KEIKO KOMA Webサロン

いのちの究極


内が熱い朝です
7月13日三鷹コンサートをありがとうございます。
ふっと動くとき大いなる存在の大いなる働きともにあります。
全体の宇宙に在る時未来を疎外してしまう過去の価値基準が見えました。
反対に訪問先でさわやかに信頼関係を交わす妻と夫の瞬間瞬間の動き
コンサートで早くに帰る時家族ですからと言って送ってくれます。会場では偶然に身内の隣席が空いていてあら?とさらに身体溶けていきました。コンサート中先生のお着物の風合いと色がピアノが激しくても空間に溶けてともにありました。その中で一つのことを考えていました。ハンナ・アーレントは毎日たばこ2箱あれば生きられると読んだこと。何でも相談に乗ってくれた中学校時代の恩師が残してた難どうしても小さいころ竹トンボが自分に飛んできて片目を失明しなんで自分に?と牧師でもあったのにふっと漏らした一言、いだき先生のコンサートに何度か参加して毎回苦しそうに熱を出していました。頭が受け付けないんだよと言って。ユダヤ人だったことや失明したことに対する人間の?  それさえも超えていけるいだきしん先生コンサートでした。たくさんの魂を共に聞かせていただけた昨日、不明瞭な出来事もふっと明らかになりただただ成長していける関係であればと解決。

メッセージ「この地球上では人類だけが愛の営みの内に成長できるのです」魂を取り巻く生きるに足らないものはバラバラと空間に吸収されてしまいました。まだあった疎外分子に気づけて良かったです。
アリランような響きは永遠!どこまでも続く。皆で暮らす姿形!
いのちひとつの経験をありがとうございます。愛はさわやかにあつい今です。応用コースへ

 

KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子ギャラリーにて
KEIKO KOMA Webサロン
幻のコグリョカフェ
KEIKO KOMA Webサロン
東京にて