いだきで生きる
高句麗人が生きた地、狛江・三鷹での高句麗伝説に参加出来ました事、ありがとうございます。 会場の一席に座り目を閉じ、心静かに新しい世界の表現を待ちます。何処までも優しく美しいピアノの1音に『純粋』と声が […]
美しい5月
比叡山より美しい5月の風届きました。お茶室のお花も新緑、高麗の書もお茶碗も未来ありありがとうございます。木々を渡り来る風が香ります。ありがとうございます。
一つ一つ
まぎれもなく大きな流れに沿って、明らかになる時を迎えたと職場でも実感する昨日です。私は職場で業務を引き継ぐ際に、またその後もずっとある事を言い続けてきました。仕事である以上、まず人として誤魔化したり、 […]
神事
二時すぎ、止まってた時間が動きだしました。幽玄なる魂覚醒の空間で幸せな時を過ごすのはどなたでしょうか。神事ですので私の身体も反応します。お写真ありがとうございます。野田陽子
比叡山 お茶室にて
美しい5月。 比叡山に吹く風は、いだきの時代の到来を伝えています。 5月の風と共に比叡山お茶室にて過ごせます事、生命喜び、感謝でいっぱいです。 美しい5月の風が届きます様に…
美しく生きること
大いなる存在 美しい心に働きかける 美しく生きるのが人間 闇に動かされ、何度も同じ生き方をするバカな頭、全部、洗濯し、洗い流す。 自分のなかに、隠してあった、冷たさが、闇とつながっている。今、闇と一体 […]
珈琲と共に
存在論・狛江高句麗伝説・三鷹高句麗伝説、「身一つで向かう」と四月の京都高句麗伝説の時より生きて参りました。 存在論にて『本来性とはいつも死から逃れず生きている事』と知り、生きる指針を得、「筋を通して生 […]
三鷹から
三鷹公会堂での「高句麗伝説」を真にありがとうございました。あまりに素晴らしくて言葉にならず、この大きな感動をどのように表現すればよいのかとずっと考えていました。何もなくて何も言葉にならないと困っていま […]
ありがとうございました
狛江、三鷹と2日間に渡る高句麗伝説コンサートに母と参加させて頂きました。 初めの一音から、やわらかく包みこむように寄り添ってくれる優しい存在を空間に感じました。 広大な宇宙空間を感じながら、身の内に内 […]
狛江、三鷹の経験
2019年5月13日の狛江、14日の三鷹という地での開催、まことにおめでとうございます。心の底から喜びが湧きます。要の時を共に居させて頂きまして心より感謝申し上げます。いだきしん先生が出会わせて下さる […]
デフラグ
数日まえからデフラグと浮かびます。コンピューターには何の知識もないのに。壊れた知識や記憶の断片をきれいにするとき。今朝みた夢は今も記憶にあります。何かが変わったようです。
存在との対話
おはようございます 近くの高台にある万葉人もあるいたであろう散歩道をみつけ 鶯の鳴き声にひとつ 光緑の中で借りて畑作りの人に会い 現る富士の山を遠望して そこに吹く風は未来 昨日庭掃除に出てきた訪問先 […]
静かに戦う
三鷹の地での高句麗伝説ありがとうございました。ど真ん中の一席に座らせていただきました。高麗さん先生が全体として見えた席でした。いだきの時代、人と話していても壁がなくなっている体感です。仕事のことですが […]
ありがとうございます
狛江、三鷹での高句麗伝説コンサートの開催を誠にありがとうございました。高句麗そのものと感じるエネルギーを体感しました。二日間連続のコンサートを経験させていただいて、真を現し生きていく時と実感しています […]
新しい1日
朝になりふと、輪廻がないなら、未来は新しい生命だけで成る新しい世界、無い世界、知りたかった求めてきたことを実現するかたに出会い実現するコンサート、と遅ばせながら認識しました。きれいにしていただきわかる […]
いだき
5/13狛江での高句麗伝説、/14三鷹での高句麗伝説と2日間に渡り参加させて頂き誠に有難うございます。13日当日は3時頃から心臓がドキドキして、机の下から上まで整理したり、部屋を片付けていたらドキドキ […]
三鷹高句麗伝説
三鷹高句麗伝説の余韻が残る今日です。いだき発祥の地三鷹でのコンサートは何だか懐かしさに満ち格別な感慨がありました。宇宙の生まれる三段階前の世界が満ち満ちている空間に先生のアナログシンセと高麗さんの詩が […]
新しい世界
狛江、三鷹の高句麗伝説から初めて迎えた昨日は、全く新しいはじまりとなりました。美しい湖と山々と空を眺めていだきを語り人生を語り出会えた喜びに包まれました。真っ直ぐにいだきへと向かう心は希望の笑顔に変わ […]
いだき空間
大きく大きく変わったもんじゃない、違う星に降り立ったような感覚で朝が始まり、戸惑い、気持ちが向く方へ出店しました。いつもの場なのに此処は何処?砂漠?と感じるほどの静けさ、何も無く何も動かないのか?今日 […]
世界を駆ける風
夢の中でも目覚めてからも聞こえてくる言葉は、「組み替えが変わる」です。三鷹での「高句麗伝説」にて何度もこの言葉が生まれました。恥ずかしながら、2度は押しとどめましたが、表現せずしては次へ行けずに、表現 […]