高麗屋
日つけが変わりましたが、東京高麗屋プレオープンは今日で無事に終わりました。大変ありがとうございました。全国から皆様にお越しいただき、皆様大変心が落ち着くと喜んでいただき、うれしいです。そしてここはあるがままがあらわる場所です。表現もより内面深くにたどり着きます。今日は改装工事をしてくださいました方々や家具屋さんがお越しくださいました。コンサートに何度も参加していただいていますので、コンサートの経験をお聞きすると、大変素晴らしいお話をされることに今日も驚き、とても楽しい時を過ごしました。皆様も大変喜んでいただき、コーヒーも美味しいと喜ばれていました。いだき講座を受講された方々もされていない方々も皆が喜ぶ美しい空間です。語りから続く語り合いも皆様が書かれた詩を詠まれ、今までより深く話し合いができ、とても豊かな時となります。内面深くを感じ、語り合う時、ここは五女山がある桓仁県の深淵な空気となるのです。ここでなら、国創りの話もできると感じます。
今朝は子供の頃に吹いていた春が来る前の風が吹いていました。父母や兄姉がいて、守られながら過ごしていた時の風は、まだ春は遠いのに、春を告げていたのです。「本当のことをわかっている人はこの世の中にはいる」と三歳の頃に胸に灯った希望の光があったので、生きてこれました。必ず会えると春が来る前の風は伝えてくれました。今日の風はこれからは大きくひらかれることを伝えてくれました。府中でのコンサートは多くの方々にとっても救済であったことを語り合いの時に皆様が語ることでわかりました。先生は人間共通のテーマをコンサートで解決へ向けて表現してくださいます。その場に参加されている方々だけでなく、世界中の人が助かっていると見えています。今日となりましたが、三鷹でのコンサートがございます。府中での救われた経験の後ですので、より楽しみでなりません。先生のコンサートがあるので、どんなに厳しくても乗り越えていけます。コンサート前には克哲さんの「食と健康」講座があります。自分を実現していく為にも心身の健康を食から学べる機会がありますことに感謝し学ばせていただきます。そして生命丸ごと、癒され、人間の本性が引き出され、常に成長し飛躍できます、先生のコンサートを経験できますことは最強と感謝します。ありがとうございます。