身体と頭
朝早く起きてベランダに出ると、気持ちの良い風が吹いていました。日中は蝉が鳴くようにもなりました。気持ちはあまり愉快ではなかったのですが、アンドロメダエチオピアコーヒーを淹れていると、むくむくとした泡が […]
自然の中の人間
吹く風が心地よく、身体の中を吹き渡っていくような今日です。朝久しぶりに少しだけ外を歩き、大好きなお地蔵様のお顔など拝見して家での仕事に向かいます。 最近は請け負っている仕事の会社に出勤することが増えま […]
生きる確信
今にも降り出しそうな空模様の中、前を向き歩き出した朝です。 昨晩の先生のお話、ありがとうございました。昨日朝からいだきに出会ったら意味を考えていました。なぜ生まれて何をするのか疑問を持ちながらも、考え […]
豊かな経験
ここのところ涼しい日が続き、身体もとても楽です。毎朝、新たな朝顔が花開き、ゴーヤの蔓と葉っぱもどんどん育っています。10日の高句麗伝説を、ありがとうございました。先生の紡がれる音と、高麗さんから産み出 […]
新たな
雨が降らず暑い日が続き、隣の神社の植物たちもしょんぼりしています。ベランダの朝顔はピンク系とブルー系の種がいつの間にか交配し、薄紫の優しい色の朝顔となりました。新しく生まれた色が一番強く元気です。自然 […]
心
今日もベランダの朝顔が咲きました。白くすくっとした姿でカラーの花も咲いています。 府中の森でのコンサートと続く応用コースをありがとうございました。心という文字の意味がいだきを表しているとはすごい話だと […]
進む
新しい仕事を始め、仕事場に向かう途中、もう百日紅が咲いているのを見かけました。出会う風景が変わると新たに感じることも多くありがたいです。乗り換え駅を出ると突然空が広がり、なぜか懐かしく感じます。調べる […]
力
小鳥たちのさえずりが賑やかです。後から蒔いた朝顔が力強い双葉になりました。見事に美しい形と葉脈、色も緑濃く見る限り強いです。力を感じます。 このところ朝早く起き、色々なことをしていると時間が経つのが遅 […]
生き抜く
毎朝、ベランダの色々な植物にお水をあげながら、一つ一つに話しかける、そんなひとときがありがたいと感じます。大変遅くなりましたが、23日のコンサート、まことにありがとうございました。本当に何年ぶりかわか […]
今というときに生まれ合わせ
2,3日前から東京は空間の何物かをはらうようなと感じるほどの強風です。昨日は、今年初めて咲いた薄紫の朝顔が風の中、けなげに立っていました。今日も強い風が吹いています。 昨日朝は、恐れいていたことが起こ […]
一日一日
おはようございます。朝から日差しが強く夏のようです。昨日の夕方にはたくさんの植物にご近所のお魚屋さんがお水をあげておられました。 ニュースを見るとこれからどうなるのだろういうことばかりで、心に雲がかか […]
先を創り続ける
ベランダに出ると、心地よいような何かを秘めているようなそんな風が吹いていました。嵐の前のような感じもします。今日はいだき講座の2日目です。新しい自分の誕生日です。世界では、戦争になるのかというような攻 […]
雨の日に
紫陽花の花は雨にとても似合います。雨の中でますます鮮やかで美しいです。タチアオイも背を高くし、赤やピンク、白と、とりどりに咲いています。木々が雨に濡れていると今まで気がつかなかった樹に気がつき名前を知 […]
痛み
昨日は、尊い存在論の時間をありがとうございました。帰り道、近くの神社を訪れると、風が強かったのか杏の実が道に落ちておりました。朝は梢の上にオレンジ色の実が見え、もうそんな季節なのかと思っていたところで […]
正しく理解する
隣の神社に向かうと、今日も青空と心地よい風が吹いていました。今朝は一段と色鮮やかに咲き誇る紫陽花に迎えられました。杏、欅、茅、南天と、木々の緑が鮮やかで美しいです。 朝、ニュースで大学の調査で内斜視と […]
はじまりのお話し
朝、窓を開けベランダに出ると、久しぶりの青空と、心地よい風が迎えてくれました。朝顔も弦を伸ばし、ミニシクラメンからちょっと生えていたカラーが、一日でにゅっと伸びており植物の成長の早さにびっくりです。 […]
雨の日に
雨に濡れて色とりどりの紫陽花が美しいです。紫陽花は雨が似合います。土壌で色が変わるという紫陽花を見ると、ああ、ここは酸性なのか、ここはアルカリ性が強いなど歩きながら眺めています。 今日は、ご年配の方々 […]
青のお着物
朝早く目が覚め、何もなくなっている身体に最初に魂コーヒーをいただきました。身体の中に芯が通る豊かな感覚です。そのまま外にでかけ歩きました。今日は空気は温かです。つーんとそびえ空に向かう高い木の上で一羽 […]
少しずつでも進む
昨日から肌寒く感じるようなひんやりとした空気です。紫陽花の薄紫、白、赤紫、そして色々な形、雨が似合う季節になってきました。南天の花も蕾がたくさんついています。 25日のアントレでは、希望と感じられる書 […]
自然の中で
21日の風のホールでのコンサートをまことにありがとうございました。風のホールへ向かうときは、大好きな禅林寺通りを歩きます。三鷹の風に吹かれながら季節の花々や緑を感じホールへと向かいます。途中、大好きだ […]
5月の風
可愛い青梅の実がコロコロと転がっています。区民農園等ではじゃがいものお花が咲いています。5月とは思えない気温ですが、まだ風は幾分爽やかで5月の風です。 人との関わりで喜びやエネルギーが生まれることを実 […]
緑濃く
雨が降っています。長け高くなった紫陽花の花々も雨を受けて緑が濃くなっています。ベランダも先日蒔いた朝顔が芽を出し始め、可愛らしい双葉たちが空に向かっています。 大津の高句麗伝説、オンデマンドで何度も見 […]
美しい日
なんとも爽やかな風が吹き、緑の木々がいきいきと美しく、小鳥たちは楽しそうにさえずっています。高麗さんのお誕生日をお祝いしているかのようです。本当に良き日です。高麗さんいつもありがとうございます。 1週 […]
ともに
夜中中降っていた雨は止んでいます。しっかりと雨を受け止めた木々は緑が深いです。ベランダの植物までも雨を受け嬉しそうに見えました。 昨日は久しぶりの府中の森でのコンサートをまことにありがとうございました […]
コンサートに向かい
昨日は、五月晴れという言葉そのものの青い空に、青紅葉、木々の豊かな緑、吹く風さえも緑色に見えるように美しい風景と心地よい日でした。今日は曇り空で少し肌寒いですが、コンサートがあるのでとても嬉しいです。 […]