KEIKO KOMA Webサロン

東京 応用コースにて


東京の応用コースに参加させていただき、ありがとうございます。
今朝は動画編集などをお仕事にされている方とZOOMでお話し、高句麗伝説コンサートにお越しになることになりました。このところ毎日ZOOMで個別にお話させていただき、12/19のコンサートに初めて参加される女性も2名昨日はお話できました。今年最後のコンサートに参加できる方は強運だと感じています。
新しい取り組みとしてオンラインサロンを主催し、自分がいだき講座を受けてたくさんの経験をしてきたことをお話できる場を作っています。12月から少しずつお会いした方にサロンに登録していただき、発信する内容を考えています。ここからどう展開していけるかは未知ですが、コンサートに多くの方が来ていただける機会になれば良いです。もう一つTIKTOKはどうなのかと、知人に短い動画を編集してもらい試行錯誤をしています。やってみると「見てる」側ではわからないことがわかってきます。
応用コースでは、枠のお話から包摂されている状態をお話下さいました。資本主義社会の中で少し前までは会社で働いている時は取り込まれていたけれど、家に帰れば自由があったのに、今は家に帰っても明日の仕事のために夫婦の話し合いの時間もとらず早く寝るとか、24時時間包摂されているという状態、このお話は良くわかります。世の中の会社員の人たちはこれが当たり前と思っていますし、余裕がなくてそうなってしまうのもわかります。お金や資本が中心で、個性は認められず安いからいいってことになる。これは私も陥りがちです。昨日はめずらしく会社員の知人3人と夜ご飯に誘われて出かけました。2時間程度会食しましたが、何も生まれません。初めて会う方が2人いましたが連絡先を聞く気にもならず。コンサートの話をするきっかけをつくることもできず、本当に無難な話で終わりました。とても珍しいことでした。帰ったらとても虚しくて。いつもは起業家が集まる交流会に行くことが多いので、必ず自分の活動の話ができます。今日のお話で考えると、彼らにとっては会食は自由時間なので仕事の話はあまりしたくないのかもしれません。仕事以外の休みの日は、仕事をするた英気を養う時間と書いてあるのを読んだ時にショックを受けました。食べるために働いて、働いて体を壊し、なんのために生きているのかわからなくなってしまいます。会社員としての生き方。先日お話した大手広告代理店で27年働いた男性にはお給料の体系を聞き、会社員であることの悲惨さ、退職後のお話を自戒の念を込めてとお話下さいましたが、聞いているだけでしんどくなりました。2月5日の渋谷コンサートにはお越しになります。いだきに出会えた自分のやるべきことは、次々人に会い、新しい生き方が新しい社会を作ることを伝えていくことです。KOMAGESHAコーヒーも購入できて嬉しいです。ピンクとグリーンのパッケージが大変美しいです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
高麗ギャラリーカフェより
KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子ギャラリー、東京高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
淡路にて