気持ちの良い1年の始まり
最高に嬉しい1日に成りました。出会ってくださった方々、御声を掛けてくださたった方々、ありがとうございます。外出が必要な仕事を依頼してくれた人にも感謝です。 今まで読めなかった本が読めるようになっていま […]
本当の自分がわかる道、自分の本音の表現への道
「高麗恵子語り 人生」ありがとうございます。過去2度参加させていただき、今日はどうなるかと思いましたが、まだまだ身体が辛かったです。ビデオ講演会はワクワク楽しく気持ちよく共感できていたのに、こちらはホ […]
上限設定、幸せストッパー、外す日
関わった人の生命エネルギーが爆上がりする、そんな状態に成る準備が整っているのに、その先で自分が自分の知らない世界へ行くのが怖くて、上限設定をしていたことに気付く出来事が在りました。 その先で、私自身の […]
自分の言葉で、言えるように
アントレで、本だって間違ってることを書いてたりする、とお聞きしまして、その通りだと身に染み分かる経験がありました。有資格者が言っていることを鵜呑みにしてて、自分で関係各機関に問い合わせをして、間違って […]
生きていて、とても嬉しい
風が気持ちよい午後でした。府中の森公園の桜はまだ1割咲きといったところで、蕾が膨らんでて、あと一息で開く、その寸前でした。こんなに気持ち良いのに、明日以降で7分咲きや満開を楽しめるのか!そう思うだけで […]
躍動する感覚が復活
アントレ以後、気持ちの表現が復活してきまして、再び、身体の内から言葉が出てきます。 「自分の事わかる」を進めるということは 「本当は嫌なこと」をやめるということ それで何かが減るのが嫌で 減っ […]
感謝されまくる一日
花弁舞うほど良い風、陽光、気持ちの良い一日でした。感謝されまくる一日でした。なので、自分が、感謝を受け取るのが下手なのだということが、良く分かる一日でもありました。ここでまたこの体験を流さずに、自分の […]
表現した後の方が仕事が早くなる、それも不思議
「聴いてくれる人」が居るから、本音の表現が出来る、それが分かる事がありました。 と同時に、「僕の方がもっと感謝しなきゃ!」が余計なことだった、それが分かる事がありました。 表現する人も、聴いてくれる人 […]
私の、本音の表現、本音の表現への道
自分は人の状態を感じれるのに、なんで「自分の状態は人にバレてない」なんていう勘違いをしているの? 自分に問いました。 「隠せてない」のだから、わざわざ演技してもその手間は報われないのに。 自分に追撃し […]
また新たに新しい人生が始まります
外や人に原因を求めるのを止め、自分の気持ちがどうしたいか、表現して、解決。 状況変わって無いなら、今までと違うことをするよりなく、出来ることは全部やってきました。 盛岡での「高麗恵子語り 人生」、あり […]
悲しみの感情を思い出し受け容れて
南昌荘作品展、高麗恵子語り 人生、の場に身を置かせていただき、ありがとうございます。 盛岡の地はとても安らぎます。自転車で駆けましたら、風が気持ちよく、北上川開運橋からも、中津川御厩橋からも、岩手山が […]
人間取り戻す道が出来ていく、進んでいく
料理教室1、パーソナルヘルスディナー、出会いの一日を経験させて頂きありがとうございます。 料理教室では、実演という形でやって頂けたので、手元や目線の動き、どのタイミングで何を気にしてて、タイミングで音 […]
自分で生きたい、柱たつ、自分固有の好きな料理
高麗恵子語り 人生、の場に身を置かせていただき、ありがとうございます。 語られているときの高麗さんからは、何か伝わってくるものがあって、語りが進むほどに強くなってって、それが私の内の「自分で生きたい」 […]
3日で動き出す
応用コース、ありがとうございます。演奏は優しく、空間が透き通っていた感じがありました。森の中にベンチがあって、落ち着いてて、考え事をするには適している感じでした。自分のやったことで感謝された事があって […]
船出の時が来た
問題点が浮き彫りになっていくのが嬉しいです。問題点が分かると、解決に向けて挑戦できます。怖かったり、億劫だったりしても、圧倒されるコンサートの演奏やCDを聴くことで勇気が出て、動けるように成ることがと […]
愛と光と力
京都コンサート、ありがとうございます。 愛は人との関わりの中で、空間全体に在るのを感じました。 光は自分の資質の現われを発揮する際に、内側に在るのを感じました。 そうすると自然に、自然な力が発生してい […]
「やることやる」行動で示したり、確認したり
京都応用コース、コンサートを経験させて頂き、ありがとうございます。 応用コースでは、「やることやっていない」というあたりで急に咳こんで、身体が熱くなりました。そのときは何故か分かりませんでしたが、後か […]
顧客の問題を解決していく、仕事を熟していく
2月24日のアントレプレヌールサロンで「問題解決」という言葉を沢山お聞きし、システムエンジニア時代を思い出しました。「無いものは開発して生み出してでも、問題を解決する」をやっていたのが、とても懐かしい […]
好きな事を出来ているとき、とっても楽しい
朝日で目覚めることが出来、カーテンを洗うことから一日が始まりました。 青空は天高く抜けてって、風が吹いて、これから先を創っていけることが嬉しく感じました。 いだき講座が在ることが希望です。 ありがとう […]
言葉の選び方、表現で、身体を柔らかくしたり硬くしたり
何もしなかったら、挑まなかったらどうなるか、身に染み分かる体験がありました。同時にその程度の状態からの復活は難しくないとも感じました。 ギリギリ間に合う体験を多くしてきました。 大変だな、苦しい、辛い […]
ああ、ここに自分が今、在るんだ、と感じること
天気が良くて、気持ちよくて、何度も散歩に出かけた1日でした。木に触れると身体から何かが抜けていき、自分が自分に戻る感覚が在ります。自分が自分に戻ると、上方を突き抜けて空と宇宙を感じ、下方は地面と地球を […]
毎日、一日、一日と、どんどん幸せに
三鷹に向かっている間も心躍り、翔んでいるようでした。 コンサートを経験できること、とても嬉しいです。 川の水面 さらさらと 流れ穏やか 光り輝く 春の香り 爽やかに香り きれいに 綺麗になり […]
行動すると、次に、次に、出会っていきます
京都、福井の出会いの1日、開催頂きまして、ありがとうございます。 ペルセポリスコンサートは特に身体が強く反応し、今必要なタイミングであったことがよく分かりました。自宅でリピート視聴したいと心の底から湧 […]
「〇〇な自分」、に成ろうとしていた
分かりました。けど、分かった自分、は違う。 意識すると別物になります。 好きなことは無意識でやってることに気付きました。 「〇〇な自分」、に成ろうとしていたのが分かりました。褒められると意識的に、そう […]
全てひとつに、一気に動く
私と、私に関わった人たちが一気に動き出したのを感じます。 一昨日、大きな案件を受注しました。 昨日、大きな法務的な仕事が始まりました。 本日、「己を知る」ことを決めた人が、またまた現れました。 本年に […]