KEIKO KOMA Webサロン

風と香りに誘われた出会いの一日


今日は朝5時に起きて昼過ぎに成田空港に到着、午後4時には三鷹に着く行程で順調に動いていた・・、と思っていたところ本日はコンサートの日ではないことがわかりました。自分のパソコン、スマホのカレンダーには いだきしん先生コンサート・三鷹市芸術文化センターとありました。どういうことだったかはわかりませんが、とにかく自分の最優先日程に沿って動いていたわけですが、見事な空振りでした。もちろん、自分の何かの勘違いか書き間違いで今日をコンサートの日としていたのです。昨日からほぼ徹夜状態でしたが、荷物を詰め込んで早朝に九州を飛び出しました。

成田空港到着後(LCC利用)に最初に私に「日程間違い」を教えてくれたいだきスタッフが「せっかくだから高麗屋に来ませんか」とのやさしい囁きに「そうだ高麗屋に行こう!!」とコンサート会場に着く予定だった時間帯に高麗屋さんに。昨年の10月末に直観的に3ヶ月分の新新・熱情ファンタジーコーヒーやKOMAGESYA COFFEEなど先生焙煎コーヒーをたっぷり買い込んでいましたが、1月末には想定通り無くなり、最近はエチオピア・アンドロメダコーヒーをいただいていました。高麗屋では新・新・熱情ファンタジーコーヒーがあるとのことで即決でいただきました。Higashiyamaというケーキも。
いだきしん先生焙煎のコーヒーを久しぶりにゆっくりと味わい全身余すことなく満たされました。山元町の結工房で焙煎されている いだきしん先生のお姿が観えました。Higashiyamaケーキも今日の体感に合っていてとても美味しくいただきました。

さらにそのすぐ後に高麗さんのビデオ講演会があり、終了後に高麗さんから話が聞きたいとの珍しいことが起こり!? 、その中で今日高麗さんにあったことをお聞きするにつれて私自身の「勘違い日程」はもしかしたらとても粋な魂の計らいだったかもしれないと今、感じます。
今日の一日は高麗さんがいつも語っておられる「風に乗って」、または「香りがするままに」動いていたのかもしれません。古い頭より新しい風、新しい香りにからだが動いた一日がとても楽しく、はじまりや今後の動きのヒントに満ちた貴重な出会いの一日でした。
いつも尊い経験の日々をありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
ハンベラ
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター風のホールにて-1
KEIKO KOMA Webサロン
比叡山より