KEIKO KOMA Webサロン

マーブリングみたい〜。


仙台高麗屋さんでの「高麗恵子語り」が発表になり、瞬時に行かねば。と申し込みをしました。京都から仙台の無伯での往復は厳しいこともありましたので、コンサート前日にゆっくり移動するのもいいかなぁと考え、いつもライブ配信でお聴きする「高麗恵子語り」の生に参加することを何よりも魂が欲していました。お話しをお聴きしながら知ってるつもりでしたが、その内容が自分の体に入ってきました。他人事ではなく、自分ごとになる感覚を経験し、自分ごとにならないと動かないことを自覚します。いだきしん先生のおはたらきを生かせる自分にならなければ、真に自分の存在を表すことはできないと感じます。コンサートが唯一の生かせる自分になれる場と感じます。いつも一緒に移動する仲間は、コンサートの時の先生のお着物や高麗さんご自身のお着物を高麗さんがお選びになられる直感力に感服しています。その土地、今の世界、自然の現れなどを一瞬にしてピッタリのお衣装を決めていかれるそうです。道中も雲や空の光景に「マーブリングみたい」と言いながら、楽しい道中です。「美しい」ことの代名詞に「高麗恵子マーブリング」はなっています。本日の杜の都でのコンサートも楽しみです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市公会堂 光のホールにて-3
KEIKO KOMA Webサロン
こい ときめき 幻のコグリョカフェ焙煎コーヒー