KEIKO KOMA Webサロン

楽しい


家の玄関先の金木犀の木には、たくさんの花が咲いていました。家を訪ねてきた仲間と一緒に眺め、甘い香りを楽しみました。恥ずかしながら、遠くに咲いている金木犀の花はいち早く目に入るのに家の玄関に咲く花には今日初めて気づいたのです。私はいつも遠くを見る癖があり、信号も目の前の信号ではなく、ひとつ先の信号を見てしまうので、意識的に見るようにしないと危険なのです。生き方もいつか成る未来を見、いつの日かは必ず成ると考え生きていくのですが、今日は、成るように日々生きていかねばならないということを受け止めました。いつか幸せになるのではなく、今この瞬間、幸せに生きていく連続の中で未来が拓かれるのだとしみじみ感じます。今の瞬間瞬間を大切に生きていくことを心に生きはじめました。

今日は六本木の本社に行くと、皆が楽しそうでした。何を話す訳ではありませんが、一緒にコーヒーをいただくひと時は楽しいのです。やらねばならぬとか余計なものがなくなれば、本当は楽しく仕事ができるのだと感じます。楽しく生きながら、世界を変える仕事ができますことは真に幸せを感じます。今日は明後日から開催します高麗屋の催しの準備をしていただいています。気づけば、オープンの時に用意しようとしていたものを今になり揃えているのです。見えていたのに、すぐに動かずにいる今までの癖は今後は本当にやめたいと考えています。予知能力を活かしていないので体が痛くなるというお話を講座にてお聞きしてから、本当にそうだと感じることばかりです。気づいた今からは見えたままに実行することから努めていきます。一人一人もって生まれた能力を活かし、はたらいていければ良い世の中を作っていけると今ははっきりと見えるのです。アントレプレヌールサロンにてお聞きしました具体的なことを実行していくのみです。昨日の語り合いではお二人の方がやりたいことを仕事にすることを自ら表現しておられました。表現がはじまります。そして先生がおっしゃるようにまずはやってみる。失敗するから。ここからやってみるはじまりです。そして効率を考えることは私にとっては見えたことをすぐにやらないことほど効率が悪いことはないと気づきましたので、効率良く動くことに努めて参ります。今は高麗屋に世界中から先生につながる道を求めお越しいただけますように日々考え、表現しています。実りの香りがする今この時に表現すること、動くことが楽しいです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
ウラジオストクにて
KEIKO KOMA Webサロン
愛ちゃん、新作ガトーショコラ
KEIKO KOMA Webサロン
いだき京都事務所にて-2