さまざまなこと
アーカイブの桐箱を開きたくさんのDVDの中から、こころに留まった一枚をおみくじを引くように今日はこれと取り出す瞬間はワクワクします。今日の一枚はなんと本当に大大好きな、はじまりと、生命讃が入っている福 […]
今もある響き
お隣の神社の銀杏の大木はほとんど葉が落ち枝枝がくっきりと見えるようになりました。昨日の出会いの一日の場面場面が次々と浮かんできます。高麗さんの魂の語りで、大スクリーンに先生がピアノを弾かれる映像が映っ […]
時は今、一歩前へ
魂喜ぶ、希望の詩、出会いの一日をありがとうございました。 精神の源をたどる旅、アフリカ篇を大スクリーンで見せていただきました。エチオピア、豊かな自然と歴史の国。気高く美しい国。今が大変な時でも、何があ […]
詠うように
見上げると澄んだ夜空に半月が少し膨らんだ十日月が美しいです。この間までは薄い三日月だったのにと、毎日変わるその姿を飽きずに眺めます。木星の少し先に見える小さな明るい星はアルデバランだそうです。 文章を […]
一日一日が肝心
本日も雲一つない青空が美しい日でした。寒さも本格的となり、耳が少し痛いと感じる冷たい空気が心地よいです。 昨日のビデオ講演会を聞かせていただくとき、高麗さんの傍に「高麗」の看板が、宇宙まで届く光の柱の […]
より関心を持つ
生垣の真っ白な山茶花が青空にまことに美しくしばし見とれます。冷たい空気の中、空に向かい羽ばたくような姿。こうしてどの季節にも咲いてくれる花があることはなんだか不思議でありがたいです。 今日は、ミャンマ […]
新しい言葉
枯れ葉が降り積もった道を、ザクザク、ガサガサとわざとかき分けるように歩き、枯れ葉の匂いや音を楽しみます。秋の醍醐味です。 私は山形のそれも相当田舎と言われる山の中で育ちました。上京したとき、ある場面を […]
桐箱のことば
今日もとても澄んだ青空が美しい日でした。朝は真っ白な雪をまとった富士山に会いました。近くのご神木の欅はすっかり葉を落とし少し寒そうにも見えます。気持ちが鬱々とするとき、ふと会いに来る時があります。もう […]
こころの中には
どのような瞬間でも自然の中には美しさがいっぱいあります。少し歩くだけで今のこの秋という季節は美しいものだらけです。あまりにも多くて、片づけられないほどの落ち葉が散り敷く参道。銀杏の黄色、柿の葉の赤、欅 […]
狛江の地にて
魂の語りに向かおうと空をみると、日の入りが早くなったこともあり、空にはそれはそれは美しい三日月と木星が美しく輝いていました。久しぶりの狛江、こまびとの地に降り立つと風が吹きました。最初から高句麗の歴史 […]
何もない状態で
コンサートや講座のたびに、自分の中の余計なものが吹き飛ばされ、裡が浄められる経験をたくさんさせていただきました。何もない状態から始められると言うことは本当にありがたいことだと感じます。ないということは […]
今日のこと
毎日気持ちの良い青空が広がっています。夜には、木星が大きく美しく輝いています。スマホを夜空にかざすと、そこに星座表が現れ、今見えている星がなんという星なのか教えてくれるアプリを何年も前から入れています […]
前を向く言葉
言葉で表すと、同じ言葉でも人それぞれ、生まれた場所、経験などにより受け取り方が違い、発する人が意図しない受け取られ方もします。言葉として表すと本来の持つ意味や状態がまったく違う事になってしまう言葉もあ […]
日々の気持ち
私の住むマンションは30戸ほどの小さなマンションですが、赤ん坊や子供が多くすんでいらっしゃいます。今日も朝から子供のパタパタと走る音、お母さんを呼ぶ声、赤ん坊の泣き声が聞こえてきます。とても幸せな音に […]
表したい気持ち
窓を開けると、黄金色の銀杏の大木が見え、まぶしいほどに美しいです。参道に散るたくさんの葉が黄金の絨毯のようでもあります。何気ない風景も昨日と同じ風景はなく日々あらたな風景です。 人と対話することで、自 […]
仕事をする
近くの湧き水が温かく感じるほど。キリリと引き締まり澄んだ空気。青空の中真っ白な富士山が今日も美しい朝です。今日は仕事のあと歯医者さんにうかがいました。ここ半年ほどのんびりと治している歯なのですが、よう […]
感謝
今日も生きてあることに感謝いたします。 イスラエルとヒズボラの停戦が成立し、数千人のレバノン人が帰国の旅を開始したというニュースを見、安堵しました。今あるこの瞬間も、攻撃におびえる人々、お腹をすかせて […]
つれづれなるまま
身についてしまった、身体に身についてしまった癖、言葉、ふるまい、思考も含め、意識して治すしかないと考えます。新しい習慣となるまでは意識するしかないと。食べ物、姿勢、言葉遣い、反応。やめなければならない […]
今日も
何かに導かれるように、富士山に会いにゆきます。今日の早朝も、富士山に会いにできかけました。今年は観測史上最も遅い初冠雪だそうで、最近までは帽子をちょこんとかぶった程度の雪でしたが、今日は真っ白に輝いて […]
未来に向かうエネルギー
本日は、いだきを語るに参加させていただき、まことにありがとうございました。貴重な映像の数々、感動し、涙し、よろこび、精神の源をたどる旅のようででした。まさに新しい時代を切り拓いてくださった歩みに、深く […]
違和する言葉
朝日に輝く銀杏の黄色が眩しいほど美しい朝を迎え、深呼吸すると同時に、自分の中に昨日自分で言った言葉に違和する感覚がありました。本当は放った途端に身体が違和していたのですが、気づかぬように取り繕っていま […]
色々なこと
ニュースで、スウェーデン政府が戦争に備えるパンフレットを国民に配布したと見ました。フィンランド政府も同様のようです。地続きのヨーロッパでは戦争がすぐそばまで来ており危機感が高まっているようです。また、 […]
日々あらたに
東京もようやく紅葉が美しい時となりました。落ち葉の1枚1枚の美しさ。柿の葉っぱがグレデーションのように黄色、オレンジ、赤と染まり、欅の木肌は天然のモザイクのようです。神社にお参りにいくと、パラパラとど […]
アーカイブ
おはようございます。昨日の高麗さんの書き込みを拝見し、魂の語りのピアノがアーカイブにあることを知り早速流しております。優しくはじまり繊細で哀しみを含んだ音。昨日の語りや上映会の体感がいきいきとよみがえ […]
連なる魂
本日は、三鷹の地での、出会いの一日をありがとうございました。久しぶりにお会いする皆さんのお顔に会えるのも嬉しい日でした。 大スクリーンでの上映会は身体で感じる場面が多く感動が違います。しびれます。 続 […]