KEIKO KOMA Webサロン

生まれ変わりたい


連日のコンサート、オンライン配信と、オンデマンドにて聞かせていただきました。このお盆というタイミングにコンサートを連日開催していただき、ありがとうございます。助けて頂いています。
音のひとつひとつ、私自身の中へ深く響きました。

「早く変わりたい。もっと良くなりたい」ここ最近は気ばかり焦り、その気持ちから周りに対して批判や批難をして、周りを責め続けていた自分に気付かされました。自分本位で、周りに対しても気を配る気すら起こりませんでした。良くなっているのに、そのことも認めたくありませんでした。

こんなとき思い出すのは子供の頃の記憶です。自分は何も悪くないのに、なぜか自分が責められ、批難され、いじめられる経験が何度かあり、そのたびショックを受けました。そこから自分の社会に対する見方が決まってしまいました。隙を見せれば人は自分を責めてくるし、人なんて信用ならない存在だ、と。

昔を思い出せば、その時の感情がぶり返し、胸が痛く、悲して情けなくて、とても惨めな気持ちになります。
それなのに自分が人を責める側にまわってしまって、そんな気持に人をさせようとしている。自分のことを棚にあげて同じことを身近な人にしてしまっています。どうしようもない愚か者です。コンサートのメッセージは、私自身のことに感じました。こんな愚かなことはもう終わらせ、この度のコンサートから抜け出し、生まれ変わり、新しい未来、新しい世界を生きていきたいです。

いだき先生、高麗さん、いつもありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて
KEIKO KOMA Webサロン
浜松作品展の為に染めました
KEIKO KOMA Webサロン
ビデオ講演会を収録しました