ストーリー
昨夜、先生が何度か仰った言葉が胸に刺さりました。「自分で考える力があるのに、なぜ聞くのか」失敬と仰った言葉に、普段どれくらい鈍感に生きてしまっているのだろうかと自問から始まりました。講座での質問でも、「なぜ聞くのか」と先生が問われる場面があります。自分の在り方を変えて臨む場と認識を改めます。ヘーゲルの「精神現象学」を具体的に順を追ってお話いただき、いだき講座や先生のことを話していただけたので助かりました。勝手に身構えてわかるかなと緊張しましたが、言葉が違うだけで既に経験していることもあり頭の中で整理されていきました。わかった気でなく意識として理解していきたく、オンデマンド配信があることに感謝いたします。「気がついたことをメモして、ストーリーを考えること。どうするか?そのストーリーを書けば、ちゃんとそのようにいく」先生の言葉が、輝く光となり胸の中に飛び込んできました。既に自分の中で生まれていた気持ちが、輪郭を成し形創られてきました。ストーリーを考えます。ありがとうございます。