経験したことを表現
東京では年初めに、やはり表現がはじまりと考え、ビデオ講演会サロンをさせていただきました。年末の3回もの「高句麗伝説」の経験、その前の2回の迎賓館コンサート、年明けのお餅つき、ピアノコンサート、存在論と […]
東京への道中
長い滞在が終わり、帰京する日の朝は美しい日差しが注がれ、澄み渡る青空がひろがるさわやかな日でした。窯から出てきた先生の器の美しいことに感動します。新しい春と表現するエネルギーにあふれています。新しい春 […]
勝負を賭けたこの一年を生きる要となる3日間
熊本にて震度6弱の地震が起こったことをニュースで知りました。皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。 年明けて3日目の今日は、新春「存在論」でした。全てはおおいなるはたらきかけに導かれていることを身に […]
「天命実現」との桐箱のメッセージ
2019年1月2日。正に今日の京都ロームシアターでのコンサートメッセージタイトルでもありました今日、誰でもが喜び、知りたい事がメッセージとなったと感じ、私も大喜びしました。最初の挨拶は省略させていただ […]
お餅つき
朝の光のあまりに透明感あふれ、清らかで美しいことに喜び生まれ、迎えた新年です。比叡山から見る空の模様は、古代日本の風景と想像する雅で、気高い精神を感じる美しい風景です。今年は、美しい言葉を使い、美しく […]
比叡山の年明けの空に
比叡山にて 窓を開ければ 何処からともなく声 聞こえ この声は 魂の声 世界中の魂の声聞こえる新しい時代 真の音世界へ届く 偽りの声自らの生命を痛め曇らし滅び行く 真の声自らの生命を浄め 胸ひらき お […]
新春
新しい時代の新しい春を迎えられ、心よりありがとうございます。皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年は、年が明けたら、人間変わると心に決めていました。日付け […]
大逆転の大晦日
グレートターニングポイントと宣言されてから21日目の今日、頭の大逆転が起こりました。生命救われたと心から安堵すると同時に、頭が真逆であっても生きてこれました今までに感謝します。生命に違和する感覚を言葉 […]
雪降る比叡山にて
今年もいよいよ最後の一日となりました。3日間連続、比叡山で窯入れとベネテイアンネックレスや詩書を書いたりと、制作をしていました。外は、雪が降っています。朝となり、窯入れが終わった今日は、薄炭色した朝の […]
窯入れ
窯入れの経験は人間修行と感じ、ありがたいばかりです。窯を前にし、じっと炎と先生が創られた窯の中にはいっている器を見ていると、不純物を燃やしていることが見えるのです。今日は、「高句麗伝説」の時にアナログ […]
新しい春
今日は昨日窯入れをした器が予定よりも早い時間に出せることになり続いて明日2度目の窯入れをする予定を早めて、夜7時から火を入れました。ただいま、真っ盛りです。 ここに掲載させていただきましたが、窯から出 […]
5回のコンサート後の大きな変化
朝、窯入れとお掃除の為に工房へ来てくれたスタッフをお迎えした時、雪が降っていたので、歓声を上げました。青空に白い雪が降る風景はとても素敵です。皆で喜び合いました。 今日の窯入れは、時代が全く変わったこ […]