KEIKO KOMA Webサロン

労働の疎外


100万円分の能力で働いても受け取る給料は決まっており、他は会社の利益になることはわかってはいましたが、改めて問われると勿体ない気持ちなります。どんなに商品がヒットして売れても、集客があっても、サラリーは同じ。たとえボーナスなどの報酬があったところで会社に飼われているようなものかと考えてしまいました。実際に幾つか仕事の掛け持ちをしている中、雇用契約通りに働くことに何か虚しさや疎外感が生まれることは否めません。しかし、その中でも専門的知識の構築や人間関係で生まれるものもあるのは確かで、その中での成長は面白いとも捉えております。自分には何年も前から作りたい場がありますが、実際にはどう形にすればいいのかがわからずにおります。また海外でのことでも気になることがありますが、今の時点では叶いません。今はひたすら次の講演会、コンサートに向けて進むのみと感じております。雨も上がり明るい日差しが戻って参りました。今、高麗寺跡のある上狛へと向かっております。明日の木津川市にての初講演会、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

田嶋利江子

KEIKO KOMA Webサロン
東京高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
いだき京都事務所にて
KEIKO KOMA Webサロン
六本木 高麗恵子ギャラリーにて