KEIKO KOMA Webサロン

陽光の中で


昨日のコンサートのメッセージに触発されて、詩のようなものを書きました。

陽光の街で

また寒波は近づいて来ているらしいが、上本町は陽光が明るく暖かい

少し歩きながら話しませんか、と新学期早々悩み深そうな同僚を誘う

お昼前の街は、ひと通りもまばらで、ラブホテルの壁がやけにまぶしい

とある喫茶店に入ると、ウエイトレスのさりげないサービスが心を緩める

すべてをなくしても、みんな辞めてしまっても、それは新しいスタート

 

この3月一杯で雇止めになりそうなかれは、憤慨と姑息と自尊心に苦しむ

つぎの仕事場を探し、履歴書と格闘し、つくづく自己嫌悪と慨嘆の様子

家族があり、借金があるので、年金暮らしという訳にもいかないらしい

ああ、わたしもあまり変わらない境遇と状況にいるので、他人事じゃない

すべてをなくしても、みんな辞めてしまっても、それは新しいスタート

 

中島敦の『山月記』の李徴の気分、空谷に響く虎の泣き声でうめくかれ

それを悲しく聞く親友の袁傪、にはわたしはなりたくない、虎に食われてもいい

絶望するばかりの教育現状、学校、欺瞞に満ちた教員、それは言挙げすべし

しかしその線上で自分を語るべきじゃない、自分の本音や本望は別の旋律のはず

すべてをなくしても、みんな辞めてしまっても、それは新しいスタート

 

こうやって、陽光の街を歩き、春の足音を感じながら、話していけば

諦めたり嘆いたりするより、その優しい利他の気持ちとユーモアがあれば

おいしいものを食べ、休み寝て、起きて仲良く語り、人を愛し続ければ

豊かな表情と豊富な語彙と、磨かれた感性と、強い意志と体があれば

すべてをなくしても、みんな辞めてしまっても、それは新しいスタート

KEIKO KOMA Webサロン
大津市旧大津公会堂にて-2
KEIKO KOMA Webサロン
奈良からしゃくやくの花が届きました
KEIKO KOMA Webサロン
こんにちは??