太古からの魂
仙台にてのコンサートをありがとうございました。 第一部「受け継ぐ生命力」のメッセージとピアノでは受け継がれてきた生命力を、盛岡にてのコンサートにつづき、縄文のエネルギーを経験させて頂きました。仙台のピ […]
日高見
日高見、なんとも惹かれます。 先祖鹿児島の姓とのつながりも感じ、また魂の由縁を分かりたい日高見という地です。魂の歴史的な流れ、潮流のようなものに焦がれます。昨夜はコンサート終わり、北上に直行しました。 […]
縄文の魂
三内丸山遺跡に初めて行ってきました。 盛岡応用コースにて、縄文人はすぐやる、さっさとやる、ぐずぐずしないことや、やりたいことやる前にやるべきことをやる等のお話しを頂きました事がきっかけとなりました。お […]
縄文人
私は縄文人です。 そう生きる。 共に生きられる光栄です。 愛に、ことばに癒されました。 愛の経験 魂癒される、魂甦る地にて 集いを、珈琲を、語りを ありがとうございました。
底流
人は鏡で知る自分。 出会っているのは自分。 出会いを変えるのも 自分を恥じて、自分を変えるのも自分の問題。 人生態度はどのように培われるのか。 先祖代々受け継いできた悪い因子はいかに解決解消することが […]
自律
アントレプレナーとして、一会社とお客様の動向だけでは社会動向は分からない。分からないことは当然であることに気づかせて頂きました。 読解力について新井紀子先生の本をご紹介下さりました。2018年初版です […]
魂のふるさと
母と故郷に帰りたい。 そんな悲哀を、亡お母さんの存在と共に何とか叶えたい、と今の環境に大変苦しんでおられるお客様でした。今までの相談先は諸々の問題で入口から難しいと敬遠されている様子でした。他で断られ […]
光
アントレプレヌールサロンに向かう日々は光です。 動くと出会いました。 最初は出会っても、見えない世界からのつながりには気づきませんでした。過去の思考パターンで出した答えにより対処しました。過去の思考パ […]
関係の変化
有り難く変化を感じる日々です。 田舎暮らし、農業をやりたい、と地方に移住される方がつづいています。体制下において、心身豊かな生き方を探し、豊かに生きていこうとする方々と出会っています。社会や生き方が変 […]
変化
昨日は初めてお会いするアポイントでお客様宅にお伺いしてきました。新たに積極性の芽生えがでてきたことを生命の内に感じます。とても清々しい気分です。人との新しい出会いは未知であり、即興であります。未来をつ […]
神髄
昨日も自然を感じながら心身よい状態でコンサートに臨めましたことが本当に有り難い一日でした。第一部のコンサートメッセージ「神髄」に触れさせて頂き、漢字から伝わる力に感動します。「精神」の「神」、「骨髄」 […]
気づきへ
川のせせらぎや小鳥たちの鳴き声、春の花咲きはじめ自然の豊かさに生命癒されながら会場に向かうことができとても有り難い、応用コース前の時でした。ご演奏はじまりピアノの音はやさしくて、あたたかくて心身は愛に […]
整理
本日は問題を整理すると確かに落ち着くといいますか、ひと息つけたことがありました。余計な心配をすることの一つは改善できました。何となく不安に思う心は冷静になるということを経験しました。小さなことから一つ […]
整
京都にてのコンサート明けて、日常のことを整理するほどに様々なことが解決していくことを経験する日々です。身の回りや仕事のことなど目に見えることは解決する毎に爽快感ありとても有り難いです。目に見えない内面 […]
はじまり
自然な巡りで出会いや再会があり、心穏やかにコンサートを迎えることができました。 第一部では〈生命の力〉を内面で感じました。 力強く、エネルギーの大きさを、人が集うことで共鳴交流して場がつくられていく、 […]
復活
真実を知ることができ、講座の機会の尊さに畏れ入ります。歴史観はひっくり返りました。歴史への見方がまるで180度変わってしまいました。これからごそっと入れ替えしていけることに有り難いです。そんな陰謀や体 […]
一つ
私は空き家問題に〈一つ〉専念します。 かつて、「一つ一つではなく〈一つ〉」という お言葉が腑に落ちて、物事に〈一つ〉専念して 取り組み解決するようにしてから物事を消化できるようになりました。 この経験 […]
表
存在とつながり、ひとつになり内は熱く熱くなり汗ばむような体感をへて会場に向かうことができました。尊くてただただ有り難く、自分から離れたような感覚に到達できたとき無上の幸福感につつまれました。 未だ確た […]
感性
新緑につつまれてとてもきもちいい時を過ごすことができました。深大寺あたりから三鷹に向かう道中も自然の豊かさに心癒されました。行きかう人々や子どもたちとの何気ない交流も心豊かに感じました。空の清らかさに […]
「愛のフィールド」
「愛のフィールド」を経験させて頂きありがとうございます。 川のせせらぎや小鳥たちの鳴き声にいのちは安らぎます。 「自然のフィールド」にずっと身をおいていたい一方、「普通の日常」に戻らざるを得ないことを […]
内面
いのちのちからを発揮して生を全うしたい。 それができる人生の輝きにふるえます。 応用コースでのピアノの音はこの世の音をこえた美しい世界を経験させて頂きました。尊い場は身に余る光栄です。 医療や芸などの […]
存在
狛江の地、見上げた空の澄んだ青さに存在感じ胸ふるえます。 狛江に無事に到着できました。 心身、内面整えて尊い場に身をおけるように向かいます。ありがとうございます。
「復活」
自分がりんごの木を実らせるところはどこだろう。 京都。 そうか、京都か。 京都コンサートホール満席。 闇の京都。 そんなことをおもいながら三鷹コンサートに向かいました。 全身に光ひろがりました。 ご演 […]
光出会い
感動、感激、驚きの昨日でした。 出会っていく人々のやさしさ、光に空間は変わったと感じます。 まるでちがう国に生きているようです。 気遣いや優しさ、光、本音あふれる社会は平和な社会と感じます。 ありがと […]