100%光で生きるとは
仙台コンサートで体のなかを新しく総入れ替えしていただいたと感じるコンサート後です。100%光で生きるとは、を初めて考えてみました。というより、今まではただ聴いていただけでしかありませんでした。いだき講 […]
真
昨日は結工房へお伺いさせていただき、仙台のコンサート会場へと向かいました。会場でお出迎えしてくださった高麗さんにお声をかけていただきました。北上のコンサート会場では私の胸元の心模様をご覧になって、素敵 […]
結工房一周年おめでとうございます。
結工房一周年おめでとうございます。 明日になりますがお伺いさせていただくのが楽しみです。 今朝書き込みをさせていただいてから自分の状態も意識もまるで変わることができました。本当にありがとうございます。 […]
ありがとうございます。
頭の意識と自分の神経が過敏すぎることがとても苦しい今です。常に自分の体の苦しいところを頭が意識してしまい取り憑かれたようになっていることで発狂したくなります。でも大きく変わらざるを得ないとき、いつもこ […]
北上の地
初めて行かせていただいた地です。北上の地よりコンサートをありがとうございました。 不注意から、新幹線5日間、東北と北海道までのJR乗り放題チケットの乗車券を家に置いてきてしまったため、あわや北上に行け […]
ふるさとと感じられ
武蔵野のコンサートをありがとうございました。 いつもコンサートは心待ちにしていますが昨日のコンサートはとても待ち遠しいと感じていました。一部も2部も心糺すメッセージに、集中して聴かなければと意識ははた […]
まことのはじまり
京都で開催されたジェンダー講座のことを高麗さんの書き込みやKoma Chの表現でお聴きでき、より自分のこともはっきりとして来ました。はっきりすると途端にお腹の中が動き、悪いところは悪いままそのまま現れ […]
いだきはじまりの日
迎賓館からの中継をありがとうございます。 休憩後の先生のお話をよくお聴きしました。2部の演奏はお話していただいたことそのままの音のなかに、過去から今に渡り人間のなかにあり続ける、自分ではどうにも出来な […]
春の訪れ
いだき始まりの日は東京も久しぶりのお天気です。 お茶室の完成おめでとうございます。 これから始まる迎賓館のコンサートが待ち遠しい今日ですが、始まる前から春が訪れています。 中継を楽しみにしています。 […]
すべては自分の内にある
2月25日の琵琶湖からの講演会をお聴きでき、今このときに必要ことばかりでした。Koma Chの配信をありがとうございます。 最近自分の体で悪いところを自覚せざるを得ないのですが、どうして悪いようにな […]
社会の中で現れる自己
16日のヤマハコンサート後、最近お腹の中に感じる痛む箇所がほとんど気にならないことがとてもありがたいです。喧嘩っ早い性格で、上から命令形で何か言われたり感じると、誰であっても反発しんが起こり、身内や家 […]
突破
昨日のヤマハコンサートで生命が救われました。 ありがとうございます。 死霊とお聴きし、身震いする気持ちでしたが、一部では首の神経が痛んでいました。それでもまだ軽い痛みでした。 二部では体の右側が全部と […]
エネルギー
毎回凄いとしかことばが出ないコンサートですが、昨日のヤマハコンサートは本当に凄いコンサートでした。いつもありがとうございます。 第一音。左手だけの音は決して強いタッチではないと二階席から感じましたが、 […]
光
10月10日 ウラジオストックコンサートの開催おめでとうございます。 先生と高麗さんが動かれることでどんどん状況を切り拓いていかれるスピードと存在に畏怖を感じるばかりです。先生が即興演奏をされる超スピ […]
ときめき
新しい旅立ちのお写真がいきなり現れてびっくりしました。 守りからはますます貧になっていく方向のなかにあるどうしようもない頭を自覚した矢先のウェブサロンでした。 店に立ち、お客様と直接触れる機会がない自 […]
生命のはたらき
2月のアントレプレヌールサロンを経て、昨日は春を迎える日にヤマハコンサートに参加できました。いつもありがとうございます。 アントレプレヌールサロンを経てのコンサートは先生がピアノに向かわれている先生の […]
愛がすべて
1月末の武蔵野コンサートの前日からまたお腹の一点と感じる場所が痛みを現していました。この痛みは何を分かればいいのだろう、と考えていますが、おおよそわかる範囲内でした。 第一部。貧しさは自分の小ささの中 […]
これから。
消費税が10%になる10月の前に、5月は会社によっては10連休になると言われている大型連休を控え、サラリーマンのお客様がほとんどのやきとり店の当店は、土日は経営的には厳しいので、今から覚悟が必要です。 […]
ときめきの風の流れ
21才の時、仕事でロシア(当時はソ連といっていました)へ約一ヶ月行ったことがありますが、ウクライナへも行きました。キエフが最初で、そして次に訪れたところがウクライナだと記憶にあります。11月初旬でした […]
時間差がない時間
袖触れ合うもいっときの縁ということですが、そこには自分の内面が顕れていることを今は教えられるようにわかる場面に出会います。偶然では片付けられない場面と巡りがくることは、今までの時間枠で捉えている時間で […]
白い梅の蕾を感じる今日
昨日のコンサートの第二部で、生命の奥深くに染み入る先生のピアノの表現から真の自分を感じたとき、母の胎内に宿った瞬間の光に出会えたような気持ちになりました。この光を顕すのが天才ならば、漠然としていながら […]
真の出会い
私はネズミ年ですが早生まれなので学年は猪年の人と同じでした。そんなことから猪は身近に感じる動物ですが、先生のメッセージは初めてお聴きする猪年のことでしたので、へ〜、そうなんだ、新鮮な驚きとともに神妙に […]
歓び
昨日のコンサートの2部で不意に浮かびあがった漢字の文字(歓び)は、喜びでもなく、慶でもなかったので、今まで書き文字として使ったことが一度もないのでgoogleの辞書で調べてみました。 願いが叶うよろこ […]
破壊からはじまり
索引された蒸気機関車が外され、無限な世界を自由に飛び回る銀河鉄道、ここはどこか、、と問えば、今だった。 高麗さんの昨日のコンサートの書き込みを朝起きていちばんに拝見しました。一瞬でパーっと心が弾み、あ […]
挑戦
東北からたくさんのコーヒーのお写真をありがとうございます。 毎日先生焙煎のコーヒーをいただいています。白いコーヒーは朝食時にいただいて、午後は今は五女山のコーヒーをいただいています。白いコーヒーと先生 […]