KEIKO KOMA Webサロン


三鷹芸術劇場風のホールでのとてつもないコンサートをありがとうございました。すごくて、すごくて、先生はどうなってしまうのかと驚きました。私の心には、先生の音の響きと一緒に輝くばかりに大きくなっていく森が映り、全部のいきものが互いに輝き、しばらくすると、もう一つの森があらわれ、全てがどんどん輝き、森と森が合体してひとつになると、真ん中にどこまでもまっすぐに立ち先をつくる男の人があらわれました。大きな木のようです。子どもの頃、大きな木に会いたくて泣いていたことを思い出しました。世界中にそびえ立つ木があらわれて、柱になっていきました。コンサート会場は宇宙の森にいる一粒のようでした。そこにいることがしあわせで、感動の感動の感動のコンサートでした。ありがとうございました。
一夜明け、朝、コナールの床掃除をしている時からお客様がみえ、駅前に立ってもらっているマーブリングTシャツを着せたボディに魅せられて、4階店内までいらっしゃる方々がたえませんでした。
高麗恵子さんに家族3人の未来といって染めてくださった壁面の大きなマーブリングに、はじめて「すごい美しい。。。どなたが作られたんですか?」と大変感動する方やマーブリングのカーテンに、「こんなに美しいカーテンみたことない」と風に舞うカーテンをみながらコーヒーを飲まれる方、マーブリングTシャツをお決め下さる方、コーヒーカップやランチョマットにがステキねっと微笑む方々、先生が撮影された五女山の石垣に「美しい石垣」と感動する方、そのお写真がはいっている古木額に高麗さんが彫刻さるたその線の美しいさに感動される方、墨文字と高句麗の写真額を一点一点丁寧にごらんくださる方など、こんなに「何方がつくられたの?」ときかれたのは、はじめてで、何度も「詩人の高麗恵子さんです。」とこたえました。空気がやさしくて、みんなの笑顔が、ただただうれしかったです。ありがとうございます。
講演会へ通じ、コンサートへ通じていただけるよう、考え、工夫していきます。今日も一日、ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
お茶室より
KEIKO KOMA Webサロン
白い水色
KEIKO KOMA Webサロン
盛岡にて