KEIKO KOMA Webサロン

おサボりに負けず、ふくらむ悦び


書きながら迎賓館でのコンサートを聴かせて頂いています。ありがとうございます。
今日は、増上寺とコンラッド東京に墨象(水墨による抽象画)の芸術家、篠田桃紅氏の作品を観に行ってきました。年月を経ても関係のないその色褪せなさ、拘りから解放された自由さ、おおらかさ、世界に通じる普遍性に、そこに向かう時には軽やかさが、側にいると清々しさを感じ、前進する勇気が湧く変化を感じ取ります。作品の前で働くコンラッドのスタッフの方々が心なしか凛として堂々と働いているようにも見えます。
私もそういう存在を表現できる人間でありたいと思います。

今現在、自分史上いちばん内面と向き合っているんじゃないかとちょっと自惚れています。
嫉妬などマイナスの感情も日々感じますが、マイナスに思い患う自分も受け容れることで、その奥底にある(であろう)、「愛」を少しでも感じられるよう努めてゆく。
今までは、嫉妬などのマイナスのみとがっぷり向き合おうとしていたので見たくないものばかりでどんどんつらくなるし、内面と向き合う=つらい→書く、表現したくないというマイナススパイラルに落ち込んでいたのだとわかります。
また、その際呼吸も活用すると楽だと気づきました。横隔膜を筋肉と捉えお腹と背中両方を息を吸う時も吐く時も膨らませる腹腰圧呼吸を行いそこに意識を向けると、気持ちがスウっと軽くなり外にばかり意識がいく自分が楽に内に向かえます。
もちろんそう思える、愛を信じられるようになったのも、明らかにとくにここ最近のコンサートのおかげなので感謝よりありません。
身体も明らかに豊かになって、立ちやすく歩きやすく動きやすくなっているので、その変化も嬉しい限りです。
あとはタバコがやめられたら、、、かな。やめられたらというより、止めると決めて取りかからないとやめられないのでしょうが。
先生のピアノもどんどん変化しているのですね。おかげさまで聴くとより気持ちがよく、張り合いが湧きます。自分もおサボりに負けてられませんね。
自分の部屋も内向きでなく世界へ向かう内装にしたいですね。これも、おサボりに負けず、やる、と決めて取りかかることにします。
あ、これもタバコを止める理由になるな。 
頑張らないとできない、気合いがないとできないことは引き続きやめてゆき、自分に永続性を持たせてゆきます。

テレビで山元町のITを導入したいちご農家さんの姿を観ました。誰にでもできるようにと質の高い教育を提供する普遍性、皆と家族、町の「生活を豊かに」していこうとする全体性。ITと接点の少ない自分のような立場の人間から見てありがたいと思えるようなはたらきで、今までの自分にはなかった発想なので取り入れてゆこうと決めました。
以前のお話にもありましたが、あらためてsdgsの表をダウンロードします。

では、本日はこのあたりで。
おやすみなさいませ。

中川秀之
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター風のホールにて-1
KEIKO KOMA Webサロン
愛ちゃん、マドレーヌ
KEIKO KOMA Webサロン
盛岡にて