表現
自分をあらわす時、自己紹介する機会がある時、どう自分をあらわすのか名前や住んでいる場所以外で何をもって自分と言えるのだろうか。好きなことや最近では推しという言葉で応援している人や物の事を示している人々 […]
自分にしかできない事
自分にしかできない事はなんだろうと考えます。自分の本音に出会い自分の本音で生きる事は自分にしかできない事です。本音に出会う生き方を模索中です。
終活
終活という言葉をよく耳にするようになり、身辺整理が必要な事はわかりますが、なかなか思うようには進められない現状です。本音で生きて下さいの書籍にも書かれてありましたようにこのまま死んでも人に迷惑をかけな […]
来年
高麗恵子さんの書き込みを拝見し、いだきしん先生の来年のお誕生日のコンサートが多賀城であると知り、東北、遠いと思ってしまいました。私には、東京も遠いと思ってしまいますが、まだ行ける範囲です。東北までは行 […]
換気
室内の換気の為に窓を開け空気の入れかえをしていると、雨が降り、窓を閉め、雨がやんだので、また窓を開けましたが、1度閉めたら、また雨が降るかも知れないと窓を開ける事にためらいがあり悩みますが開けました。 […]
やる気
今朝は、昨日とはうって変わってやる気に満ちています。高麗恵子さんのマーブリングの動画を拝見させていただいたおかげだと勝手に思っています。ありがとうございます
CDを聞いて
朝から、高麗恵子さんのラジオの本音で生きて下さいオンエアのCDを聞きながら、朝の支度をしました。何度聞いても気づく事がたくさんあります。ありがとうございます。
聞く
毎日1日1枚いだきしん先生のCDを聞いています。同じCDではなく、持っているCDを毎日変えて順番に聞いてみようとかけています。DVDもかけています。いだき講座を受ける以前に、いだきの事を教えて下さった […]
忘れている
いだきしん先生が講座でおっしゃられる事を忘れないようにとノートに記したままで、忘れている事が多く、忘れないようにと思いながらもやはり忘れています。せっかく聞いているのに自分は何を聞いていたのだろうと思 […]
時間
1日は24時間と決まっていますが、短く感じる時、長く感じる時があり、感覚により感じかたが変わります。時間の感じかたに好奇心が関係しているとどこかで聞いた事があります。好奇心は大事だと思います。
挨拶
挨拶を自分からする事を心がけます。挨拶はタイミングがズレてしまうと気まずく感じ、挨拶をせずに過ごしてしまう事がありますが、気持ち良く挨拶ができた時には、気分が良いです。たまに人違いで挨拶してしまう事も […]
動く
家具を16個業者に依頼し、家から出してから、片付ける気力がなかなか出ず、思考停止していましたが、今日から再開し動く事にしました。自分の身の回りの整理からはじめていこうと思います。