ありがとうございます。
チケットをお渡しにあがり、「不朽の誉れ」に出会わせていただきます。まことにありがとうございます。自分の動きは足りません。自然のいのちは、王様の愛でられる山河が後世に残り、大地は、小さなお花も見つけても […]
ありがとうございます。
結工房から沢山の御写真、メッセージをまことにありがとうございました。バスツアーをきっかけに、今まで、どう生きてきたかがはっきりして、腹をわって話しできて、本当はどんな関係が作りたかったのか、自分の至ら […]