KEIKO KOMA Webサロン

コンサートメッセージを経験できるコンサート 感謝


人との関わりにおいて「なぜ好きな人のことを理解することができないのか?」と自分に問うことがあり、また人との何気ない会話、やり取りで違和する感覚を考えていました。コンサートメッセージが読まれると先生のお言葉として聞き込もうとしても頭で聞いているので自分の解釈の範疇を出ませんので、正確にとらえることはできません。でも先生の演奏を全身でお聞きしていると体でわかってくる、コンサートであってもコンサートという言葉では表現できない場です。コンサートメッセージにありました「デリカシー」という言葉に違和していた感覚がわかりました。「デリカシーがなければあらゆる可能性を壊します。」に深く頷き、相手の反応から自分の在り方を正します。「とけあいながらも完全に融合しない繊細な領域。」という先生の表現お言葉に、どこか体はわかっていてもこのような言葉で表現される先生のすごさ、さらにこのことをピアノで表現してくださり経験体得できることに驚喜します。この「ゆらめく領域」「間(あわい)」を演奏してくださるピアノの音を堪能します。第二部「間(あわい)の愛」の「真の愛は相手を理解し尽くすことができないことで保たれます。」に、え~!そうなの~と驚き、「なぜ理解することができないのか」と考えていたことは、「密着、同化を求める」「愛とは無縁」なことだったとわかります。「間(あわい)」があるからこそ想像力がはたらき敬意が生まれます。」このことを体得できることに救われます。先生のコンサートは、経験すると全てが解決に向かうように考えられて、解決する方へと行動できる体になっていけるすごい!コンサートです。ありがとうございます。

 

KEIKO KOMA Webサロン
2周年記念焙煎コーヒー第2弾
KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子ギャラリーにて-1
KEIKO KOMA Webサロン
大津にて