KEIKO KOMA Webサロン

花の流れ


美しい応用コースでのピアノの音に包まれ、花の流れが見えました。様々な数え切れない花が、次々と澱みなく流れる川のように流れる中にいました。花の川です。一人一人が咲かせる花でしょうか。可憐に咲く白い小さな野の花が、繊細な先生のピアノの一音と共にそっと風に揺れる様に感動から始まった応用コースです。冒頭の質問に対して、「自分の能力に限度は設けない。何で最初から限度を設けているわけ?」先生の言葉にハッとしました。観念がダメにすること、「これくらいでいい、年だから、女だから。それぞれ自分の人生でしょ」常に言い訳を用意して生きている自分を考えてしまいました。自分の人生。亡くなった方々の魂のエネルギーは計算できないとの話をお聞きしながら、先ほど見えた美しい花の流れが蘇りました。「だからこそ元気に生きる」すべての答はここにありました。「無から始まること」「種をまくと必ず芽が出る。不思議じゃない? 自然から学ぶ」自分の中で深く合点がいく、とても深い応用コースの時間です。睡眠負債の話をお聞きして、早速試してみました。結果、目覚ましより早く目覚めて二度寝してしまいました。色々試して自分の時間を見つけます。

雨降る朝です。今日は先生のサウンド桃の「あかつき」を持って母に会いに行ってきます。昨年は自宅で二人で一緒に食べることができましたが、特別養護老人ホームに入所して以来、一緒に食べることが出来ず諦めていました。でも気持ちのまま持って行きます。「母に食べさせてあげたい」という私の気持ちをそのまま受け止め、応援して下さっている方たちのお陰で今日の流れの運びとなりました。ありがとうございます。行ってきます。

KEIKO KOMA Webサロン
ゼロ
KEIKO KOMA Webサロン
NPO高麗 迎賓館にて
KEIKO KOMA Webサロン
愛のしほり 第7弾