KEIKO KOMA Webサロン

立春


1月26日にアイヌの楽器トンコリの演奏を聴く機会があり、北千住まで行きました。私にはアイヌの方の演奏は悲しく感じました。優しすぎるその男性は生命が悲鳴を上げているように感じ、いだきの3月2日のチラシを事務局の方にお渡ししました。帰りは北千住、上野、池袋ルートで帰ったのですが、人混みに呑まれてしまい具合が悪くなり、特に足が何かに絡まれているようになり4日間寝込んでしまいました。私が寝込んでいる間、命の農業の北の大地便に助けられました。買い物もままならずいたところ新鮮なお野菜沢山送ってくださりありがとうございました。どれだけ助けられたことでしょう。

精神不安定なのは若い頃からです。高麗様とは全く異なるのですが、ハイテンションになって何でも出来るぞとなる時と落ち込んでダウンしてしまう時との落差が大きく家族、特に姉には申し訳ないばかりです。自分でも何とかしたいと思っています。私は絵を描きます。昨日「怖いとき 不安なときどうしたらいいのか」と受講生に相談したら絵を描くことを勧められたので、描いてみました。自由に描きたい。パステル画で暗い絵ですが、描き終えたらすっきりしました。そうすると空間から「カタルシス」と聞こえました。渦を巻いているのは私の固い殻です。私は膝を抱て悩んでいます。悪い波動と健全な波動が交互に来ます。グリーンは私の希望です。

今週はいだきしん先生にお会いすることを優先し、落ち着いて行動します。5日の応用コースと7日の三鷹公会堂コンサートが大変楽しみです。少しずつですが本音を言えるようになりました。庭の梅の木は遅咲きなのでまだ固いつぼみですが、梅の木が我が家を守っていると言われたことがあります。全てにありがとうございます。

限界突破します!

 

 

KEIKO KOMA Webサロン
京都高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
比叡平にて
KEIKO KOMA Webサロン
自然