コーヒーが運ぶ風
2ヶ月ぶりに結工房に行かせていただき、次から次へと焙煎したてのコーヒーを淹れさせていただき、あっという間に仙台へ向かう時間となりました。たくさんの人に来ていただき、喜びのエネルギーが満ちる空間は明るく […]
第2弾 五女山
五女山の風 世界に吹く 先生が、五女山の香りがしますとおっしゃっています。 五女山に風が吹くと、こういう香りがするのですと、先生がおっしゃっています。 本当にそうなのです。 とても爽やか […]
世界全体が変わる活動
2ヶ月ぶりに仙台に来ました。吹く風は秋の風です。街は、静かに秋を迎えている気配がし、心が落ち着いていきます。6月の仙台での「高句麗伝説」コンサートとその後に先生が焙煎してくださった時以来の仙台でありま […]
本音
東北センターにての応用コースでの先生が演奏してくださるピアノの音のどこまでも澄んだ音色に驚きました。空間はどこまでもつながり宇宙のはるか彼方まで通じていることを体感でき、広い世界で生きる生命であること […]
秋の虫の音に
関東は真夏の暑さであり、日差しも強く、まだまだ夏の盛りと感じる気候でしたが、北上していくにつれ、秋風が吹いています。岩手県に入ったら、すっかり秋の気配が漂っています。いつもよりも早く到着し、喜んでいま […]
今日の一日
東京での一日は大変な一日です。人も車もあふれ、身動きできない感覚となり、その中を何としても早く動こうとし、時間の悪魔に使われ、生き方を正す一日でした。NPOいのちのデイーサービスへ行く時に、カーナビが […]
14歳の夏
昨夜は比叡山工房にて、描いた心模様作品を梱包し、東京へ運ぶ準備をスタッフとしていました。比叡山にいると、国創りの息吹、エネルギーあふれ、気づけば、本気になってこれから新しい国を創る気持ちになってはたら […]
新しい風
朝、目覚める前に見た夢は五女山らしき山が見え、根源的に男女の在り方を改善せずしては、人類は生き延びることはないと示される夢でした。最近、大ジェンダー講座を経験させていただき、「死について」「存在論」も […]
生命ひとつ
毎夜、遅くまでやることが多く、今朝もマーブリングをする為に身支度をしている時、このままずっと眠っていたい思いが浮かんだことが気になり、このような生き方は変えないと、この先は生きていけないと考えていまし […]
パリの街角に立ちて
比叡山へと向かう道中、生ぬるい気持ちの悪い風が吹く中を歩いていても、お腹の底から、何がなんでもやっていくと、何にもめげない強い芯が育っていることを自覚し、とてもうれしく感じました。今日は、車の中で仙台 […]
美しい香り ときめき
スマホが人間を破壊することのお話からはじまりましたジェンダー講座でした。スマホではありませんが、私はパソコンによって毎夜苦しめられています。何かに遊ばれているようで、まるで見ているように邪魔をしてくる […]
生きている時間
2日間の「高句麗伝説」を終え、三鷹の地にて「死について」のお話を伺うことを「高句麗伝説」の前にはこの日を楽しみにしていました。大きな山を越えた先には、人生で最も大切な「死」についてを学ぶ尊い機会があり […]