不思議なことはもう慣れっこ、全部受け容れて
盛岡コンサート、ありがとうございます。
第一部では自身の内の余計なものを無くしていくように体内が動いてくれていて、とっても疲れました。第二部開始時は、バスのような大型の乗り物に乗せてもらって、旅行をしているようでした。どんどん景色が変わっていくのが楽しいなぁって思ってたら、到着したのが修行場で、第二部終わりまでトレーニングをしているようで、アンコール前半が終わる頃には汗がにじんでおりました。私の内には沢山、要らないものがあるはずでしたから、無を体験するにあたり、とってもしんどいのは仕方ないと思ってました。アンコール後半でエネルギーを注入していただき、安堵安堵で、演奏でみるみる元気が出て行くのを体験しました。
本日は友人のオススメで石割桜、龍谷寺に行ってみました。散り始めていた東京より遅いだろうから、3分咲きくらいかなぁと思っていたら、全部つぼみで、季節の変わり方の違いを体験できました。天気が良く、タイミングでぽつりと数滴の雨しずくがあり、気分良い散策になりました。
道中、お腹が痛くなり、周りを見渡すと神社があるのに気づき、三ツ石神社というところに寄ってみました。やっつけられた鬼が、もうここに来ませんって、「契約」で、大きな岩に手形を残したってことで、岩手と呼ぶようになったそうです。私の仕事も今後は案件の規模が大きくなってくるので「契約」が大事になってきます。
帰路で、リュックの中のミニサウンドシステムの音量がめっちゃ大きくなったので、周りを見渡すと、桜の小路があり、行けってことかなと進んでいくと、岩手大学農学部の植物園が在りました。ここで1つヒントがあったので、今後の旅で行くところが増えると思います。
不思議なことはもう慣れっこなので、あらわれてくるものは全部受け容れて、次に次に進めて生きます。
明日の仙台高麗恵子語り 人生、楽しみです。
ありがとうございます。