雨上がりの道
京都応用コース、存在論、そしてビデオ講演会の一席に身を運ぶことができました。毎月ある講座ということではなく受講前の私はもう落ちていくしかないという不安と恐怖でそれこそ必死の思いで身を運ぶことができたの […]
実力
想いわずらうことはみな過去の頭が作ったこと。比叡山に先生、高麗さんが着かれて空間が変わったのでしょうか。全部自分がどうするのかで決まります。自分一人の事ではありません。高麗さんの書き込みにて気持ちが決 […]
捉われ
お金に捉われている状態は、生活習慣の一瞬、一瞬から見直していくところから。お金や時間にとらわれずに、半端にしてきた食習慣を見直します。小さな事と思っていたことが悪循環を引き起こすのではないかと。せっか […]
救われて
配信も聞けない自分の状態に落ち込みそうになっていました。keikokoma chを開いたら風のホールでのコンサートの先生のピアノの音が聞こえてきます。一瞬でも先生の愛に触れたようでそれだけで救われまし […]
素直
目先のことで思い通りにならないとちょっとしたパニックになってしまい余計に知らず知らず体に力が入り余計うまくいかないことがありました。自分の都合の良いように思う癖もあります。けれど今朝ベランダを開けて三 […]
花の色はそれぞれでも
皆様の書き込みに気づくことも多いです。ひとそれぞれの生きている場も巡りも違っていますが、自分はほんとうに狭いところで先を作っていくには余りに小さすぎます。見ているだけの小さな自分をなくしていきます。ロ […]
浮き上がる純粋さ
子供の頃から周りに言われて思い込んでいた根強い偏見と差別意識、執念深い人に対する表下。それらが気づかないうちに意識の表面を覆っていたけれど、昨日芦屋サロンで自分の経験を人に話すうちに、いだきに出会えた […]
やさしいひかり
書き込みが消えてしまいまたかきこみます。朝一番に珈琲を入れて風の便りとひとつになることが習慣になりました。スペシャル焙煎珈琲は残りわずかになったけれど、やさしい、愛としか言葉になりません。今朝は朝のひ […]
光と影
日本語には影という言葉が光を現すことがある。月影と言えば月の光であるというように。色々ある人生ですが、それをまず受け入れてそこからどうするのかを考え、実行することが影を光に変える。もう落ちると考えそう […]
澄みわたる
夜空に月は見れないけれど今朝バスをまっていたら早朝の澄んだ青空にほんの少し欠けた白い月。このところ認定調査の件数が多く、入力が追い付かず遅くなっても、日の落ちるのが遅くなって事業所からの坂道を夕焼けを […]
魔
昨日はしんどい一日でした。身体も巡りも。コンサートに見を運べないことを誰かが知っているようでした。今日はどんな一日が待っているでしょうか?早朝ケアから認定調査に向かう車内から。
産む
先ほど書いた書き込みが消えてしまいました。今朝がたベッドの中で。夢か現かはわかりませんが、5月の高句麗伝説までに「産む」という言葉が生まれました。強運を開いてくださったのに自分の体の状態に甘えていまし […]
見えない闇
私は介護保険の認定調査で個人のお宅にも行きますが、施設にも行きます。普段所属している母体は神戸市で最も古い特別養護老人ホーム、養護老人ホームですし有料老人ホームやグループホーム。病院にも調査に出かけま […]
春
自分の運のよいことをつい忘れがちでした。もう駄目だと思うことも裏返してきた奇跡。過去のことも生まれ変わって全ていだきと出会えた運の良さでした。今日も明るい日がさしてきました。出会いは毎日あります。行っ […]
内なる捻じれ歪み
夕べ遅くに書き込みをしてベッドに入ってもなかなか寝付けませんでした。どうしてかは朝方にやってきました。 今日はアントレプレヌールサロンの日。要の日と感じていても参加がかなわないことに対する矛盾や葛藤が […]
月
今もきれいな満月があるということ。今日も海に落ちる赤い太陽を車内にいた数人が魅入られたように眺めていました。 2年ぶりに認定調査でお会いした脳性小児まひのある人は私よりも一つ若い人でした。介護保険のサ […]
間・愛
風は冷たいですが昨日の夕刻のピンク色の世界、夕刻に沈む海に沈むおおきな太陽、そして満月がいつになくはっきり見えました。いつも同じことを書いているようでも全く違う自然の見せてくれる愛の姿。愛をいのちで経 […]
風ひとつ
寒い日々を耐え抜いて2月になってカーネーションの小さな花が開き、切り取って小さな花瓶に入れました。私には誇らしいほどの事です。でもそのことをウェブサロンにアップしようとすると花が「違う」と言っているよ […]
傲慢
後遺症があり体と日々刻々と向き合っているつもりでした。身体に力が入り、歪みが痛みやことを知っているつもりでした。確かに痛みや歩きづらさはありますが一日に裡にも何度もそれらは変わっていきます。痛くて歩け […]
今この瞬間から
自分の記憶も意識。過去に確かに記憶にあることも、違う日々から、違うことになる。人を見る目も自分のことも、今ここから始まる。明日をよくすることも。。あゆみの遅い私の為に待ってくれているのではなく、もっと […]
なにもない
知っているつもりでいました。丸都山上のことも、鴨緑江も、高句麗のことは何百回とお聞きしているうちに。。実際は何も知らなかった。でも私の中の何かは確かに知っている。狂おしいほどに。 1月の終わりに、、、 […]
深・心‣真
先送りしてきた問題の解決する時の一つが迫っています。書いて書いて書きだすことをどれだけできているかはわからないのですが、書いていく中で内面の気づきも多いのです。 夜書いて本音のところに戻ると問題は山ほ […]
自然
今朝起きたときに、みた夢から、これしかないと中から生まれることがありました。一日を過ごしたら、できない理由を考えている自分がいました。寒い一日でしたが道を歩く人や電車に乗る人から自分に気が付くことが多 […]