KEIKO KOMA Webサロン

詩:昨日土曜日の詩的報告


昨日土曜日の詩的報告

再度山山麓の高層住宅の窓から街を見下ろして、その高さに驚く津山の人

わたしは元町高架下で震災27年の神戸市と市民のことを考え、詩を読む

三田は播州文化圏、篠山は丹波文化圏と話す女性が、オキナワ問題を語る

沖縄問題にも似て、「つまらない男と別れられない女」を詩に書く京都の人

肺を患う友人を思い未明の闇の中で息をし、生きる意志を問う大阪の男性

同人たちの意識が高くなって、「共感と共働」の方へ、風が吹いていく

オンライン詩の朗読会も、はや12回を重ね、生きる力を養っている

 

その話し方と声と楽しそうな表情に、わたしは大好きになったのですよ

と、その年配女性は言ってくれ、わたしの言葉塾活動を支援すると言う

昨日の夕方、大阪の北区のオープンスペースで、初対面の挨拶を交わす

友人のTさんの肝いりで、新しく「言葉サロン」を開催することになり

9日のオンライン試行で、そのオーナー女性Mさんに出会ったのだった

おとなたちが高められた話し言葉で会話し、学び続けることで強くなる

そのファシリテーターたらんことが、「国語教師」のわたしの夢なのだ

 

もう受験日が目前に迫っているのに、ちっとも勉強の意欲が湧かない浪人生

決して悪い頭の持ち主ではないのだから、なんとしても奮起させたいものだ

最低限の古文学習を必死にやるのだが、いじけてしまって返事もしなくなる

もう何回もこの繰り返し、危うく地獄に だが奴も苦しいのだ、ほんとうに

説得するしかないと言葉を尽くしていると、かれの表情が少しずつ明るくなる

両親の無理解、裕福な家庭にありがちな「甘えの構造」、そして精神衰弱

かれの自覚と自立を言葉の力で支え、それらを越え、新しい春を迎えたい

 

 

KEIKO KOMA Webサロン
NPO高麗 東北センターにて
KEIKO KOMA Webサロン
狛江エコルマホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
盛岡にて